男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が20日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に行われます!
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、スタートはインとアウトの2段階に分け、たすきを受け渡す際の次走者による前走者への呼びかけは行わないことする、
大会は無観客で行われるため、沿道での応援自粛も要請されているなど、例年とはかなり異なる雰囲気での開催となりますが・・
このコロナ渦の中大会が開催されることに感謝し、当日はテレビの前で選手を応援しましょう!
今回は、3年連続11回目となる・栃木県代表【那須拓陽高校】の駅伝メンバーの出身中学校、自己ベスト記録、注目選手(3年生)の進路などを合わせてご紹介していきます!
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2020男子】那須拓陽高校メンバーの出身中学校
選手名 | 出身中学校 |
---|---|
手塚 啓介 (3年) | 栃木県さくら市立氏家中学校 |
海老澤 憲伸 (3年) | 栃木県益子町立益子中学校 |
工藤 巧夢 (3年) | 栃木県大田原市立大田原中学校 |
吉田 慎 (3年) | 栃木県那須塩原市立三島中学校 |
櫻井 勇生 (3年) | 栃木県那須塩原市立黒磯北中学校 |
稲葉 夢斗 (2年) | 栃木県那須町立那須中央中学校 |
手塚 太一 (2年) | 栃木県さくら市立氏家中学校 |
藤田 アトム (2年) | 栃木県大田原市立黒羽中学校 |
松本 海音 (2年) | 栃木県大田原市立大田原中学校 |
三森 悠真 (1年) | 栃木県那須塩原市立西那須野中学校 |
【全国高校駅伝2020男子】那須拓陽高校メンバーの自己ベスト記録
選手名 | 本年度公認最高 5000m |
---|---|
手塚 啓介 (3年) | 14’35″96 |
海老澤 憲伸 (3年) | 14’22″00 |
工藤 巧夢 (3年) | 14’24″97 |
吉田 慎 (3年) | 15’19″02 |
櫻井 勇生 (3年) | 14’57″23 |
稲葉 夢斗 (2年) | 14’42″82 |
手塚 太一 (2年) | 14’50″82 |
藤田 アトム (2年) | 14’51″77 |
松本 海音 (2年) | 14’47″73 |
三森 悠真 (1年) | 15’31″83 |
【全国高校駅伝2020男子】那須拓陽高校3年生の進路は?
手塚 啓介 (3年)
那須拓陽の主力メンバーである手塚啓介(てつかけいすけ)選手の進路は【流通経済大学】
競技を継続されます!
流通経済大学は元大東文化大学監督の奈良修監督が新たに監督に就任された勢いのあるチームですね!
手塚啓介(てつかけいすけ)選手は1年目から主力になれそうな勢いを感じますね!
海老澤 憲伸 (3年)
全国高校駅伝のエース区間1区に起用されている海老澤憲伸(えびさわけんしん)選手は、益子町の出身。
自宅から約50kmも離れた高校に通うために、毎朝4時40分に益子町内の自宅を出て通学しているのだそう・・!
1年時から都大路を走っており、1年では2区24位、2年では4区11位としっかりと結果を残しています!
そんな那須拓陽のエース海老沢憲伸(えびさわけんしん)選手の進路については、【順天堂大学】への進学が発表されています!
2020年の箱根駅伝予選会ではトップ通過だった順天堂大学は、走力の高いランナーが集い、
スーパールーキー三浦龍司選手の活躍などでも注目を集めていますね!
那須拓陽のエース海老沢憲伸選手、順天堂大学での活躍も楽しみです!
工藤 巧夢 (3年)
那須拓陽は工藤巧夢(くどうたくむ)、海老沢憲伸(えびさわけんしん)のダブルエースがけん引するチームです。
工藤巧夢(くどうたくむ)選手の進路については【中央学院大学】への進学が発表されています!
中央学院大学は2021年の箱根駅伝ではまさかの予選会落ち・・となってしまいましたが、
必ず1年で復活してくるのではないかと思われます!
工藤巧夢(くどうたくむ)選手の大学での活躍にも期待です!
【全国高校駅伝2020男子】メンバーの出身中学・進路・自己ベスト!まとめ
全国高校駅伝が、コロナ渦の中例年通り開催されることが予定されています。
全国高校駅伝は12月20日、京都市のたけびしスタジアム京都発着のコースで女子は午前10時20分、
男子は午後0時半発走となりmさう。
昨年男女そろって優勝した仙台育英(宮城)は男子が7年連続31度目、女子は29年連続29度目の出場を果たしました。
コロナ渦での開催ということで、今年は観客のスタジアムへの入場を禁止、主催者は沿道での応援も自粛するよう求められています。
テレビではNHK総合で生中継されますので、今年はテレビの前で熱い声援を送りましょう!
スポンサーリンク