男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が20日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に行われます!
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、スタートはインとアウトの2段階に分け、たすきを受け渡す際の次走者による前走者への呼びかけは行わないことする、
大会は無観客で行われるため、沿道での応援自粛も要請されているなど、例年とはかなり異なる雰囲気での開催となりますが・・
このコロナ渦の中大会が開催されることに感謝し、当日はテレビの前で選手を応援しましょう!
今回は、10年連続19回目の都大路出場となる【大分東明高校】チーム、
駅伝メンバーの出身中学校、自己ベスト記録、注目選手(3年生)の進路などを合わせてご紹介していきます!
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2020男子】大分東明高校メンバーの出身中学校
選手名 | 出身中学校 |
---|---|
大森 惇史 (3年) | 不明 |
小山 晴空 (3年) | 大分県中津市立豊陽中学校 |
繁永 永遠 (3年) | 大分県宇佐市立西部中学校 |
庭瀬 俊輝 (3年) | 福岡県福岡市立城南中学校 |
ダンカン キサイサ (3年) | ケニア国籍・留学生 |
岩下 翔哉 (2年) | 大分県阿蘇市立一の宮中学校 |
柴戸 遼太 (2年) | 福岡市立那珂中学校 |
二瓶 知哉 (2年) | 大分市立南大分中学校 |
荒尾 波瑠 (1年) | 北九州市立曽根中学校 |
ダニエル ディリツ (1年) | 留学生 |
【全国高校駅伝2020男子】大分東明高校メンバーの自己ベスト記録
選手名 | 本年度公認最高 5000m |
---|---|
大森 惇史 (3年) | 14’42″79 |
小山 晴空 (3年) | 14’42″76 |
繁永 永遠 (3年) | 14’46″53 |
庭瀬 俊輝 (3年) | |
ダンカン キサイサ (3年) | 13’59″41 |
岩下 翔哉 (2年) | 14’34″64 |
柴戸 遼太 (2年) | 14’26″36 |
二瓶 知哉 (2年) | 14’47″08 |
荒尾 波瑠 (1年) | 14’44″60 |
ダニエル ディリツ (1年) |
【全国高校駅伝2020男子】大分東明高校3年生の進路は?
都大路に10年連続19回目の出場となる、大分東明高校、
3年生の進路先、競技継続についてすでに発表があった選手についてをご紹介します。
大森 惇史 (3年) 14’42″79
大分東明高校、3年生の大森 惇史選手は【亜細亜大学】に進学し競技を継続予定です。
亜細亜大学はかつて箱根駅伝での優勝経験のあるチームです。
小山 晴空 (3年) 14’42″76
大分東明高校、3年生の小山晴空選手は、箱根駅伝の常連校である【拓殖大学】へ進学し競技を継続予定です!
繁永 永遠 (3年) 14’46″53
大分東明高校、3年生の繁永 永遠選手は、箱根駅伝の常連校である【国士舘大学】へ進学し競技を継続予定です!
庭瀬 俊輝 (3年)
大分東明高校3年生の庭瀬 俊輝 選手は、全日本大学駅伝で優勝した【駒沢大学】へ進学!
庭瀬 俊輝(大分東明) 24'48"
今年の福井国体3000mで7位入賞!
1年生ながら、長距離区間を任されるところに監督の期待が伺えます!この経験を糧に、来季はさらなる飛躍が楽しみな選手です!! pic.twitter.com/ddC6YIoKlB— きょ➖や (@kyo07_12ya) December 25, 2018
2020年はルーキーに勢いがあった駒澤大学、庭瀬選手らの加入で「令和の常勝軍団」になりそうですね!
ダンカン キサイサ (3年) 13’59″41
【沖縄インターハイ】
男子5000m
🥇ンガンガワウエル(興國) 13:56.25
🥈ダンカンキサイサ(大分東明) 14:04.06
🥉吉居大和(仙台育英) 14:08.12
ハリソンガトト(倉敷) 14:09.98
ビクター(福岡第一) 14:11.58
鶴川正也(九州学院) 14:17.78
石塚陽士(早稲田実業) 14:21.19 pic.twitter.com/K4TMlbxWZE— 陸トピ (@rikutopi) August 7, 2019
トラック・駅伝で活躍した大分東明高校3年生のダンカン キサイサ選手(ケニア国籍)は、
7年ぶりに箱根駅伝出場となった【専修大学】に進学し競技を継続予定!
専修大学にケニア国籍の留学生が加入するのは初?!なのでしょうか?!
ダンカン キサイサ選手は専修大学で即戦力として活躍できそうですね!
しかし、専修のキサイサには驚かされましたな。日本人だけで箱根に復活してきたのに留学生まで来るとなると脅威ですな。
— ふくすけ@秋田一体 (@fukusuke_917) December 2, 2020
【全国高校駅伝2020男子】メンバーの出身中学・進路・自己ベスト!まとめ
全国高校駅伝が、コロナ渦の中例年通り開催されることが予定されています。
全国高校駅伝は12月20日、京都市のたけびしスタジアム京都発着のコースで女子は午前10時20分、
男子は午後0時半発走となります。
昨年男女そろって優勝した仙台育英(宮城)は男子が7年連続31度目、女子は29年連続29度目の出場を果たしました。
コロナ渦での開催ということで、今年は観客のスタジアムへの入場を禁止、主催者は沿道での応援も自粛するよう求められています。
テレビではNHK総合で生中継されますので、今年はテレビの前で熱い声援を送りましょう!
スポンサーリンク