令和初の駅伝日本一決定戦!
『ニューイヤー駅伝2020』まであとわずかとなりましたね!
群馬県庁発着の7区間、男たちが繋ぐ100kmのドラマ・・
2020年の上州路ではどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?
優勝候補の筆頭はもちろん、4連覇を狙う旭化成!
旭化成には東洋大のエース山本修二選手も加入し、実業団は大学と違って卒業もないため選手層にさらに厚みが増しました!
4連覇に向けてすきのない布陣の旭化成を、
中部王者のトヨタ自動車、前回2位のMHPS、マラソン元日本記録保持者の設楽悠太選手擁するHONDAが追う展開になると見られる『ニューイヤー駅伝2020』
旭化成は2区、インターナショナル区間にケニア人のアブラハム・キャプシス・キプヤティチを起用しました。
26歳のアブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手、
どんなランナーなのでしょうか?
もくじ
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手(旭化成)のプロフィール
国際競技者の部
1位 アブラハム・キャプシス キプヤティチ選手(旭化成)
45分33秒
一般競技者の部
市田宏選手(旭化成)
46分02秒#甲佐10マイル #10マイルの部 #旭化成 pic.twitter.com/sQDdg8gRXk— manamin (@kinokonoko0916) December 1, 2019
名前 | アブラハム キャプシス キプヤティチ(Abraham Kapsis Kipyatich) |
---|---|
生年月日 | 1993年5月10日 |
出生地 | ケニア |
身長 | 176cm |
体重 | 50kg |
血液型 | AB |
出身高校 | ケニア |
好きな色 | 赤 |
趣味 | ランニング |
試合前にすること、ルーティーン | 音楽を聴いてのんびりする |
スポンサーリンク
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手(旭化成)の経歴は?
2018.1.1 ニューイヤー駅伝
旭化成 2区
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手 pic.twitter.com/91KQKGYvje— eriy (@komomo821) January 6, 2018
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手はケニア出身の26歳。
2011年にケニアのコイスンゲル男子高校(Koisungur Boys Highschool)を卒業
2014年からケニア陸上競技連盟に所属する陸上競技選手として本格的に競技会に出場し、2017年に来日。
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手が卒業した
「コイスンゲル男子高校」について調べてみたものの、ケニアのどの地区にある高校なのかについては不明です・・
分かり次第追記をさせていただきます。
サシャゴウニ高校、カギラ高校、コイスンゲル男子校、ケソップ高校、ナイクル高校、ケロカ高校、ソコ高校…以上
ニャフルルエリート校のみ二人の駅伝選手が排出されていましたが、あとはどこが強豪校なのかは全くわかりませんでした。来年にケニアのマラソン強豪校の調査を引き継ぎます。— 恒河沙子 (@indiababagi) January 3, 2018
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手(旭化成)の駅伝の実績は?
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手(旭化成)の駅伝の実績は以下の通りです。
- 2018年ニューイヤー駅伝 2区 3位
- 2019年ニューイヤー駅伝 2区 10位
2020年ニューイヤー駅伝では2区にエントリーをしています。
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手(旭化成)の戦績や自己ベストは?
種目 | 記録 | 開催日 | 大会名 |
---|---|---|---|
10000m |
27分44秒92 |
2018年11月24日 |
八王子ロングディスタンス |
10km |
27分40秒 |
2016年9月10日 |
プラハGrandPrix |
10マイル |
45分33秒 |
2019年12月1日 |
第44回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会 |
ハーフマラソン |
1時間00分03秒 |
2015年3月29日 |
ベルリンハーフマラソン |
出典 旭化成陸上部
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手(旭化成)の性格や素顔は?
村山謙太くんとキプヤティチ、旭化成のチームメイトのお二人。プラハ10km。
キプヤティチはRun Czechのジャージ着てるな〜。旭化成ちゃうんかい。
イカイカスポーツはキプヤティチを旭化成に送ったマネジメント会社で、Run Czech系列。Run Czechは説明不要。 https://t.co/95paBfdihk
— SUSHI MAN (@sushimankawarai) September 8, 2017
旭化成は陸上部は、オリンピック、世界陸上、主要マラソンなどの大会にて世界の第一線で闘える選手を輩出することをミッションとしています。
そのための選手強化策として2017年の5月にAbraham Kapsis Kipyatich(アブラハム・キャプシス・キプヤティチ)選手と、
Kenneth Kiprop Kipkemoi(ケネス・キプロプ・キプケモイ)選手を採用しています。
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手は旭化成陸上部がある宮崎県延岡市に拠点を置いて活動しています。
旭化成に新加入するケニア人選手が発表されました
ケネス・キプロプ・キプケモイ選手
ベスト1万m26 分52 秒65、ハーフ59 分01 秒。13年世界選手権1万m7位
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手
ベストハーフ1 時間0 分03 秒
ともに延岡を拠点に活動するそうです— 月刊陸上競技 (@Getsuriku) May 15, 2017
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手の素顔が気になりますが・・
趣味がランニングだということと、
試合前に音楽を聴いてのんびりすることがルーティーンということくらいしか情報がありません・・(涙)
また、レース後にチームメイトの大六野秀畝選手を気遣うやさしい一面もあるのだとか!
分かり次第追記をさせていただきます。
#GGN
10000m
キプヤティチ アブラハム選手(旭化成)
ゴールまで走ってて、あれ?PMだよね?と思ったけど、終わった後も大六野さんを気遣っててお人柄が垣間見られました。 pic.twitter.com/8dckQ7PySb— まりっぺ (@marippe618) May 6, 2018
アブラハム・キャプシス・キプヤティチ(旭化成)の経歴や性格は?駅伝の実績や自己ベストも!まとめ
ニューイヤー駅伝の優勝候補、旭化成のアブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手についてご紹介しました!
2区のインターナショナル区間を走るアブラハム・キャプシス・キプヤティチ選手、
3区の市田宏選手にいい位置でタスキを繋いで優勝に貢献してほしいです!
スポンサーリンク