今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【愛知県】のメンバーについてご紹介していきます。
都道府県対抗男子駅伝2020/愛知県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 鈴木 竜太朗 | 豊川高(3) | |
2区 | 柴田 侑 | 南陽中(3) | |
3区 | 山口 浩勢 | 愛三工業(28) | |
4区 | 小林 亮太 | 豊川高(2) | |
5区 | 谷口 賢 | 豊川高(3) | |
6区 | 松井 寛翔 | 逢妻中(3) | |
7区 | 東 瑞基 | コモディイイダ(25) |
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!
選手氏名 | 所属 | |
---|---|---|
一般 | 東瑞基 | コモディイイダ |
一般 | 山藤篤司 | トヨタ自動車 |
高校 | 栁本匡哉 | 豊川高校3年生 |
高校 | 鈴木竜太朗 | 豊川高校3年生 |
高校 | 谷口賢 | 豊川高校3年生 |
高校 | 小林亮太 | 豊川高校2年生 |
中学校 | 柴田侑 | 豊橋南陽中学校3年生 |
中学校 | 松井寛翔 | 豊田市立逢妻中学校3年生 |
中学校 | 阿知和 優汰 | 東海市立横須賀中学校3年生 |
高校 | 安藤圭佑 | 豊川高校2年生 ※強化指定選手 |
全国都道府県駅伝2020
愛知県選手団 pic.twitter.com/Vc4fo2FSjh— たかば (@turn2end) December 27, 2019
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手は2人。
コモディイイダ所属の東瑞基選手と
トヨタ自動車の山藤篤司選手です!
東瑞基選手と山藤篤司選手は共に一宮市出身です。
学年は2学年差で、
一宮市立大和中学校、愛知高校、神奈川大学と高校大学と在学していた中学、高校、大学とすべて同じで
中学校の時は同じ野球に所属していたそうです。
東瑞基選手と山藤選手、約10年にわたって先輩、後輩という関係だったんですね!
山藤とは同じ中学、高校、大学!笑
中学の時は同じ野球部の後輩でした⚾️ https://t.co/ww5OrWSXeU
— 東瑞基 (@H9jvpH) January 8, 2020
東瑞基
コモディイイダ選手紹介
2019
東瑞基選手https://t.co/ISrXDL2RvD— aizaway (@AizawaY4649) August 26, 2019
神奈川大の主将として箱根路を駆けた東選手、
神奈川大学卒業後は地元・愛知県警に就職し警察学校に入学します。
しかし・・!
駅伝シーズンに入ると、やはり“ランナーの血”が騒ぎ出し、やっぱり走りたい!と愛知県警を退職。
次の就職先を見つける前に退職してしまい、両親には口も聞いてもらえず・・
実家に戻ることもできないまま、姉夫婦の家で居候しながら電話で自らをチームに売り込んだという経歴の持ち主です。
「走りたい!」元神奈川大・東瑞基、愛知県警に就職も再び陸上界へ : スポーツ報知 https://t.co/jhr4yuTbgb
— stg(宗太郎峠) (@soutarou_t) September 28, 2018
そんな中、東選手の走りと真面目さにひかれ、ニューイヤー駅伝初出場を目指す関東地方でスーパーを展開するコモディイイダ入りが決まり、
2018年夏には10000mの記録を更新し28分台ランナーに!
所属先のコモディイイダは2020年のニューイヤー駅伝初出場が決定しました!
お名前の「みずき」は、「ミッキー」から「みつき」「みずき」と変化したそうです・・!
2019年には同じコモディイイダ所属の島村南実選手(城西大学OB)とご結婚されていらっしゃいます。
名前 | 東 瑞基(ひがし・みずき) |
---|---|
生年月日 | 1994年8月30日 |
出生地 | 愛知県一宮市 |
身長 | 176cm |
体重 | 60kg |
家族 | 両親と兄、姉 |
出身中学校 高校 | 一宮市立大和中学校→愛知高校 |
出身大学 | 神奈川大学 |
所属 | 愛知県警→コモディイイダ |
5000m自己ベスト記録 | 14分11秒99 |
10000m自己ベスト記録 | 28分54秒68 |
主な実績 | 箱根駅伝1年時6区20位、4年時4区8位 |
山藤篤司
・10000m
*トヨタ自動車 山藤篤司選手 29分13秒83
ボルテッカーのごとく、周回を重ねるにつれ、スピードが増し組では日本2位で大石さんについでゴール。
実業団に入ってからも伸びている期待のポケモン好きランナー。
駅伝シーズン楽しみ pic.twitter.com/UJWRILtYbX— ヨッシー陸上⭐︎Chorus☆朱夏人 (@5_yk43150) June 2, 2019
愛知県一宮市出身の山藤篤司選手は、昨季まで神奈川大学のエースとして活躍、
今季から強豪のトヨタ自動車に入社をしました。
身長が158cmと小柄ながらも抜群のスピードとスタミナを誇るランナーです。
神奈川大学の主将を務めていたという点も東瑞基選手と共通していますね!
実は山藤篤司選手は元球児。
小学4年から中学3年までは野球部に入っていましたが、補欠だったという山藤篤司選手は「試合では一塁コーチばかり」だったそう。
愛知高校で陸上と出会い、その魅力にひかれていったという山藤選手。
「体が小さくても努力すれば勝てる。」ということを走りで表現しています。
箱根駅伝にではそのスピードから3年連続で1区で起用された山藤選手。
目立ちたがり屋で「テレビに一番映りやすいから1区が好きなのだそう!
名前 | 山藤篤司(やまとうあつし) |
---|---|
生年月日 | 1997年3月13日 |
出生地 | 愛知県一宮市 |
身長 | 158cm |
体重 | 46kg |
出身中学 | 一宮市立大和中学校 |
出身高校 | 愛知高校 |
所属 | トヨタ自動車 |
5000m | 13’46″04 |
10000m | 28’19″98 |
ハーフマラソン | 1゜03’02” |
箱根駅伝の実績 | 1年次3区12位、2年次1区5位、3年次1区6位 4年時1区15位 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!高校生の選手は全員が全国男子駅伝の常連校、
名門「豊川高校」の選手です。
栁本匡哉 豊川高校3年生
【#アジアユース🇭🇰香港】
1500m✨決勝
2位 #栁本匡哉(豊川高校2年)3分56秒56応援ありがとうございました🙋♂️
▼大会情報/日本代表▼https://t.co/PsALAc85Jf#JAAF #陸上 #日本代表応援🇯🇵 pic.twitter.com/kg0hD68r0u— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) March 15, 2019
栁本匡哉選手は豊川高校3年生、
アジアユース1500m決勝で2位に輝くなど、世代トップクラスのランナー。
豊川高校卒業後は早稲田大学へ進学します。
5000m自己ベスト 14分19秒99(19/10/06)
鈴木竜太朗 豊川高校3年生
愛知県高校駅伝
【豊川高】
1区・鈴木竜太朗選手
2区・吉村聡介選手
3区・柳本匡哉選手 pic.twitter.com/Vt8cKKjFiE— ジーニー (@1wv12fedb2) November 22, 2019
豊川高校の主将を務めている3年生の鈴木竜太朗選手。
新城市の新城中学校の出身です。
鈴木竜太朗選手中学時代は野球をしていましたが、豊川で本格的に陸上に転向して急成長したエースです。
高校卒業後は名門、青山学院大学へ進学します。
5000m自己ベスト 14分11秒89(19/11/17)
谷口賢 豊川高校3年生
《 #全国高校駅伝 》
豊川高校
3区 谷口 賢(3)23‘53“ 区間7位10人抜きの力走を見せてくれました🔥
最初で最後の都大路の舞台。プレッシャーも跳ね除けて前を追う姿は本当にかっこよかった! pic.twitter.com/I34bFr2N2F— サ ヨ ☺︎ (@____enji0924) December 22, 2019
谷口賢選手は豊川高校3年生
出身中学校は豊橋市立青陵中学校。
豊川高校卒業後は日本大学へ進学します。
5000m自己ベスト 14分12秒27(19/11/17)
小林亮太 豊川高校2年生
静岡長距離記録会
小林亮太君(豊川2)14.19.84今期は5000mで全国IH出場して
3000mでも8.14.43の高2歴代7位のタイムを出した小林君がPB更新!!
トラックでは強さを見せた小林君だけど今年の駅伝はまだ未経験…
その理由はわかりませんが、豊川の秘密兵器ということですね☺️☺️ pic.twitter.com/NQ1MEJ4n4u— m.s (@ihimorita) November 19, 2019
小林亮太選手は豊川高校2年生
岡崎市立竜海中学校出身、
2019年全国高校駅伝では4区で16位と粘りの走りを見せました。
5000m自己ベスト 14分19秒84(19/11/17)
安藤圭佑 豊川高校2年生 ※強化指定選手
《 #愛知県高校駅伝 》
男子7区* 安藤 圭佑(2/豊川)
アンカーのプレッシャーもあったと思うけど、新コースでこのタイム!!
このまま都大路までいい流れで持っていって欲しいです👊 pic.twitter.com/XFOH5dtBx0— サ ヨ ☺︎ (@____enji0924) November 10, 2019
都道府県対抗男子駅伝、愛知県選手団の強化指定選手である安藤圭佑選手は豊川高校2年生
豊川東部中学校の出身です。
5000m自己ベスト 14分33秒53(19/10/13)
全国高校駅伝の愛知県予選ではアンカーを務め1位でフィニッシュテープを切りました。
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】愛知県選手団のメンバー!中学生の選手は3人です。
柴田侑 豊橋南陽中学校3年生
いよいよ今日が #市町村対抗駅伝大会
地元の後輩にもがんばってほしいです。12時発走!
今年こそ優勝!愛知)五輪代表選手を育てた名伯楽、中学3年男子を育成:朝日新聞デジタル https://t.co/ZwpOrWmqFk #豊橋 #南陽中 #柴田侑 #夏目輝久 #鈴木亜由子
— 豊橋市長坂なおと(豊橋だいすき ⋈ 市議) (@naotoyo84) December 7, 2019
豊橋市立南陽中学校3年の柴田侑選手は、全中陸上800m8位入賞の実績の持ち主!
小柄ながら大きなスライドで、しなやな走りをするランナーです。
松井寛翔 豊田市立逢妻中学校3年生
#ステップスポーツ星ヶ丘店
スタッフ井上です✨昨日、通信陸上で3000mチャンピョン🥇
松井寛翔 選手
来店して頂きました‼️1500mと3000mで東海大会、全国大会に出場されます✨
東海大会と全国大会の愛知旋風を巻き起こして来てください!!
星ヶ丘店から応援しています💪#星ヶ丘店から日本一 pic.twitter.com/oPfa8nvkHh
— ステップスポーツ星ヶ丘 (@sshoshigaoka) August 5, 2019
豊田市立逢妻中学校3年生の松井寛翔選手。
2019大阪全中では、3000m8:40.17という記録で全国7位という実績を残しています。
阿知和 優汰 東海市立横須賀中学校3年生
阿知和 優汰選手は東海市立横須賀中学校の3年生
1500mの自己ベストは4:07.86というスピードランナーです。
【全国男子駅伝2020】愛知県のメンバー!大学/高校/中学生の実績と進路や出身市町村は?まとめ
愛知陸上競技会のHPに愛知の都道府県駅伝メンバーが
掲載されています。https://t.co/rBWK8CgPPAトヨタ自動車からは、山藤篤司選手が選出されています。
今まで愛知・男子のチーム監督は
トヨタ自動車の佐藤敏信監督だったと思いますが
今回から愛知高の監督が就任してるようです。— nyaka1 (@syaka1tt) December 26, 2019
都道府県対抗男子駅伝2020、愛知県選手団をご紹介しました。
共に神奈川大学で主将を務め、現在はニューイヤー駅伝等に出場する実業団に所属する東選手、山藤篤司選手。
高校生では豊川高校3年生で関東の強豪大学へと進路が内定している選手や
高校2年生、中学生も全国区で活躍する選手ばかりでした。
愛知県を代表する選手というだけあって、豪華なランナーが集結しましたね!
愛知県選手団の活躍に期待しましょう!