新型コロナウイルスによる感染が猛威をふるう中、全国的なマスクの品薄状態が続いていますね。
花粉症予防や感染症対策の“頼みの綱”の一つである「マスク」を求める声は高まるばかり。
マスクの品薄解消はいつになることやら・・
そろそろ花粉症や黄砂対策もしないといけないのに、肝心のマスクが店頭になって、困り果てている方も多いのではないでしょうか?
筆者はほぼ毎日、近所のスーパー、ドラッグストア、ホームセンターのいずれかにお買い物に行ってチェックするのですが
どこにもマスクの在庫はなく、「お一人様2個まで」などの枚数制限の紙が虚しく貼られているだけ・・
以前はあった子ども用・小顔用マスクを含めて「ゼロ」で「入荷未定」となっていました(涙)
マスクだけではなく、アルコール消毒液や手作りマスクの材料、除菌シートなどの売り切れも相次いでいますね。
今回は、「秋田県」でマスクを購入できる店舗、再入荷/在庫情報などをご紹介していきます。
マスクを定価に近い価格で買える楽天のショップや、マスクの代用品となるもの、
新型コロナウィルス対策となる商品の在庫・入荷情報についてをまとめました。
本当は定価に近い価格のマスクやアルコール消毒液などをご紹介したいのですが
良心的なお店のものでも価格が通常よりも高くなっていることがほとんどです。
ネット通販などでは抱き合わせ販売や、
「本体の価格が安いけど、送料が6000円や9000円」なんて販売をされているものもあるのでご注意を!
- 値段が高騰している商品以外のもの
- 値段は安く設定されているけど、実は送料が高くマスク一箱で10000円以上!するようなもの
などはご紹介していません。
ただし、ネット通販なども再入荷→即売り切れ
店舗でも入荷と同時にお客さんが殺到し即完売
ということがあるようなので早めにチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク
【秋田県でマスクが買える場所はどこ?】マスクの入荷情報や在庫状況!
2月29日現在、仙台でクルーズ船客が陽性 高知・新潟でも初の感染確認、
北海道北見市であった展示会で別の感染者と濃厚接触しており、感染者の集団(クラスター)が発生している可能性があるなど、全国各地で新型コロナウィルスの感染が次々と確認されています。
新型コロナウィルスの感染が広がるなか、秋田県内でも新型コロナウィルスの影響でマスクの品薄が続いています。
マスクを買える穴場の場所としては、しまむら・ダイソーやセリアなどの100円ショップ
家電量販店やコンビニ、文房具店、などがあるようですね。
SNSなどで、秋田県のマスクを売っている店舗、入荷情報、在庫状況などについてを調べてみました。
2月28日現在「秋田県のこんなところでマスクが買えた!」という情報がほぼありません・・
秋田県のマスクの売り切れ状況はかなり深刻なようです。
買い占めやめようよ😑
秋田ですらトイレットペーパーのとこすっからかん
ほんとに必要な人が困るじゃん…
助け合おうよ!
普通のことだよ!— akky24 (@akky247) February 29, 2020
よく考えたら、僕が「日用品を買いだめする時期?」って呟いた時にはティッシュも #トイレットペーパー も店に山ほどあったのに、今日は秋田市にもないよね🧐
「トイレットペーパーとマスクは同じ材料」って #デマ と #転売ヤー の力ってすごい😮
っていうか、政府発表の信頼の無さってすごい😮 https://t.co/eZvdluF6W4 pic.twitter.com/uDouzl328T
— いいげる (@igel_jp) February 29, 2020
秋田市新国道のツルハ。
なんでこんなに並んでるの?
マスク?トイレットペーパー?
入荷してるかもわからないのに
買いに行ってるの?ドンキからもトイレットペーパー1人で結構買った人でてきた。 pic.twitter.com/NqVP94zned
— 板垣 美紀 (@mkk_qq) February 28, 2020
秋田県は秋田市から山村までマスクの在庫無し。病院も入荷未定の場所が出てきた。コロナウイルスの病状が軽めとはいえ、病気にはかかりたくない。都会にも無い。田舎にも無い。他の国にも無い。何はともあれ、病院くらいはないとまずいと思うのだが…。
— 🚑ガチFランヤバイヤバイ🚑 (@V6Jotx0lICjn9QA) February 6, 2020
↓ドラッグストアのマスクの価格もかなり高騰していますね↓
難波にマスク売ってたけど値段やばい pic.twitter.com/CfMNTfYyMm
— †┏┛R.I.P.⎳△ငါးကြမ်း ø┗┓ (@Jt_co2pm) February 26, 2020
都市部のドラッグストアでは7時の開店と同時にマスクが1分で完売・・中国人の方が5箱ぐらい買ってたというケースも_| ̄|○ il||li
秋田県にマスクの入荷自体はしているものの、
入荷と同時にすぐに売切れてしまっているとのことで・・
「入荷する店舗に30分以上前に並ばないと買えない」という争奪戦になっているようですね・・
マスクは、現在の相場で比較的安く、枚数も50枚以上入っているものを探してみましたが、
マスク、本当にどこにも売ってないんですよね(都会とか田舎とか関係なく・・)
マスクが4,000円台(1日あたり100円ほど)なら今なら安い!と思います。
(送料が5000円以上するものや、10000円に近い値段で販売しているお店もあります)
3月以降はもっと価格が高騰や品切れ、入荷なしの可能性もあります。
↓↓↓現在比較的お求めやすい3層型の使い捨てマスクはこちら 送料無料です↓↓↓
ひとつストックしておけば、1日1枚使用で4月中旬まではもちますね!
|
スポンサーリンク
【秋田県】マスクの再入荷情報や在庫状況!
2月28日時点での秋田県でのマスクの入荷情報や在庫、秋田県でマスクが販売されているお店をご紹介します。
いずれのお店でも開店(入荷)と同時に行かないと買えない、
お一人様(家族)1店のみなど購入制限があるようです。
すでにマスクが売り切れとなっている可能性もあります。
秋田市
🧻の在庫切れ間近😨
どこにもありません😭秋田市内の色んな店舗ににトイレットペーパーを探して回るの初だわ😅
各メーカに余剰在庫あるって話は嘘かい?
店員に聞いたらマスクと同じで入荷の目処無しとか言っているぞ🤔#akita#秋田#秋田市 pic.twitter.com/YfB4vIsp4k
— よっしー (@spaltan_j) February 29, 2020
前から買っていたマスクがなくなって、やっぱり、あちこち見てもなくて…マスクがあって、今までこんなに喜んだこと初めてだw
マスクを100均で買ったのも初めてw
市場のダイソーで発見!#秋田県#秋田市#マスク#マスクあった#マスクあります#ダイソー pic.twitter.com/bma1SCmhIA
— なみ (@namikitty37) February 11, 2020
能代市
2.27(木) 本日、店休日。
先日マスクを探しに来店くださったお客様、久々に少量ですが入荷致しました。
kids用の立体型でないタイプもあります。
◯通販対応も可能ですがDM等の返信は営業時間内とさせていただきます。#ガーゼマスク#ハンドメイド#雑貨屋hina にて販売中#能代市 #秋田県 pic.twitter.com/s5wGGaZgL6
— 雑貨屋 hina (@zakkaya_hina) February 26, 2020
横手市
あれだけデマだって情報出てるのに…横手市でトイレットペーパーと🧻箱ティッシュまで、品切れ❗️って😅大半が国内製造だし。原材料がマスクと同じってデマ流れてますが、原材料は違うらしいしですよ。トイレットペーパーが無くなる事はないそうです。発注すれば、直ぐに入荷出来るそうです。
— ⭐️⭐️マナティー⭐️⭐️ (@mana30988990) February 29, 2020
大館市
大館市のコンビニにもマスクなくなっていた。
私は正月に風邪ひいて、大変だったから、マスクまだまだ余ってる。今年は、初めから散々だったが、今はそれが救いになってる。
しかし、ウィルスはマスクの隙間からでも簡単に侵入するよ。
私は、咳やくしゃみで飛散させたくなかったから百枚購入した
— 日本を守れる還暦寸前の、解析概論 (@godkoutaro) February 5, 2020
男鹿市
男鹿の端っこのコンビニですらマスク売り切れてるならもう世界にマスク存在しないだろ
— りょくたん (@ryokutan_dkgw) February 5, 2020
湯沢市
夕方、湯沢市のドラッグストアに行ったらトイレットペーパーティッシュペーパーの棚がマスクの棚状態でした(空っぽ)びっくりしました
— takako .I (@takako_888) February 28, 2020
マスク、どこにもないんですよね……。
手作りマスク程度では、ウィルス素通りするだろうしなぁ……。
咳は無理してでも押し込める覚悟決めないとな……。 https://t.co/ocFSWHyks7— 網野ホウ@小説家になろう他in湯沢市 (@hou_amino) February 28, 2020
鹿角市
現在マスクは超過需要ですね。だから値段が上がることで適正価格に近づきます。適正価格とは資源配分という観点から望ましいということです。
— 秋田県鹿角市大湯温泉いずみ荘♨非加水の42℃ (@izumisou) February 25, 2020
しかしまあ、人々がマスクを求めて彷徨う社会というのは困ったもんですな。どうしてこうなった。
— 秋田県鹿角市大湯温泉いずみ荘♨非加水の42℃ (@izumisou) February 22, 2020
由利本荘市
ここまでマスク不足が深刻になると嬉々として中国にマスクを送った由利本荘市の対応が恨めしく思う
— なり (@hokko569) February 25, 2020
大仙市
何となくマスク売ってないかな?と近所のドラッグストアを回ったら全く無い。よく分からんけどヤケクソになって、横手市〜大仙市の売ってそうな店を12軒回って、箱マスク2個買えた。凄くラッキーだったと思う。
— せら@シーバス釣り垢 (@serablueblue) February 23, 2020
みんな大変だ!大仙市にすらマスク売ってません。どうなってんだこの世の中。゚(゚´Д`゚)゚。
— anpenmaaaaan (@toshiaki1986) February 3, 2020
みんな大変だ!大仙市にすらマスク売ってません。どうなってんだこの世の中。゚(゚´Д`゚)゚。
— anpenmaaaaan (@toshiaki1986) February 3, 2020
今日はマスクを求め姉と車で探しまくった!!
秋田市内はほとんど品薄状態💦
大仙市方面のコンビニは結構残ってた!(今、家へ帰宅中)なんか、中国人?がマスク爆買いして中国に送ってるらしい……
— ✩Łα…病み°̥.*୨୧˙˳⋆ (@ran_1x4) January 31, 2020
— 和が無し (@0958Shinasan) February 3, 2020
にかほ市
にかほ市と由利本荘市が中国にマスク寄付してたとか…
地元秋田ではそんな馬鹿な事してほしくなかったな。— あさちゃん@初マタ23w (@asa07hb) February 12, 2020
仙北市
秋田県仙北市のストアではマスク購入不可でした。
入庫の目処も立たず。#新型コロナウイルス#新型肺炎#感染#パンデミック#細菌兵器 #生物兵器 pic.twitter.com/YBoGFI8xfj— kat-ケイテ- (@kat_moto) February 1, 2020
秋田県仙北市の某ストアではマスクの購入制限は特にありませんでした。#新型コロナウイルス #肺炎 #感染 pic.twitter.com/ABZ2QdHN9a
— kat-ケイテ- (@kat_moto) January 25, 2020
スポンサーリンク
マスクの売り切れはいつまで続く?
新型コロナウイルスによる肺炎が拡大する中、
マスクの国内生産で約7割のシェアを占める静岡県島田市の「サンエムパッケージ」に国内外から注文が相次いでいるそうです。
マスクの注文が殺到し始めたのは1月中旬、
土日も操業し、約2週間で通常の約1カ月分に当たる3600万枚を生産したということですが、生産が追いつかない状況とのこと・・
日本政府は来月から月に6億枚以上の供給を目指すとともに、必要な量を購入してほしいと呼びかけています。
現時点ではマスクの品切れの危機を感じる人が多く、マスクの売り切れ状態は少なくとも2月いっぱいくらい、もしくは3月に入っても続くのではないかと思います。
マスクと同じくアルコール消毒液も売り切れが相次いでいます。
マスクと同じくアルコール消毒液も売り切れが相次いでいますが、
売り切れが続いている手ピカジェルと同じようなハンドジェルが楽天に入荷していました。
売り切れとなるのも時間の問題だと思われますので、お早めにチェックしてみてくださいね。
|
|
|
マスクを定価に近い場所で買える楽天のショップはある?
マスクは、現在の相場で比較的安く、枚数も50枚以上入っているものを探してみましたが、
マスク、本当にどこにも売ってないんですよね(都会とか田舎とか関係なく・・)
マスクが4,000円台なら今なら安い!と思います。
(送料が5000円以上するものや、10000円に近い値段で販売しているお店もあります)
3月以降はもっと価格が高騰や品切れ、入荷なしの可能性もあります。
↓↓↓現在比較的お求めやすい3層型の使い捨てマスクはこちら 送料無料です↓↓↓
ひとつストックしておけば、1日1枚使用で4月中旬まではもちますね!
|
使い捨てマスクの代用品となる商品はあるの?
使い捨てマスクの代用品となる商品としては「洗えるマスク」があります。
洗えるマスクの効果としては、
✡喉の保湿・加湿をしてくれる
✡花粉の予防となる
✡風邪の予防にもなる
と新型コロナウィルス対策以外にも使えます。
|
スポンサーリンク
マスク以外の新型コロナウィルス対策!
新型コロナウイルスはアルコール消毒が有効とされていますね。
一時期「アルコール消毒液は新型コロナ対策にはならない」というデマが流れましたが・・
アルコール消毒液は新型コロナウィルス対策に欠かせません!
他にも、使い捨ての手袋、ウィルス対策になる帽子なども用意しておくとベターです。
|
|
スポンサーリンク
【最新】秋田県でマスクを買える店舗はどこ?再入荷/在庫情報!売り切れはいつまで続く?まとめ
いまだに続く深刻なマスク不足。
今回は、「秋田県」でマスクを購入できる店舗、再入荷/在庫情報などをご紹介させていただきました。
秋田県でも2月に入ってから「ここでマスクを買えた!」という情報が少なくなっており
全国各地同様、県でも一部を除きマスクの売り切れ状態が続いているようです。
政府は来月から、月に6億枚以上の供給を目指すとともに、必要な量を購入してほしいと呼びかけていますが・・
早くマスク不足が落ち着いてほしいですね><
マスクの通販最安値は楽天市場だったのですが・・
その楽天市場も最安値のマスクは入荷してもすぐに売り切れてしまい、マスクの最安値が5000円ほどになっています・・
どうしても必要な方は早めに購入をすることをオススメします。
特に花粉症の方は、花粉がすぐそこに迫っていますので・・50枚入りなど1ヶ月先まで使えるものをストックしておいたほうが安心です◎
|
筆者は花粉症なので、1月下旬に使い捨てマスク1箱を購入したのですが・・その時より遥かにマスク不足が深刻になってしまい・・
多少割高になっても良心的なネット通販などのお店で買うしかないのかな(涙)と考えています。
マスクは、現在の相場で比較的安く、枚数も50枚以上入っているものを探してみましたが、
マスク、本当にどこにも売ってないんですよね(都会とか田舎とか関係なく・・)
マスクが4,000円台なら今なら安い!と思います。
(送料が5000円以上するものや、10000円に近い値段で販売しているお店もあります)
3月以降はもっと価格が高騰や品切れ、入荷なしの可能性もあります。
↓↓↓現在比較的お求めやすい3層型の使い捨てマスクはこちら 送料無料です↓↓↓
ひとつストックしておけば、1日1枚使用で4月中旬まではもちますね!
|
スポンサーリンク