全国男子駅伝2020を走る青山学院大学新入生!高校での実績や経歴は?【2021箱根駅伝】

今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!

新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!

全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!

中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?

都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・

中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに

また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。

今回は、全国男子駅伝の予想オーダーから、全国男子駅伝2020を走る青山学院大学新入生についてをご紹介していきます。

全国男子駅伝2020を走る青山学院大学新入生まとめ!入学予定選手の都道府県や出走予想区間!

全国男子駅伝出走区間(予想) 氏名 学校名
岩手県1区 佐々木 塁  盛岡第一高校
山形県1区 志貴 勇斗  山形南高校
広島県1区 倉本 玄太  世羅高校
鹿児島県1区 山内 健登 樟南高校
千葉県5区 佐藤 一世  八千代松陰高校
愛知県5区 鈴木竜太朗  豊川高校
福岡県5区 松並 昂勢 自由ケ丘高校 

全国男子駅伝2020を走る青山学院大学新入生まとめ!高校での実績や経歴は?

佐々木 塁

氏名 佐々木塁
年齢 18歳
出生地 岩手県盛岡市
出身中学 盛岡市立河南中学校
高校 盛岡第一高校
5000m自己ベスト 14分19秒96
主な実績 2019年都道府県駅伝 4区22位
身長 166cm
体重 56kg

志貴 勇斗

氏名 志貴勇斗
年齢 18歳
出生地 山形県山形市
出身中学 山形市立第六中学校
高校 山形南高校
5000m自己ベスト 14:18.85
主な実績 2019年都道府県駅伝 1区27位
全国大会1500m5位入賞(山形市立第六中学校在学中)
県高校新人大会二冠(1500m5000m)

倉本 玄太

氏名 倉本玄太
年齢 18歳
出生地 広島県三原市
出身中学 広島県三原市立第二中学校
高校 世羅高校
5000m自己ベスト 14:08.39
主な実績 2019年都道府県駅伝 4区2位
2019年全国高校駅伝 1区35位
2018年全国高校駅伝 7区3位

山内 健登

氏名 山内健登
年齢 18歳
出生地 鹿児島県日置市
出身中学 日置市立伊集院北中学校
高校 樟南高校
5000m自己ベスト 14:10.55
主な実績 2019年都道府県駅伝 5区31位

佐藤 一世

氏名 佐藤一世
年齢 18歳
出生地 千葉県松戸市
出身中学 松戸市立小金中学校
高校 八千代松陰高校
5000m自己ベスト 13:57.58
主な実績 2019年全国高校駅伝 1区区間賞
世界クロスカントリー選手権大会U20日本代表
2018年全国高校駅伝 1区2位

鈴木竜太朗

氏名 鈴木竜太朗
年齢 18歳
出生地 愛知県
出身中学 新城市立新城中学校
高校 豊川高校
5000m自己ベスト 14:11.89
主な実績 2019全国高校駅伝 1区27位

松並 昂勢

氏名 松並昂勢
年齢 18歳
出生地 福岡県
出身中学 北九州市立木屋瀬中学校
高校 自由ケ丘高校
5000m自己ベスト 14:15.16
主な実績 2019全国高校駅伝 1区4位

全国男子駅伝2020を走る青山学院大学新入生!高校での実績や経歴は?【2021箱根駅伝】まとめ

全国男子駅伝2020を走る青山学院大学の新入生についてご紹介しました。

注目は、男子第70回(2019年)全国高校駅伝競走大会の1区で見事区間賞を獲得!

佐久長聖・上野裕一郎(現・立大駅伝部監督)の28分54秒を上回る日本人区間最高記録を樹立した八千代松陰(千葉)・佐藤一世(いっせい)選手ですね!

佐藤一世(いっせい)選手は千葉県の5区の出走が予想されています。

佐藤選手が全国男子駅伝でも区間賞獲得となるかに注目が集まりそうです!

全国男子駅伝は高校生の区間が3区間あるので、高校生の走りが勝敗を大きく左右してきそうですね!

天皇杯全国男子駅伝は1月19日午後0時30分〜NHK総合で生中継されます。

令和初の全国男子駅伝、どんなドラマが生まれるでしょうか?

スポンサーリンク