2019年も残すところあとわずか!
陸上、駅伝ファンにとって師走といえばやっぱり都大路ですよね!
男子第70回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が、
12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に7区間42.195キロのコースで開催されます。
青森県の代表は、4年連続25回目の出場となる青森山田高校。
絶対的エースがいないが個々の力は昨年以上だとされる青森山田高校、
青森山田高校のメンバーや注目選手をご紹介していきます!
【全国高校駅伝2019男子】青森山田高校のメンバー!
選手 | 学年 | 5000m記録 |
---|---|---|
【全国高校駅伝2019男子】青森山田高校の注目選手は?出身中学や進路と実績を紹介!
【全国高校駅伝2019男子】青森山田高校の注目選手は、青森山田男子主将を務める成田龍之介選手です。
岩手県滝沢市立滝沢中学校出身の成田龍之介選手、
1年生の時から全国高校駅伝に出場
1年生で7区37位、
2年生で6区23位と学年を追うごとに区間順位をあげてきています。
日体大記録会
青木洸生君(青森山田2)14.24.85
成田龍之介君(青森山田3)14.43.18成田君がスタートする前に成田君はうちの大学来ますよって話を聞いてそれが一番好きな大学という…
今年全国IH出てますし大学で見れるのを本当に楽しみにしてます!!
その前に都大路で結果を出してきてほしいです。 pic.twitter.com/NRnOlEyZ5q— m.s (@ihimorita) December 2, 2019
青森山田高校卒業後は【城西大学】に進学予定です。
城西大学は2020年の箱根駅伝では予選会落ちとなってしまいましたが
実力のある選手が多く集まっているので、2021年の箱根駅伝では本戦出場の可能性もあります。
成田龍之介選手の大学での活躍も楽しみですね!
【全国高校駅伝2019男子】青森山田高校の注目選手は成田龍之介選手です。
【全国高校駅伝2019男子】青森山田高校のメンバー!注目選手の経歴や進路と実績は?まとめ
全国高校駅伝競走大会の青森県予選で、男子は青森山田が4年連続25回目の優勝、
12月22日に京都・都大路で開催される全国大会に出場します。
1区から先頭に立ち、4区以降は2位に3分以上の差をつけて独走。
全区間で区間賞の走りをみせ、2区と6区で区間新記録を出すなど他を圧倒し、昨年を4秒上回る2時間7分25秒でフィニッシュした青森山田高校。
青森山田高校といえば、2020年の箱根駅伝で「スーパールーキー」と話題の駒澤大学の田澤廉選手の母校でもあります。
この春まで青森山田高校に在籍していた田澤廉選手と練習を共にしてきた青森山田高校メンバー、
先輩の活躍が大きな自信になっているのではないでしょうか?
都大路での活躍を期待しています!
スポンサーリンク