4月6日、長野県の伊那保健所管内で感染が確認された男性は発症後2日間、塩尻市の携帯ショップでアルバイトをしていたことがわかりました。
また、感染が確認された伊那保健所管内に住む20代の男性は信州大学の学生だったことがわかりました。
新型コロナウィルスに感染した20代信州大学男子大学生の行動歴
新型コロナウィルスに感染した20代男子大学生がアルバイトをしたauショップ塩尻広丘店(塩尻市)の場所や
信州大学の男子大学生がアルバイトをしていた日時、接客した人数などについて
現時点でわかっていることをお伝えしていきます。
スポンサーリンク
新型コロナウィルスに感染した20代信州大学男子大学生の行動歴は?
「新型コロナ」感染の20代学生 発症後2日間…携帯ショップでアルバイト 対面販売を担当 約100人が来店
塩尻市の携帯ショップでアルバイトをしていたことがわかりました。県はこの2日間にこの店舗を訪れた人は保健所に相談するよう呼びかけています。Yahoo!ニュース https://t.co/AwagWkVQw5
— しおじりったー@塩尻 (@shiojiritter) April 7, 2020
6日、長野県の伊那保健所管内で感染が確認された男性は発症後2日間、塩尻市の携帯ショップでアルバイトをしていたことがわかりました。
県はこの2日間にこの店舗を訪れた人は保健所に相談するよう呼びかけています。
感染が確認された伊那保健所管内に住む20代の男性は信州大学の学生だったことがわかりました。
男性は先月、千葉と東京を訪れ28日に症状が出ました。その後、28日に症状が出て改善しない事から、おととい指定医療機関に入院し、きのう陽性反応が出ました。
信大生が新型コロナウイルスに感染 千葉と東京に滞在した後塩尻のauショップでアルバイト pic.twitter.com/ts2SUDOLzv
— パラリオ【減力稼働中】 (@ParaRiorg01) April 7, 2020
男性は症状が出る前の先月16日から22日に千葉県と東京都を訪れていたということで、県はこの間に感染した可能性が高いとみています。
一方、訪問の目的については「プライバシーの保護や、調査に支障が出るおそれがある」として明らかにしていません。
スポンサーリンク
新型コロナウィルスに感染した20代信州大学男子大学生がアルバイトをしたauショップ塩尻広丘店(塩尻市)はどこ?
2020.04.07「信大生が新型コロナ感染 県内14人目に 」#長野 #信州 #ニュース #abn #長野朝日https://t.co/Ylz8evhg4A
— abn-news (@news_abn) April 7, 2020
新型コロナウィルスに感染した20代男子大学生がアルバイトをしたauショップ塩尻広丘店(塩尻市)の場所はこちらです。
20代の男子大学生は信州大学の学生と公表されています。
auショップ塩尻広丘店自体は多分みんな車で行くだろうなっていうところにあるんだけど(国道19号沿い)、近くにスーパーとかホームセンターとか飲食店とかいっぱいあるんだよね。わりと周辺人口も多いと思う。 pic.twitter.com/1UK8y3kmW5
— まさはるん (@masa55723) April 7, 2020
新型コロナウィルスに感染した20代信州大学男子大学生がauショップ塩尻広丘店(塩尻市)でアルバイトをしたのはいつ?
【長野県会見】6日に新型コロナウイルス感染が確認された信大生が塩尻市の携帯電話ショップでアルバイト 訪問者は保健所に連絡呼びかけ https://t.co/lM90tewgr4 @YouTubeより
信州は老人多いのよ!
お願いだから
自分は大丈夫だと思って
動き回らないで!#コロナウイルス #au #アルバイト #信大— koruri-609 (@609Koruri) April 7, 2020
男性は症状が出た28日と29日に塩尻市の携帯ショップでアルバイトをしていたということです。
店舗は塩尻市の「auショップ塩尻広丘店」で男性はマスクをしながら対面販売の仕事を担当していたということです。
伊那保健所管内で発生した新型コロナウイルス感染者の行動歴及び濃厚接触者
3月16日から22日に千葉県及び東京都を訪問
3月28日(発症日)~29日にauショップ塩尻広丘店(塩尻市)でアルバイト勤務
現時点で判明している濃厚接触者は6名
上記以外の詳細については、現在調査中 pic.twitter.com/gqyIJqnYlI— 下町第四常会 (@shimomachi4) April 7, 2020
auショップ塩尻広丘店(塩尻市)でアルバイトをした信州大学の男子大学生が接客した人数は?
新型コロナウィルスに感染した20代信州大学男子大学生がauショップ塩尻広丘店(塩尻市)でアルバイトをした2日間で
auショップ塩尻広丘店にはおよそ100人が訪れていたということです。
長野県は男性がアルバイトをしていた3月28日と29日に店舗を訪れた人は症状の有無にかかわらず最寄りの保健所に相談してほしいと呼びかけています。
コロナ感染の信州大学男子学生(伊那保健所管内)の行動歴は?バイト先auショップはどこで接客の人数は?まとめ
県内14例目の感染者が、3月28日(発症日)~29日にauショップ塩尻広丘店(塩尻市)でアルバイト勤務をしていたことが明らかになりました。訪れた方は「保健所へ相談を」とのことです。https://t.co/GlcANbwqIZ pic.twitter.com/VFAvG9y5dv
— 新型コロナ情報室@信州 (@NaganoCovid19) April 7, 2020
新型コロナウイルスへの感染が確認された伊那保健所管内に住む20代の男性が、
発症後に塩尻市にある携帯電話販売店でアルバイトをしていたことが県の調査でわかりました。
信州大学は、この男性が大学に通う学生だと公表しています。
長野県は「不特定多数との接触が否定できない」として、店舗を訪れた人は保健所に相談するよう呼びかけています。
新型コロナウイルスへの感染が6日確認された、伊那保健所の管内に住む20代の男性がアルバイトをしていたのは、塩尻市にある「auショップ塩尻広丘店」です。
県によりますと男性は、せきと鼻水の症状が出た先月28日と翌日の29日にこの店舗で勤務し、接客を担当していたということで、この2日間に店舗を訪れた人は100人ほどいるということです。
長野県は「不特定多数との接触が否定できない」として、この2日間に店舗を訪れた人は、症状の有無にかかわらず最寄りの保健所に相談するよう呼びかけるとともに、訪れた日がわからなくても心配な人は相談してほしいとしています。
また、男性の知人6人が濃厚接触者として確認され、このうち1人にせきの症状があるということで、検査を行うことにしています。
スポンサーリンク