埼玉県内で合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たにわかりました。
このうち1人は、川口市の武南警察署交通課に勤務する上尾市在住の埼玉県警の50代の男性警察官
もう1人は、熊谷市にある埼玉県の農業技術研究センターの60代の職員だということです。
現役の警察官で感染が確認されたのは、全国で初めてだということです。
埼玉県で新型コロナ感染警察官の勤務先(武南警察署)はどこにあるのでしょう?
新型コロナウィルスに感染した警察官の居住地は?
家族構成や濃厚接触者、現在の症状や入院先の病院などわかっている情報をお伝えします。
スポンサーリンク
埼玉県川口市の武南警察署の警察官が新型コロナウィルス感染 現役の警察官で感染が確認される
【新型コロナ感染者2名 埼玉県】
埼玉県は新型コロナウイルスの感染者が県内で2名いることを発表しました。1人は川口市の武南警察署勤務の50代男性警官、もう1人は熊谷市の農業技術研究センターの60代男性職員とのことです。 pic.twitter.com/XPsSauS1Wc
— DIIC 災害情報統合会議 (@DIIC11) March 5, 2020
川口市の武南警察署に勤務する埼玉県警の50代の男性警察官が新型コロナウィルスに感染したことがわかりました。
現役の警察官で感染が確認されたのは、全国で初めてだということです。
感染したのは、埼玉県警武南警察署の交通課に勤務する50代の男性警察官で、ふだんは交通事故の捜査などに当たっているということです。
警察は、同じ署の交通課に勤務するほかの警察官についても、当面の間、自宅で待機する措置をとりました。
警察庁は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、容疑者の取り調べの際などには、必要に応じてマスクや手袋を着用することや、
飲酒運転の取締りの際、警察官の顔に息を吹きかけてもらう方法を避けることなどを全国の警察に指示しています。
埼玉県で2名の新型コロナウイルス感染者が!
1人目は行田市在住で熊谷市内の農業技術研究センター勤務の県職員、2人目武南警察署勤務の警察官
県職員は発熱してから1時間だけ勤務して帰宅、警察官は窓口業務ではないとの事でした。— yuta_JAPAN号 (@yuta5502) March 5, 2020
スポンサーリンク
埼玉県で新型コロナ感染警察官の勤務先(武南警察署)はどこ?
川口市の武南警察署に勤務する埼玉県警の50代の男性警察官 https://t.co/ravihEsT5q
— あかまさ (@akamasa_33) March 5, 2020
川口市の武南警察署に勤務する埼玉県警の50代の男性警察官が新型コロナウィルスに感染したことがわかりました。
川口市の武南警察署の場所は以下の通りです。
武南警察署(ぶなんけいさつしょ)は、埼玉県川口市にある埼玉県警察が管轄する警察署。
署長は警視。
管轄地域は川口市東部。
所在地 埼玉県川口市大字辻1010番地の2
管内の交番・駐在所
鳩ヶ谷交番
鳩ヶ谷南交番
東本郷交番
江戸袋交番
安行交番
東川口駅前交番
道合交番
神根交番
戸塚安行駅前交番
スポンサーリンク
埼玉県で新型コロナ感染警察官の男性の行動歴は?
埼玉県で新型コロナ感染警察官の男性は50代、
川口市の武南警察署交通課に勤務し、ふだんは交通事故の捜査などに当たっているということです。
50代の妻と10代の娘と3人暮らしということですが、妻と娘に症状は出ていないことがわかっています。
上尾市から埼玉県川口市鳩ヶ谷の武南警察署に車通勤
また、発症前に上尾市で80人の同窓会に出席していたという情報も・・
警察官は上尾市在住で交通捜査に従事。2月24日に発熱し、症状が治まったため、26日~3月1日は出勤した。再び発熱した2日以降は出勤していない。
2月22日に上尾市の東武バンケットホール上尾で約80人が集まる同窓会に出たほか、
29日~3月1日の当直勤務では現場に出て数人に接触しています。
50代の警察官は発熱のほかに痰が出る症状があり、現在、入院中です。
警察官は症状が出てから、出勤していた時期もあるほか、
症状が出る前日に、東武バンケットホール上尾で80人程度が参加する同窓会に出席していました。
警察官に渡航歴はなく、県は感染ルートや濃厚接触者の状況について把握を急いでいます。
新型コロナウィルス陽性
上尾市から埼玉県川口市鳩ヶ谷の武南警察署に車通勤の警察官
発症前に上尾で80人の同窓会に出席
埼玉県発表の詳細写真添付します pic.twitter.com/4eUP5kXDvx— そら (@sinkokyusora) March 5, 2020
うわぁー😰
>2人は症状が出てから、出勤していた時期もあるほか、50代の警察官は症状が出る前日に、東武バンケットホール上尾で80人程度が参加する同窓会に出席していました。
https://t.co/RZ4QEwrHxy— mimakkumako (@mimakkumako) March 5, 2020
スポンサーリンク
埼玉県で新型コロナ感染警察官の男性は上尾市在住?
新型コロナウィルスに感染した埼玉県の武南警察署に勤務する50代の警察官は
50代の妻と10代の娘さんと上尾市に生活し、車で埼玉県川口市の武南警察署に通っていたそうです。
50代、県警職員、武南警察署勤務、上尾在住。
— Sáitama Saitō (@widtaria) March 5, 2020
スポンサーリンク
埼玉県で新型コロナ感染警察官の男性の家族や濃厚接触者は?
埼玉県は5日、埼玉県警の警察官への新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。
新型コロナウィルスに感染したのは川口市の武南署勤務の50代男性警察官で、5日に陽性と診断されました。
男性警察官は埼玉県上尾市在住。
50代の妻と10代の娘と3人暮らしということですが、妻と娘に症状は出ていないということです。
その他の濃厚接触者に関しては、確認を急いでいるとされています。
スポンサーリンク
埼玉県で新型コロナ感染警察官の勤務先(武南警察署)はどこ?上尾市在住?家族構成や症状は?まとめ
埼玉県 県内で合わせて2人感染確認
・1人は川口市の武南警察署に勤務する埼玉県警の50代の男性警察官
・1人は熊谷市にある埼玉県の農業技術研究センターの60代の職員https://t.co/L1qfDTJBIi
県によりますと、現役の警察官で感染が確認されたのは全国で初め— 五輪まで141日 (@xzjps) March 5, 2020
川口市の武南警察署に勤務する埼玉県警の50代の男性警察官が新型コロナウィルスに感染したことがわかりました。
新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、上尾市に住む武南警察署の50代の男性警察官で交通課に勤務し
ふだんは交通事故の捜査などに当たっているということです。
50代の妻と10代の娘と3人暮らしということですが、妻と娘に症状は出ていないことがわかっています。
50代の警察官は発熱のほかに痰が出る症状があり、現在、入院中で60代の県職員は熱以外の症状はなく、入院するための手続きを進めているということです。
警察官は症状が出てから、出勤していた時期もあるほか、
症状が出る前日に、東武バンケットホール上尾で80人程度が参加する同窓会に出席していました。
2人に渡航歴はなく、県は感染ルートや濃厚接触者の状況について把握を急いでいます。
スポンサーリンク