いよいよもうすぐ令和初の箱根駅伝!
昨季は出雲10位、全日本大学駅伝15位と苦戦し、
箱根では12位で13年ぶりにシード権を失った早稲田大学。
早稲田大学といえばファンが多い箱根駅伝の伝統校なので、2020年は復活してほしいところですよね!
箱根駅伝予選会では苦戦していた早稲田大学でしたが、続いて行われた全日本大学駅伝では意地の走りを見せてくれました!
そんな早稲田大学の主力選手のひとりが、2年生の千明龍之佑(ちぎらりゅうのすけ)選手。
こでらん
にいな〜
スキークロカンでも活躍した過去のある千明龍之佑(ちぎらりゅうのすけ)選手は群馬県出身!
昨年、早稲田大学のルーキーとして全日本大学駅伝、箱根駅伝に出場していますが、2020年箱根駅伝では何区を走ることになるのでしょうか?
もくじ
千明龍之佑選手(早稲田大)のプロフィール
群馬県出身の千明龍之佑選手。
にいな〜
【#箱根駅伝カウントダウン】あと44日!
早稲田大学 千明龍之介(2年、農大二)
1年次からルーキー離れした活躍を見せてきた千明。先日の全日本大学駅伝は箱根駅伝予選会からの連戦でしたが、4区区間3位と好走し、シード権獲得に貢献しました。同学年の中谷雄飛とともに、早稲田を引っ張る選手です。 pic.twitter.com/2GPyfoccxr— 4years. (@4years_media) November 19, 2019
こでらん
千明(ちぎら)というお名前は千明選手の出身地、群馬県の片品村に多い苗字だそうです。
千明と書いて「ちぎら」と読む(わずかに「ちあき」さんもいる)群馬県に集中する苗字で、渋川市や沼田市では珍しい苗字ではない。片品村では3番目に多い。群馬県には他に千吉良、千木良などちぎらと発音する苗字が多いがその一種。 cf. https://t.co/cF3HaRdDm1 https://t.co/wDR0LnekuM
— きょくにゃん🐟苗字系Vtuberのパイオニア (@ky2g) January 2, 2019
箱根エントリー選手紹介
千明龍之佑(農大二校・スポ①)
群馬が生んだスーパールーキー!
持ち前の安定感を存分に活かしつつ、一皮むけた走りをしたいところ!期待大じゃが!本番はアシストだけじゃなくゴールも決めてくれ!#チギラッチ#1年生アイデアパクリがち#箱根駅伝まであと12日 pic.twitter.com/WiWNmIzwq3
— じゃがバタ兄貴 (@waseda_wildjaga) December 21, 2018
名前 | 千明龍之佑(ちぎらりゅうのすけ) |
---|---|
生年月日 | 2000年3月1日生まれ |
出生地 | 群馬県片品村 |
身長 | 169cm |
体重 | 53kg |
血液型 | A |
出身中学 | 片品中学校 |
出身高校 | 東京農業大学第二高校 |
好きな女性有名人 | 浜辺美波 |
好きな食べ物 | ラーメン |
自覚している性格 | 人見知り マイペース |
宝物 | PS4 |
スポンサーリンク
千明龍之佑選手(早稲田大)の出身中学高校は?
#学生三大駅伝 開幕戦直前! 注目選手インタビュー⑬
今回は、#早稲田大 1年 #千明龍之佑 選手!
大学駅伝での抱負を伺いました!★第30回 #出雲駅伝★ #平成最後の学生三大駅伝 開幕戦!
10月8日(月・祝) #体育の日 午後1時 生中継!#私が出雲駅伝コンシェルジュ pic.twitter.com/Yj2Kd0jjip— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) October 1, 2018
早生まれの千明龍之佑選手は早稲田大学の2年生ですが、まだ19歳・・!
出身地は群馬県片品村。
出身中学校は、片品村立片品中学校です。
片品中学校には陸上部がなく、寄せ集めのチームで駅伝大会にでて区間賞を獲得するなどとても足が速かったことがうかがえます。
高校は陸上の強豪である東京農業大学第二高校に進学しています。
高校時代にも区間賞などを獲得。
東京農大二高の1学年先輩が、東洋大学のエースでもある西山和弥選手ですね。
東洋大学駅伝チームの今年のルーキー西山和弥選手(東農大二高)は、今シーズンかなり期待されていますが、西山選手の1年後輩の、
千明 龍之佑選手もかなり強い選手です。名字を何と呼ぶのか解らなかったのですが、「ちぎら」と呼ぶらしいです。— 隣のけんちゃん (@yoidoreotoko) July 12, 2017
千明龍之佑(ちぎらりゅうのすけ)選手は実家は福島とか栃木に近い山の方(片品村)で電車も高速も通っておらず・・
高校は都会の高崎市だったので高崎駅にはすぐに行けたので高崎で遊んでいたそうです。
片品村から東京農大二高までは70kmという距離があります。
千明龍之佑選手(早稲田大)に兄弟はいるの?
#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51 4区#早稲田大学 #千明龍之佑#東京国際大学 #相沢悠斗(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/3UgW7oighd
— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
千明龍之佑選手の兄弟については、お姉さんが2人いる3人きょうだいの末っ子だそうです。
しかも、2人のお姉さんも群馬県の代表になるほど足が速かったのだそう。
お姉さんの全国大会などを小さな頃から見に行っていた千明選手。
小学校の頃には、陸上もやっていたけれど意外にも全然速くなかったそうです。
そのため、中学では陸上は辞めようと思っていたのですが・
年に1回の駅伝大会で(中学校に)陸上部が無かったので寄せ集めしたチームで出たら結果が良くて・・
中3の時には県の駅伝で区間賞を獲得!
その後東京農大二高の監督からスカウトを受けたというシンデレラボーイだということがわかりました。
千明龍之佑選手(早稲田大)はスキークロカンでも活躍!
#箱根駅伝 #早稲田大学
3区15kmの給水です。#早大 の女子マネージャーがルーキーの #千明龍之佑(#東農大二)を激励しました。 pic.twitter.com/O3U3bIT1Tj— 4years. (@4years_media) January 2, 2019
群馬県片品村出身で、もともとサッカーとスキーをやっていたという千明龍之佑(ちぎらりゅうのすけ)選手。
スキークロカンでも活躍していました!
農大二高の千明龍之佑って聞いたことあると思ったらスキーのクロカンで全中と国体出てた選手だ。1年生で5000m14分32秒は凄いね。
— 下高井戸淳之介 (@shimojun0808) November 21, 2015
【 #国体 #スキー #群馬 】クロカン少年男子リレーで地元の群馬が7位に入賞したよ。アンカーは14歳の千明龍之佑くん。高校では陸上競技に専念して全国高校駅伝を目指すそうだ。最後のレースの入賞に、達成感でいっぱいと話していたよ。 http://t.co/JAjzvubSCp
— アレアちゃん・朝日新聞地域ニュース (@asahi_chihen) February 25, 2015
高校ではスキーか陸上をやろうと思っていた千明選手。
「スキーで行くならば県外ということでお金がかかる」
という理由もあって陸上を選んだそうです。
また、スキークロカンの競技経験で培った体幹や脚力などが陸上競技を続ける上でいきているようです。
千明龍之佑選手、群馬の国体のリレーで衝撃的だったから記憶に残ってて高校から陸上に転向してたのは知ってたけど早稲田で駅伝やってるとは知らなかった
— ノルーマン (@clfrncfight) December 18, 2018
千明龍之佑選手(早稲田大)は2020年箱根駅伝何区を走るか予想!
「憧れの大会。『全日本』の失敗は繰り返さない」
3区はスポーツ科学部 1年 千明 龍之佑(ちぎら・りゅうのすけ)。東京農業大学第二高等学校(群馬)#箱根駅伝 #早稲田https://t.co/k6x9TPfglh pic.twitter.com/SNBA9amCy1
— 早稲田ウィークリー (@wasedaweekly) January 2, 2019
1年次からルーキー離れした活躍を見せてきた千明龍之佑選手。
2年生となった今季は全日本大学駅伝は箱根駅伝予選会からの連戦でしたが、4区区間3位と好走。
シード権獲得に貢献しました。
同学年の中谷雄飛選手とともに、早稲田大学をを引っ張っている主力の2年生です。
1年生の時に出場した箱根駅伝では、各大学のエースが集う3区を走り区間10位という成績を残している千明選手。
下級生とは思えないほどクレバーな走りをする選手でもあるので、往路の主要区間のどこでも対応できるポテンシャルがありそうですよね!
駅伝ファンからは2020年箱根の千明選手は4区を走るのではないかという予想がありました。
2020年大会でも、千明選手は早稲田の要として往路を走るのではないでしょうか?
千明龍之佑選手(早稲田大)の中学高校や兄弟は?スキークロカンでも活躍!箱根は何区?まとめ
[連載]箱根事前特集『起死回生』
第5回 千明龍之佑
トップアスリート推薦を利用し、早大競走部に入部した千明。ここまでルーキー離れした活躍を見せてきた。そんな千明は箱根を前に何を語るのだろうかhttps://t.co/rWX9r6XxvE#sousuporikujo #sousupoekiden #waseda #早稲田 #身の程知らず pic.twitter.com/zqLogASWye— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) December 18, 2018
早稲田大学2年生の千明龍之佑選手。
群馬県片品村出身で、もともとサッカーとスキーをやっていたという身体能力抜群の選手です。
スキークロカンで培った体幹や脚力が、陸上競技にもいきているのですね!
昨季は1年生ながら大学三大駅伝を走り、箱根では往路3区を走った千明選手。
2年生となった今季も全日本大学駅伝で4区区間3位と好走していますのでこの流れに乗って箱根を駆け抜けてほしいですね!
スポンサーリンク