令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
平成の箱根駅伝といえば・・
平成の常勝軍団と言われた【駒澤大学】があまりにも有名ですよね!
駅伝と言ったら駒澤!というイメージは今も強いですし、
「男だろ!」のゲキの大八木監督の指導や、
先日はMGGの男子マラソンで見事!駒澤大学のOBである中村匠吾選手が2020東京オリンピックに内定をしました!
今季の駒澤大学は、戦力が充実し主軸も好調。
さらに・・!!強力なルーキーも入学と明るい話題が揃っています♪
最も注目されているのは、今季ナンバーワンルーキーといわれている田澤廉選手ですが・・
駒澤大の注目ルーキーは田澤廉選手だけじゃない!
5000m14分17秒59のタイムを持つスピードランナー、山口県の宇部鴻城高校出身、山野力(やまのちから)選手も今季期待のルーキー。
山野力=やまのちから・・ということで箱根を走ったら話題になりそうな名前の選手ですね・・!
山野力選手の経歴や自己ベスト記録、性格などをご紹介していきます。
山野力選手(駒澤大)のプロフィール
☆駅伝直前 選手紹介企画
〜 #全日本大学駅伝 まであと5日!〜
<大八木監督に「走れている」と評され、堂々のエントリー!>#山野力 (市1)
宇部鴻城 出身
5000m 14分17秒59#駒大 #コマスポ #駒大陸上部 #原点と意欲 #男だろ #藤色のタスキ #駅伝 pic.twitter.com/YTzpQo2OtR— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) October 29, 2019
名前 | 山野力(やまのちから) |
---|---|
生年月日 | 2000年5月22日生まれ |
出生地 | 山口県 |
身長 | 174cm |
体重 | 57kg |
血液型 | A |
出身中学 | 神原中学校 |
出身高校 | 宇部鴻城高校 |
好きな女性有名人 | 橋本環奈 |
好きな食べ物 | チョコレート |
自覚している性格 | 負けず嫌い、緊張しやすい性格 |
宝物 | 賞状 |
スポンサーリンク
山野力選手(駒澤大)の出身中学高校は?
山口県高校新人 男子5000m 優勝 山野力選手(宇部鴻城) 15分05秒76 pic.twitter.com/MQ4OMJ6PpY
— M.Kawaguchi (@rikujolove) September 16, 2017
山野力選手は山口県宇部市出身。
宇部市立神原中学校を卒業し、宇部鴻城高校に進学しています。
宇部鴻城高校は山口県宇部市大字際波字的場にある私立高等学校。
難関校進学を目指す特進コースから工業科・医療秘書科までを置いています。
山野力選手(駒澤大)の性格は?
【陸上】陸上部新入生特集2019 vol.3
記事はこちらから▷ https://t.co/JyXmuQX9Io#駒大 #コマスポ #駒大陸上部 #原点と意欲 #新入生 #春から駒大 #藤本優太 #前垣内皓大 #皆木晴 #宮内斗輝 #山野力 #変顔 pic.twitter.com/HXHnAOONGU
— 駒大スポーツ (@komaspoofficial) April 5, 2019
山野力選手の性格については【負けず嫌い】なのだそう!
駒澤大の選手らしい性格ですね。
また、「緊張しやすい」という一面も持っているという山野力選手、
きっと今後克服していくでしょう!
駒澤大に入学した理由は、
「藤色のたすきに憧れて、自分もそのたすきをかけて箱根駅伝に出たい」
と思い、高校の時に藤田コーチに声をかけてもらったそうです。
大学を卒業するまでの目標は「箱根駅伝を走ること」
「1年目から箱根駅伝を走りたい。希望は往路。5000mは14分1桁台まで持っていきたい」
と語っています。
山野力選手(駒澤大)の自己ベスト記録は?
山野力選手(駒澤大)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14.17.59(18年)
- ハーフマラソン 1.03.14(19年)
1年生ながらハーフマラソンでは63分台!
今後まだまだ記録を伸ばしてきそうですね!
山野力選手(駒澤大)の出身中学高校は?身長体重や性格と自己ベストも!まとめ
山口県宇部市出身の駒澤大学期待の1年生、山野力選手をご紹介しました。
先輩の練習にしっかり食らいついていって、その中で自分の個性を出しながら記録を伸ばしていきたいととても積極性のある選手です。
駒澤大の主力選手として台頭してくる日も近そうですね!
スポンサーリンク