【ニューイヤー駅伝2020】中央発條のメンバー!注目選手の経歴や順位予想も!

令和初の駅伝日本一決定戦!

『ニューイヤー駅伝2020』まであとわずかとなりましたね!

群馬県庁発着の7区間、男たちが繋ぐ100kmのドラマ・・

2020年の上州路ではどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?

優勝候補の筆頭はもちろん、4連覇を狙う旭化成!

旭化成には東洋大のエース山本修二選手も加入し、実業団は大学と違って卒業もないため選手層にさらに厚みが増しました!

4連覇に向けてすきのない布陣の旭化成を、

中部王者のトヨタ自動車、前回2位のMHPS、マラソン元日本記録保持者の設楽悠太選手擁するHONDAが追う展開になると見られる『ニューイヤー駅伝2020』

今回は、『ニューイヤー駅伝2020』の出場チームである中央発條チームに注目!

出場が予想される選手の経歴や自己ベスト

予選会での順位、『ニューイヤー駅伝2020』での目情順位や過去の成績などについてご紹介していきます。

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條のメンバー!

名前 生年月日 身長
体重
出身地
高校
大学
記録
1500m 5000m 10000m マラソン
坂田 昌駿 1994・8・17 177
58
三重県
伊賀白鳳高
法政大
13’59″88 28’44″04
ルンガル・ジェームス 1993・1・14 178
61
ケニア
ニャフルルエリート高
13’27″71 27’22″53
矢嶋 謙悟 1996・6・9 174
60
千葉県
市立船橋高
法政大
14’20″38 29’14″03
竹内 颯 1996・11・1 168
50
大阪府
興譲館高
3’48″36 14’04″29 29’27″89
吉岡 幸輝 1997・1・6 163
50
佐賀県
白石高
順天堂大
13’46″89 28’38″81
小川 和也 1998・5・13 172
52
千葉県
市立松戸高
3’56″53 14’23″02 30’05″42
吉見 新 1999・8・6 179
61
愛知県
豊川高
3’55″94 14’35″68
雨海 智大 2000・3・15 176
51
長崎県
瓊浦高
14’43″49
サイディム・サイモン 2000・10・12 177
53
ケニア
ニャフルル高
13’25″07 27’51″72

出典 TBSスポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2020』番組公式サイト

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條の特徴や注目選手は?

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條の注目選手は、順天堂大学卒業の吉岡幸輝選手。

吉岡幸輝選手の弟さんは順天堂大学2年生の吉岡智輝選手、

弟の吉岡智輝選手は箱根駅伝のメンバー入りもしているので2020年は兄弟で駅伝での活躍が期待されますね。

吉岡幸輝選手は我慢強い練習ができており長距離に強くさらにスピードにも磨きがかかっているそうです。

チームをけん引しているのは法政大学卒業の坂田昌駿主将

(外国人選手をのぞいて)最年長の25歳です。

高卒選手が多く、若さが特徴の中央発條陸上部。

日々成長を続けながら地道に努力を重ねています。

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條の目標順位は?

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條の目標順位は【20位以内】です。

亀鷹律良監督が就任し、選手も大幅に入れ替わった中央発條陸上部。

ニューイヤー駅伝は、竹内颯選手、ジェームス選手にとってははじめての挑戦となりますが、さらなる飛躍のきっかけになってほしいですね!

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條の過去の成績は?

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條の過去の成績は過去の通りです。

  1. 2017年 30位
  2. 2018年 29位
  3. 2019年 34位

【ニューイヤー駅伝2020】中央発條のメンバー! 注目選手の経歴や順位予想も!まとめ

6年連続37回目のニューイヤー駅伝出場となる中央発條チーム。

主な事業内容は自動車や産業機械の「ばね」の製造ということで

「ばね」のある走りに期待ですね!

目標順位は20位以内、

飛躍を目指し地道に努力を続けてきた中央発條陸上部に注目です!

スポンサーリンク