もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!
2020年の箱根駅伝の見どころといえば・・!
なんといっても国立の筑波大学が26年ぶりに箱根路に復活したことではないでしょうか?
現在放送中のNHK大河ドラマ「いだてん」で登場する主人公の1人・金栗四三の母校・旧東京高等師範学校を前身とする筑波大学が26年ぶりの本戦出場!
運命的なものを感じずにはいられませんよね!
筑波大学は2015年に就任した引山勉監督が「クラウドファンディング」で資金を集め強化費などに当てるなど、国立大学ならではの苦労話も・・
国立大学の筑波大学、全国高校駅伝出場校の選手も入学しているものの、一般入学の選手ももちろんおり、中には医学部の学生も!
前評判を覆し、箱根駅伝予選会は6位で通過!
今回は、筑波大学の箱根駅伝登録メンバーに選ばれた、福谷颯太選手をご紹介します!
スポンサーリンク
福谷颯太選手(筑波大学)のプロフィール
【今日の選手紹介②】
体育専門学群1年 福谷颯太出身高校 東京都立日野台高校
強豪校出身じゃなくても熱い気持ちで箱根駅伝は目指します!最終兵器として弘山監督に起用して頂けるように日々精進します!頑張れ俺#筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト #醒めて起て#令和のいだてん#都立の星になれ pic.twitter.com/RxxX3akUgU
— 筑波大学 箱根駅伝 復活プロジェクト (@tsuku_hako) November 22, 2019
名前 | 福谷颯太( ふくたにそうた) |
---|---|
生年月日 | 2000年6月20日生まれ |
出生地 | 東京都 |
身長 | 171.4cm |
体重 | 57kg |
血液型 | O |
出身中学 | 石川中学校 |
出身高校 | 日野台高校 |
好きな女性有名人 | 今田美桜 |
宝物 | 高校の後輩からの寄せ書き |
気分をあげているもの | 芋けんぴ |
箱根が終わったらしたいこと | 高校の同級生と旅行に行きたい |
スポンサーリンク
福谷颯太選手(筑波大学)の学部と偏差値は?
福谷颯太選手は筑波大学体育専門学群の1年生。
筑波大学体育専門学群の偏差値は【63】となっています。
福谷颯太選手(筑波大学)の出身中学高校は?
福谷颯太選手は東京都八王子市出身のランナーです。
出身中学校は、八王子市立石川中学校
出身高校は、東京都立日野台高校。
日野台高校は、東京都日野市にある公立の進学校で偏差値は64。
4年制大学への進学が9割を占めており。大学合格実績においても、GMARCHへの合格者は270名ほどです。
有名私立大学はもちろん、筑波大学などの国公立大学、医学部などにも進学実績があります。
青山学院大学の矢野耕平選手は都立日野大高校の先輩ですね!
都立日野台高校は進学校で、陸上の強豪というわけではないようです。
非強豪校からの箱根駅伝出場は後輩にとっても励みになりますね!
福谷颯太選手(筑波大学)の自己ベスト記録は?
福谷颯太選手(筑波大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分49秒74
- 1500m 4分01秒93
- 10000m 30分49秒51
福谷颯太選手(筑波大学)は2020年箱根駅伝何区を走る?
箱根駅伝エントリー
筑波大
川瀬宙夢 5
金丸逸樹 4
田川昇太 3
大土手嵩 3
児玉朋大 3
猿橋拓己 3
相馬崇史 3
西研人 3
渡辺珠生 3
伊藤太貴 2
河合俊太朗 2
杉山魁声 2
山本尊仁 2
岩佐一楽 1
小林竜也 1
福谷颯太 1
選手名鑑↓https://t.co/EAfiL25zsr— 月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 10, 2019
福谷颯太選手(筑波大学)は2020年箱根駅伝何区を走るのでしょうか?
福谷颯太選手本人が箱根で1番力を出せる区間は【7区】だと答えています。
西選手、金丸選手、猿橋選手の3人を軸に往路で高位置につけたい筑波大学。
29日の区間エントリー発表が楽しみですね!
福谷颯太選手(筑波大学)の学部や偏差値は?出身中学高校や自己ベスト!箱根駅伝にエントリー!まとめ
伝統校が令和初の箱根駅伝で復活!
筑波大学の箱根駅伝本戦出場は、令和初の箱根駅伝の大きなトピックとなっていますね。
蘇った【黄色のタスキ】に注目です!
スポンサーリンク