2020年、令和初の皇后盃 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会まであとわずかとなりましたね!
皇后盃 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は、
1983年(昭和58年)、ロサンゼルスオリンピックで女子マラソンが正式種目として採用される前年に、
日本女子陸上競技の中・長距離ランナーの育成強化をめざして創設された駅伝大会です。
オリンピック金メダリストの高橋尚子さんや野口みずきさんをはじめ、数多くの女子ランナーたちを輩出してきた全国女子駅伝。
一般・大学生の選手は全国や世界で活躍しながらも本大会に出場、
中学・高校生選手たちの若い世代は、経験豊かなトップアスリートとともに走ることができる「あこがれの舞台」と、大会出場を目標に掲げて努力しています。
普段の競技生活では触れ合うことのない選手同士が世代を超えて襷をつなぐことや、
地元の選手がふるさとへの思いを乗せて走る姿を観ることができる全国女子駅伝、
お正月の箱根駅伝が終わってちょっとさびしい箱根ロスの駅伝ファンも必見です!
今回は、【都道府県対抗全国女子駅伝2020】群馬県チームの選手をご紹介します!
もくじ
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】群馬県チームのメンバー!
選手名 | |
---|---|
片貝 洋美 (三井住友海上[※]) | [5000m] 15’53″40 |
鈴木 翔子 (ヤマダ電機) | [5000m] 16’34″17 |
清水 真帆 (ヤマダ電機) | [5000m] 15’49″02 |
筒井 咲帆 (ヤマダ電機) | [5000m] 15’36″61 |
樺沢 和佳奈 (慶應義塾大) | [5000m] 16’08″71 |
林 亜美 (常磐高) | [3000m] 9’28″66 |
松﨑 愛 (常磐高) | [3000m] 9’28″56 |
星野 輝麗 (常磐高) | [3000m] 9’24″01 |
増田 優菜 (健大高崎高) | [3000m] 9’45″07 |
不破 聖衣来 (健大高崎高) | [3000m] 9’20″00 |
田村 綾里 (中之条中) | [1500m] 4’56″38 |
髙橋 くるみ (生品中) | [3000m] 10’14″90 |
栗本 望来 (前橋五中) | [1500m] 4’56″22 |
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】群馬県チームの前回順位は?
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】チームの前回順位は【13位】でした。
過去最高順位は【2位】の群馬県チーム、上位争いが予想されますね!
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】群馬県チーム選手の画像や実績!
片貝 洋美 (カタカイ ヒロミ) 三井住友海上
#クイーンズ駅伝
6区 6.795km片貝洋美さん(三井住友海上)21:31 pic.twitter.com/Gs56m8j7Qg
— Tさんrunner (@Runner_2653) November 28, 2019
鈴木 翔子 (スズキ ショウコ) ヤマダ電機
#ホクレン網走
女子5000mA鈴木翔子さん(ヤマダ電機)16:26.45 pic.twitter.com/mV3QirJ0aZ
— Tさんrunner (@Runner_2653) July 30, 2019
- 生年月日
- 1993年11月29日
- 年齢
- 26 歳
- 血液型
- A型
- 身長
- 168cm
- 出身地
- 埼玉県
- 出身校
- 白梅学園高校 →東京学芸大学
- 800m
- 2分07秒46
- 1500m
- 4分24秒50
- 3000m
- 9分17秒48
- 5000m
- 16分06秒39
- ハーフ
- 1時間13分24秒
清水 真帆 (シミズ マホ) ヤマダ電機
#クイーンズ駅伝 選手紹介
◎清水真帆 (ヤマダ電機)
真帆さんのパッ🤗❤️のポーズが可愛くて癒された〜☺️💓 pic.twitter.com/wuhgKHyYLB
— みみ🍞駅伝おねえさん (@29mimi14) November 24, 2019
- 生年月日
- 1995年5月7日
- 年齢
- 24 歳
- 血液型
- A型
- 身長
- 149cm
- 出身地
- 静岡県
- 出身校
- 筑柴女学園高校→大阪学院大学
- 800m
- 2分13秒82
- 1500m
- 4分22秒93
- 3000m
- 9分09秒19
- 5000m
- 15分42秒49
- 10000m
- 32分49秒18
- ハーフ
- 1時間14分42秒
筒井 咲帆 (ツツイ サキホ) ヤマダ電機
実業団女子長距離記録会(12/7山口)
10000m2組
筒井咲帆(ヤマダ電機)32'02"36
ヤマダのエースらしいキレのある走りで、飄々とPBを更新!
31分台も射程圏に入った。 pic.twitter.com/RYZglscMaP— キャプテン (@cap_tain_tv) December 11, 2019
所属 | 京都府立乙訓高等学校→ヤマダ電機 |
---|---|
生年月日 | 1996年1月19日 ((23歳) |
身長 | 154cm |
自己ベスト | |
1500m | 4分25秒 |
3000m | 9分07秒43 |
5000m | 15分39秒70 |
10000m | 32分16秒44 |
ハーフマラソン | 1時間10分55秒 |
樺沢 和佳奈 (カバサワ ワカナ) 慶應義塾大
いつも4years.をご愛読いただきありがとうございます!
今注目を集めているこちらの記事、もう読まれましたか?
「大学陸上・駅伝 – 私の道は、私がつくる 慶大・樺沢和佳奈 」https://t.co/IqObSkiEce— 4years. (@4years_media) December 31, 2019
慶應義塾大2年生
常磐高校出身
前橋市立富士見中学時代に全国中学駅伝で連覇、常磐高校2年のときに全国高校駅伝2位。
林 亜美 (ハヤシ アミ) 常磐高
全国高校駅伝2区
吉田藍さん(和歌山北3)13.43区間19位林亜美さん(常磐3)13.39区間17位
高木更紗さん(長野東3)13.19区間8位
中才茉子さん(筑紫女学園1)13.20区間9位 pic.twitter.com/bP5hFZEilm
— m.s (@ihimorita) December 28, 2019
常盤高校3年生
松﨑 愛 (マツザキ メグ) 常磐高
2019.12.22#全国高校駅伝 #駅伝 #都大路#全国高校駅伝女子 #少しでもいいなと思ったらいいね #写真撮ってる人と繋がりたい
成田高校(千葉) 小坂井智絵 (2年)
常磐 (群馬) 松﨑愛 (3年) pic.twitter.com/EyfCGzVtU8— スズキ@写真垢 (@20167777773e222) December 24, 2019
常盤高校3年生
星野 輝麗 (ホシノ ルル) 常磐高
クロカン日本選手権(2/23)
U20女子6km
9位:星野輝麗さん(常磐1)20:19
茨城・下館南中のときから注目していたルルちゃんをやっとライブ応援できて感激!
入賞本当に惜しかったけど、常磐から単独参戦でよく頑張った! pic.twitter.com/DTUYGtzXTi— キャプテン (@cap_tain_tv) February 25, 2019
常盤高校2年生
増田 優菜 (マスダ ユナ) 健大高崎高
北関東
女子3000m 決勝
*増田 優菜(健大高崎1) 9'43"52健大高崎には、スーパールーキーがもう1人✨ 惜しくも全国には届きませんでしたが、前の集団に喰らいついたり懸命な姿に感動しました😭 来年こそは、リベンジしようね!!
お疲れ様でした👏 pic.twitter.com/kx3E2g1YIu— きょ➖や (@kyo07_12ya) June 18, 2018
健大高崎高校2年生
不破 聖衣来 (フワ セイラ) 健大高崎高
【#ジュニオリ】
◆女子A 3000m 決勝
🥇石松愛朱加(浜の宮中3年 兵庫)9分18秒38
🥈不破聖衣来(健大高崎高H1 群馬)9分24秒91
🥉若狹愛友奈(見前中3年 岩手)9分36秒79
▼ライブ配信・ライブ結果配信▼https://t.co/ixqlcRkO4C#JAAF #陸上 #ジュニアオリンピック pic.twitter.com/2kWJJSHoay— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) October 14, 2018
ジュニアオリンピック B1500m決勝
不破聖衣来 (大類2/群馬)4:27.81 pic.twitter.com/UWDE4Mvt0W
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) October 29, 2016
健大高崎高校2年生
田村 綾里 (タムラ アヤリ) 中之条中
東日本女子駅伝【速報】8区(3km)区間記録
⑴南 莉花(千葉)9分21秒
⑵田子明花莉(福島)9分29秒
⑶斎藤愛莉(静岡)9分32秒
⑷近藤美波(長野)9分35秒
⑸長島結衣(栃木)9分36秒
⑹田村綾里(群馬)9分43秒
⑺後藤舞桜(埼玉)9分45秒
⑻村山愛美沙(新潟)9分47秒— @ゆうちゃん (@yuchan_0917) November 10, 2019
中之条町立中之条中学校3年生
髙橋 くるみ (タカハシ クルミ) 生品中
太田市立生品中学校2年生
栗本 望来 (クリモト ミラ) 前橋五中
前田市第五中学校3年生
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】群馬県チームのメンバー!前回順位や選手の画像も!まとめ
【都道府県対抗全国女子駅伝2020】チームのメンバーをご紹介しました。
ヤマダ電機陸上部から3人の選手が選ばれている他、慶應義塾大陸上部に所属する樺沢和佳奈選手も駅伝経験豊富で期待できそうです!
前回大会では男子が2位に入っている群馬、男女ともに上位争いに加わってくることが予想されるメンバーでしたね!
スポンサーリンク