もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝ですね!
箱根駅伝の”御三家”のひとつと言われているのが日本大学。
ただ、近年は精彩を欠いてしまっていますね、、
今季札幌山の手高校から実業団の小森コーポレーションを経て入学という異色のルーキー、チャールズ・ドゥング選手が入学したことが話題になった日大。
チャールズ・ドゥング選手は関東インカレハーフマラソンで優勝、
日本人エースの阿部涼選手が8位に入るなど明るい話題も!
箱根駅伝では前回14位のメンバー8人が残り、チャールズ・ドゥング選手が加わったため経験値は高い日本大学。
令和初の箱根駅伝で名門の意地を見せたいところですね。
12月10日は2019年箱根駅伝の日本大学の登録メンバー16人が発表されました。
今回は、日本大学の箱根駅伝メンバーの一人、2年生の橋口大希(はしぐちひろき)選手をご紹介していきます!
スポンサーリンク
橋口大希選手(日本大学)のプロフィール
5000m 7組
橋口大希 選手(日本大学) pic.twitter.com/1a2dH6fSjw— あやか📷🔰 (@ayaka_ekiden) May 18, 2019
名前 | 橋口大希(はしぐちひろき) |
---|---|
生年月日 | 1999年12月21日 |
出生地 | 宮崎県 |
身長 | 172cm |
体重 | 51kg |
血液型 | B |
出身中学 | 大山口中学校 |
出身高校 | 成田高校 |
好きな女性有名人 | 新垣結衣 |
宝物 | 友人、家族 |
気分をあげているもの | カラオケ |
箱根が終わったらしたいこと | ゆっくり休む |
スポンサーリンク
橋口大希選手(日本大学)の出身中学高校は?
都道府県対抗駅伝 千葉県選考会
選考会の部
高校男子
橋口大希さん(成田)14:44.75 pic.twitter.com/LpzpU7j72l— す え (@tasuki_ekiden09) December 12, 2017
橋口大希選手の出身地については、宮崎県となっています。
橋口大希選手の出身中学校は、白井市立大山口中学校
橋口大希選手の出身高校は、千葉県の私立成田高校です。
成田高校陸上競技部は、
元マラソン日本代表の増田明美さんの母校としても知られる陸上の名門ですね。
橋口大希選手(日本大学)の自己ベスト記録は?
- 5000m 14分26秒14
- 10000m 29.35.68(19年)
- ハーフマラソン 1.05.43(19年)
日本大学の箱根駅伝登録メンバー入りをした2年生の橋口大希選手。
橋口選手自身が箱根で1番力を出せる区間は【1区】なのだそうです。
5000m14分26のスピードが持ち味のひとつでもある橋口選手、
日大の2区はおそらく留学生のドゥング選手ではないかといわれていますので、
1区を走っていい位置でタスキを渡せるのが理想的ですね!
橋口大希選手(日本大学)の出身中学高校や自己ベストは?箱根駅伝2020にエントリー!まとめ
チャールズ・ドゥング選手が大きく戦績を左右しそうな日本大学、
チャールズ・ドゥング選手はもちろん、前回14位のメンバーが8人残り経験値が高い上、
全国屈指の協力ルーキーも入学しています。
令和初の箱根駅伝で、名門日大がどんなレース展開をするのか楽しみですね!
スポンサーリンク