箱根駅伝で創部史上初となる悲願の総合初優勝を飾った東海大学。
舘澤亨次主将、關颯人選手、鬼塚翔太選手、阪口竜平選手ら、東海大を引っ張ってきた“黄金世代”の4年生にとっては、今季が最後の駅伝シーズンとなりましたね。
そんな東海大学黄金世代の中でも、ひときわ注目を集めているのが、關颯人(せき・はやと)選手。
關颯人選手だけ、検索されてるキーワードがダントツに多いのです・・・!
こでらん
關颯人選手は、まるでモデルか俳優さんみたいなルックスで、佐藤健さん似の正統派イケメンですよね。
東海大学4年生となった關颯人選手。
気になるのは大学卒業後の進路!
スピードランナー揃いの東海大学においても、關颯人選手は5000mのタイムが13分35秒81とチームトップ!
強豪の実業団から引く手あまただと思われる關颯人選手ですが・・
どの実業団に入ることが決まっているのでしょうか?
東海大学の黄金世代の4年生の就職先は?
他大学のライバルと關颯人選手が実業団で同期になるということもあるんでしょうか?
スポンサーリンク
關颯人(せきはやと)選手のプロフィール
【#出雲駅伝 注目選手インタビュー】
今回は #東海大学 4年 #關颯人 選手!★10月14日(月・祝)午後1時〜生中継★#全日本大学駅伝 #箱根駅伝 へと続く #学生三大駅伝 の開幕戦! pic.twitter.com/8pQVGNEtNA
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) September 18, 2019
東海大学体育学部 4年生
生年月日 1997年4月11日(22歳)
出生地 長野県茅野市
身長 178cm
体重 56.5kg
關颯人選手のベスト記録
1500m 3分42秒08 (2017年)
3000m 7分55秒44 (2017年)
5000m 13分35秒81 (2017年)
10000m 28分23秒37 (2017年)
ハーフマラソン 1時間03分12秒(2017年)
長野県茅野市出身の關颯人選手。
登山が好きなお父さんと、お母さん、信州大学で同じ長距離の選手である弟の凱人(かいと)さんと妹さんの5人家族だそうです。
茅野市立東部中学時代から全国レベルで活躍し、全国屈指の駅伝強豪校、佐久長聖高校に入学。
佐久長聖高校に入学した關颯人選手は、3年時に全国高校駅伝のエース区間1区で区間賞を獲得。
佐久長聖高校卒業後、全国高校駅伝1区でしのぎを削った羽生拓矢選手(八千代松蔭高校卒)や鬼塚翔太選手(大牟田高校卒)らとともに東海大学に進学します。
東海大学に入学した關颯人選手は初年度から日本学生個人選手権5000mで優勝、
U20世界選手権10000mに日本代表として出場するなど活躍。
区間賞を狙い出場した出雲駅伝では、各校のエースが集う3区で見事区間賞を獲得し、鮮烈な大学駅伝デビューを果たします。
大学2年生、3年生の時にも出雲駅伝や全日本大学駅伝で活躍しますが、
ケガなどに苦しむ時期もあり、關颯人選手が箱根駅伝を走ったのは大学1年生のときのみです。
2019年、東海大学は箱根駅伝で初優勝しますが・・メンバーに入っていなかったことは相当悔しかったのではないでしょうか?
2020年、最後の箱根駅伝には關颯人選手の出場が期待されますね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
關颯人(せきはやと)の進路は実業団?
この時期気になる進路情報👀
今年も富士通は戦力補強に成功!
DeNAは東海から大量獲得の模様。
駅伝に参戦表明しているGMOアスリーツは戦力補強完了? pic.twitter.com/aN8aFQiRO6— 大学駅伝のトリセツ (@ekiden_boy_jp) October 4, 2019
東海大学4年生の關颯人選手の進路は
SGH(SGホールディングスグループ陸上競技部)に内定しています!
実は、1年くらい前までは關颯人選手は東海大学→日清食品に進むのではないか?という予想もありましたが・・
2019年に入ってから日清食品陸上部が大幅縮小ということになり、その可能性は限りなく低くなりました。
2ch情報なんで本当かどうかは分かりませんが・・・
・DeNA→館澤、鬼塚、關
・住友電工→阿部、西川
・トヨタ→相澤
・ Honda→青木、伊藤、土方
らしいです。
ちなみに相澤君と關君は日清に内定してたけど例の件で白紙になったとの噂もありましたね。
(コレも本当かどうか分かりませんが)— yu@鉄紺 (@CRUISE2009TU) May 24, 2019
日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/tamCyS8WsK @YahooNewsTopics
日清さんマジですか、、
住吉と永戸が不憫でならない
大3の超有力選手ってのは關やろなあ— ちゃっぴー (@ekiden_meiji) January 10, 2019
關颯人選手と同じように佐久長聖高校出身で大学駅伝のエースだった選手が日清食品に進んでいるという例が過去にありますね。
例えば・・
- 佐藤悠基選手(佐久長聖高校→東海大学)
- 村沢明伸選手(佐久長聖高校→東海大学)
- 大迫傑選手(佐久長聖高校→早稲田大学)
東海大学OBや、陸上ファンでなくとも誰もが知っているようなトップアスリートが日清食品に進んでいますね。
かつての大迫もだし、佐久長聖出身で大学で活躍したスター選手はみんな日清!みたいなイメージあったから、關くんとかも期待してたのに…嘘…
— Tomy (@Vllltomlll) January 10, 2019
スポンサーリンク
關颯人(せきはやと)の進路は実業団?東海大学黄金世代の就職先!
東海大学黄金世代の1人、關颯人選手の進路は実業団のSGホールディングスだということが発表されています。
東海大学の黄金世代のメンバーの進路も発表されており、さすが黄金世代!だけあって、多くの選手が実業団に進むようです。
阪口竜平選手は關颯人と同じSGホールディングスに内定をしています。
急便時代のわたし
佐川男子なんてものは幻だ!
そんなものは実在しないよ!關、阪口がSGHだと⁉︎
紛れも無い佐川男子!⇦イマココ— ぶなぶな (@Mayumi0511M) October 4, 2019
東海大学黄金世代の就職先
出雲駅伝🎽
關に襷を渡します!
目指すは優勝🏆 pic.twitter.com/T26SERp4qK— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) October 9, 2016
以下が、10月4日にスポーツ報知で発表された東海大学黄金世代の就職先です。
DeNAに3人!
SGホールディングスに2人!
11人もの選手が実業団に進むのですね!
- 館澤亨次 DeNA
- 鬼塚翔太 DeNA
- 阪口竜平 SGH
- 關颯人 SGH
- 中島怜利 大阪ガス
- 郡司陽大 小森コーポレーション
- 西川雄一朗 住友電工
- 松尾淳之介 DeNA
- 高田凛太郎 プレス工業
- 羽生拓矢 豊田紡織
- 木村理来 愛三工業
スポンサーリンク
關颯人(せきはやと)と実業団で同期になるライバルは誰?
關颯人(せきはやと)選手と実業団で同期になる他大学のライバル、
そして大学卒業後もチームメイトとなるSGH内定者は以下の4人です。
- 関颯人選手(東海大学)
- 阪口竜平選手(東海大学)
- 鈴木塁人選手(青山学院大学)
- 平田幸四郎選手(帝京大学)
關颯人(せきはやと)選手と実業団で同期になる他大学のライバルのひとりは、
青山学院大学のキャプテン!
鈴木塁人(たかと)選手です。
そして、帝京大学の平田幸四郎選手もSGHに内定をしています!
#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51 4区#青山学院大学 #鈴木塁人(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/Dg64tqDwGx
— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
高島平ロードレース 20km 10/21
大学男子 🥇平田幸四郎(帝京大)1:00:55 pic.twitter.com/PHscwcz1cj
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) October 21, 2018
現4年生の進路がでて、佐川(SGH)に東海の關さん、阪口さん、青学の塁人さん、帝京の平田さんが入ることになったらしいんです笑
あまりに豪華ですね😂— yuma (@tokai4karutetto) October 4, 2019
いやー、SGHのメンツがすごいな
關、阪口、鈴木塁人。去年橋詰も行ったから今後が強くなりそう。住友電工の遠藤日向と阿部弘輝の学石コンビも楽しみ。DeNAには駅伝やってほしいメンツが集まったな https://t.co/NiYCs9ZBDz— M.yamaguchi (@masahir69071376) October 4, 2019
「箱根駅伝出場有力選手進路」
相沢晃 →旭化成
館沢亨次 鬼塚翔太 松尾淳之介 →DeNA
関颯人 阪口竜平 鈴木塁人 平田幸四郎 →SGH
小松陽平 高田凜太郎 →プレス工業
浦野雄平 →富士通
佐藤敏也 青木祐人 太田智樹 →トヨタ自動車— Gennosyoko (@gennosyo_ko) October 5, 2019
スポンサーリンク
關颯人(せきはやと)の進路は実業団?東海大学黄金世代の就職先!同期になるライバルは誰?まとめ
今回の誌面では、先日の出雲駅伝で東海大学のアンカーを務めた關選手にもお話しを伺いました。夏合宿の練習後にも関わらず、爽やかな笑顔で撮影に応じてくれました😀#出雲駅伝 #東海大学 #大学駅伝 #箱根駅伝 #關颯人 #number… https://t.co/rLMbI83fkP pic.twitter.com/KqEoazuLCn
— NumberDo編集部 (@NumberDo) October 12, 2017
東海大学の4年生、黄金世代の中でもその抜群のスピードと、そしてチーム一の!(大学駅伝ランナーでもトップの?!)イケメンとして注目されている關颯人選手。
大学卒業後の進路は、SGホールディングスに内定!
大学卒業後も実業団で競技を続け、
東海大学の同期、阪口竜平選手、
青山学院のキャプテン鈴木塁人選手、
帝京大学のエース、平田幸四郎らと来春からチームメイトになります!
- 関颯人選手(東海大学)
- 阪口竜平選手(東海大学)
- 鈴木塁人選手(青山学院大学)
- 平田幸四郎選手(帝京大学)
この4人が入社するSGホールディングス・・!
楽しみですね〜!
大学時代にはケガや胃腸炎などの影響で思うように走れない時期もあったと思われる関颯人選手、
最後の箱根駅伝で有終の美を飾って欲しいですね。
実業団に進んでも活躍が期待できる選手ですので今後も楽しみですね!
スポンサーリンク