令和初の第96回箱根駅伝までいよいよあとわずかとなりましたね・・!
昨年は4連覇していた青山学院大学が破れ、東海大学が優勝し、
正に、戦国駅伝と言える今季の大学駅伝ですが、
箱根で優勝するのはいったいどの大学になるでしょうか?
箱根駅伝の常連校のひとつといえば、「ファイアーレッド」と呼ばれる真っ赤なユニフォームと同じくファイヤーレッドのシルバーの2色の襷が特徴の帝京大学があげられます。
帝京大学は、箱根駅伝に13年連続21回出場中で、昨年度は総合5位になりました。
そして、今年度の出雲駅伝は7位、全日本大学駅伝では8位と、安定した成績を残しています。
もはや、ダークホースとは言わせない雰囲気が漂っていますよね!
今回は、12月10日発表された、2020箱根駅伝帝京大学のエントリーメンバーに選出された3年生の日野原智也選手をご紹介します。
箱根駅伝は初となる日野原智也選手、
どんなランナーなのでしょう?
スポンサーリンク
もくじ
日野原智也選手(帝京大学)のプロフィール
日野原智也選手(帝京大学③)#日野原智也 pic.twitter.com/EtSEBte0Gy
— おりろは (@mizuiro3105) November 19, 2019
日野原 智也
Tomoya Hinohara
帝京大学
医療技術学部
スポーツ医療学科3年生
年齢 21歳
群馬県出身
日野原智也選手(帝京大学)の出身中学高校は?
日野原智也選手は群馬県出身、
順天堂大学OBで富士通の塩尻和也選手と同じ伊勢崎市出身の「グンマー」でもあります。
出身中学校は、伊勢崎市立伊勢崎第四中学校。
出身高校は伊勢崎商業高校です。
伊勢崎市出身の箱根駅伝ランナーは
東洋大学の西山和弥選手(伊勢崎一中→東京農大二高)
中央学院大学の栗原啓吾選手(伊勢崎二中→東京農大二高)らがいます。
日野原智也選手(帝京大学)の自己ベスト記録は?
日野原智也選手(帝京大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 10000m 29.51.12(17年)
- ハーフマラソン 1.03.04(19年)
日野原智也選手(帝京大学)の出身中学高校や自己ベストは?2020箱根駅伝にエントリー!まとめ
2020年箱根駅伝、帝京大学チームのエントリーメンバーに選出された日野原智也選手。
ハーフマラソンでは1時間03分台を持っています。
帝京大学は箱根駅伝では復路での追い上げが注目されていますね!
3年生の日野原智也選手、箱根駅伝初出場となるでしょうか?
スポンサーリンク