阿部弘輝(明治大)の進路(実業団)は?学法石川高校同期の就職先!2020箱根は何区?

もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!

箱根駅伝の常連校のひとつ、明治大学は昨季は2年ぶりの箱根駅伝で17位という結果でしたが・・

2019年10月の予選会を通過し、2020年箱根駅伝への出場が決定しています。

そんな明治大学のエースであり主将を務めるのが、4年生の阿部弘輝選手。

阿部弘輝選手は学生最強ランナーとも言われる東洋大学の主将相澤晃選手と学法石川高校の同級生!

10000m27分台のタイムを持つ阿部弘輝選手は、相澤晃選手の最大のライバルでもありますよね。

阿部弘輝選手と相澤晃選手は中学時代から交流があり2人のライバル関係はすでに約10年。

相澤晃選手は大学卒業後実業団の旭化成に進みますが、阿部弘輝選手はどの実業団へ進路を決めたのでしょうか?

最後の箱根駅伝に挑む阿部弘輝選手についてご紹介していきます!

スポンサーリンク

阿部弘輝選手(明治大学)プロフィール

名前 阿部弘輝(あべひろき)
生年月日 1997年11月19日
出生地 福島県
身長 174cm
体重 55kg
血液型 O
出身中学 須賀川市立仁井田中学校
出身高校 学法石川高校
好きな女性有名人 高畑充希
好きな食べ物 パンケーキ(甘党)
自覚している性格 明るい
宝物

スポンサーリンク

阿部弘輝選手(明治大学)の出身中学高校はどこ?

阿部弘輝選手は福島県須賀川市出身、

中学校は須賀川市立仁井田中学校に入学、

仁井田中学校には陸上部がなく、野球部に所属していました。

そこから高校は陸上ファンなら誰もが知る名門・学校法人石川高等学校(通称・学法石川)に入学しています。

スポンサーリンク

阿部弘輝選手(明治大学)の進路はどこ?

阿部弘輝選手(明治大)の進路については、兵庫県の実業団【住友電工】に内定をしています!

学法石川高校の同期、遠藤日向選手と再びチームメイトになる阿部選手!

こでらん

住友電工陸上部はニューイヤー駅伝への初出場が2014年と比較的新しいチームですが、

翌年2015年には監督に元早稲田大学駅伝監督の渡辺康幸監督を迎え、2016年まで三年連続でニューイヤー駅伝出場を果たしています。

2018年には11位でチーム最高順位を更新するなど、勢いのあるチームです。

また、東海大学の西川雄一朗選手(須磨学園→東海大)も住友電工に内定しており、来春から阿部弘輝選手とは同期のチームメイトになります。

駅伝以外の種目にも有力選手が多く、100m自己ベスト9秒98の小池祐貴選手や、世界陸上ドーハの4×100mリレーでアジア記録を更新した多田修平選手らも在籍しています。

住友電工は駅伝のみならず、これからの日本実業団陸上界をリードしていきそうな企業ですね!

スポンサーリンク

阿部弘輝選手(明治大学)、高校時代の同級生は箱根駅伝ランナーが豪華!

阿部弘輝選手は学法石川高校時代に

相澤晃(あいざわあきら)選手(東洋大学・主将)
田母神一喜(たもがみかずよし)選手(中央大学・主将)
阿部涼(あべりょう)選手(日本大学)
らと同級生でした。

  1. 阿部弘輝選手 明大主将
  2. 田母神一喜選手 中大駅伝主将
  3. 相澤晃選手 東洋大主将
  4. 阿部涼選手 日本大学
  5. 半澤黎斗選手 早稲田大学※3年生
  6. 小松力歩選手 日本体育大学主将
  7. 遠藤日向選手 住友電工所属
  8. 真船恭輔選手 東京国際大学

にいな〜

2019年の箱根駅伝で同級生の真船恭輔選手にアドバイス?する阿部選手

特に相澤晃選手とは中学野球部の頃からの盟友・良きライバルであり、2019年の都道府県対抗駅伝では同じ福島県代表として、優勝に大きく貢献しました。

また、イタリアで開催されたユニバーシアードに日本代表として参加し、

相澤晃選手はハーフマラソンで金メダル、阿部弘輝選手は10000mで銀メダルに輝く活躍を見せてくれました。

阿部弘輝選手も相澤晃選手も、箱根駅伝では2区を走ると自ら予想しており、最後の箱根の舞台では直接対決の可能性も高いと思います!

また、この4人は社会人でもそれぞれ競技を続けていくそうです!

相澤晃選手は【旭化成】、

阿部涼選手は【YKK】、

田母神選手は【阿見アスリートクラブ】とそれぞれ内定しています。

高校時代の同級生達が大学・実業団と、それぞれ違う道を歩み、同じ舞台で戦う…

まるで漫画やアニメのような燃えるストーリーですね。

にいな〜

阿部弘輝選手と相澤晃選手、仲良すぎ!!!

スポンサーリンク

阿部弘輝選手(明治大学)のベスト記録は?

阿部弘輝選手(明治大学)のベスト記録は以下の通りです。

5000m:13分42秒46
10000m:27分56秒45
ハーフマラソン:1時間02分16秒

10000m:27分56秒45は福島県記録です。

5000mも昨季までの福島県記録でしたが、今年の4月に相澤晃選手が更新しました。

ここでも2人のライバル関係が見えてきますね!

スポンサーリンク

阿部弘輝選手(明治大)2020箱根は何区?

阿部弘輝選手にとって最後の箱根駅伝。

股関節の不調から、箱根予選会と全日本大学駅伝は登録から外れましたが、すでに箱根に向けて別メニュー練習を始めているとのことで・・

期待が高まりますね!

阿部選手の出走はおそらく往路の主要区間ではないでしょうか??

最終学年となった阿部弘輝選手、

華の2区を走って相澤晃選手と直接対決してほしいとファンは思ってしまいます・・

阿部弘輝選手には有終の美を飾って欲しいですね!

スポンサーリンク

阿部弘輝(明治大)の進路(実業団)は?学法石川高校同期の就職先!2020箱根は何区?まとめ

福島県須賀川市出身の明治大学、阿部弘輝選手。

股関節の不調から、箱根予選会と全日本大学駅伝は登録から外れましたが、すでに箱根に向けて別メニュー練習を始めているそうです!

明治大学・山本監督も「予選会にも低い設定なら走ることはできる。本戦には十分に間に合います」と、太鼓判を押しています。

万全の状態で箱根路を走ることができるように祈るばかりです。

東洋大学・相澤晃選手とは「高校のエース」、「福島県のエース」、「日本のエース」としてお互いに切磋琢磨してきましたが、

最後の箱根駅伝はお互い負けられない戦い、どのような走りを見せてくれるのでしょうか?また、直接対決は実現するのでしょうか?

2人の物語の「大学編」最終章に期待しましょう!

スポンサーリンク