令和初の第96回箱根駅伝までいよいよあとわずかとなりましたね・・!
昨年は、4連覇していた青山学院大学が破れ、東海大学が優勝し、正に、戦国駅伝と言える今季の大学駅伝ですが、箱根で優勝するのはいったいどの大学になるでしょうか?
箱根駅伝の常連校のひとつといえば、「ファイアーレッド」と呼ばれる真っ赤なユニフォームと同じくファイヤーレッドのシルバーの2色の襷が特徴の帝京大学があげられます。
帝京大学は、箱根駅伝に13年連続21回出場中で、昨年度は総合5位になりました。
そして、今年度の出雲駅伝は7位、全日本大学駅伝では8位と、安定した成績を残しています。
もはや、ダークホースとは言わせない雰囲気が漂っていますよね!
帝京大学というと、その育成力に定評のあるチームなのですが
1年目から駅伝メンバー入りを果たす選手がでてくるかどうかにも注目したいところ!
中でも入学時の5000mが14分30秒を唯一切っている前橋育英高校出身の新井大貴(あらいひろき)選手は帝京大学の期待のルーキーのひとりです。
出雲駅伝、全日本大学駅伝のエントリーメンバーにも選出されていた新井大貴(あらいひろき)選手、
どんな選手なのでしょうか?
スポンサーリンク
新井大貴選手(帝京大)のプロフィール
名前 | 新井大貴(あらいひろき) |
---|---|
生年月日 | 2000年7月20日生まれ |
出生地 | 群馬県 |
身長 | 166.1cm |
体重 | 54kg |
血液型 | B |
出身中学 | 富士見中学校 |
出身高校 | 前橋育英高校 |
好きな女性有名人 | 与田祐希 |
好きな食べ物 | オムライス |
自覚している性格 | 明るい |
宝物 | ランニングシューズ |
スポンサーリンク
新井大貴選手(帝京大)の出身中学高校は?
今一番応援してる高校生の新井大貴くん!前橋育英の1年生!!可愛すぎるなぁ〜 pic.twitter.com/Anwwi5qsOi
— さとみ(ん) (@stm1412) November 19, 2016
群馬県出身の新井大貴選手。
出身中学校は、前橋市立富士見中学校
出身高校は前橋育英高校です。
新井大貴選手、前橋市立富士見中学校時代にはクロカンでも活躍していました。
【千葉クロカン写真⑦】 中学男子3kmは、ジュニアオリンピック3000m王者 新潟・山王中 横田俊吾選手と全国中学駅伝 最優秀選手 群馬・富士見中 新井大貴選手との一騎打ち!#千葉クロカン #横田俊吾 #新井大貴 pic.twitter.com/J97T8uAbzI
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) February 16, 2016
【千葉クロカン写真⑨】 中学男子3km表彰式!#千葉クロカン #横田俊吾 #新井大貴 #鈴木創士 pic.twitter.com/OkHSICWnwU
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) February 16, 2016
新井大貴選手(帝京大)のベスト記録は?
新井大貴選手(帝京大)のベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14.29.34(19年)
- 10000m 30.35.08(18年)
- ハーフマラソン 1.03.30(19年)
今の段階の箱根 帝京16人
4年 島貫 平田 岩佐 田村丈 小森 吉野 田村岳
3年 星 鳥飼 谷村 小野寺 増田
2年 遠藤 中村 橋本
1年 新井— むんむん 駅伝シーズン (@renaurarakawaii) October 13, 2019
新井大貴選手(帝京大)の性格は?
新井大貴選手(帝京大)の性格を一言で表すと【明るい】のだそう。
帝京大学のチームは明るいイメージがあるので、明るい1年生が入ってきてくれたことはチームにとっても理想的ですよね。
明るい性格の新井大貴選手ですが、幽霊が苦手という一面も・・
合宿などで古い建物に泊まったり・・いわゆる心霊スポットと呼ばれる場所に行った時に幽霊と遭遇しそうになったとか?!
そういう経験があるのかもしれないですね。
新井大貴選手(帝京大)の出身中学高校は?身長体重や性格!自己ベストも!まとめ
帝京大学の期待のルーキー、前橋育英高校出身の新井大貴選手。
育成力に定評のある帝京大学というチームでどれだけ伸びていくかが楽しみですね!
出雲駅伝、全日本大学駅伝のメンバーにエントリーしている新井大貴選手、
1年生で箱根駅伝メンバー入りをする可能性もありそうです!
スポンサーリンク