今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【広島県】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
もくじ
都道府県対抗男子駅伝2020/広島県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
中野 翔太 小島 悠生 田 圭太 吉本 真啓 新谷 紘ノ介 村上 響 相葉 直紀
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 中野 翔太 | 世羅高(3) | |
2区 | 小島 悠生 | 磯松中(3) | |
3区 | 吉田 圭太 | 青山学院大(3) | |
4区 | 吉本 真啓 | 世羅高(2) | |
5区 | 新谷 紘ノ介 | 世羅高(2) | |
6区 | 村上 響 | 鷹取中(3) | |
7区 | 相葉 直紀 | 中電工 |
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県選手団のメンバー!一般(実業団・大学)の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県選手団のメンバー!一般(実業団・大学)の選手は3名です。
藤川拓也 (27)中国電力
#MGC まであと8日‼️#藤川拓也 選手#青山学院大学 の主将を務め、#箱根駅伝
初優勝に導いた逸材☝️
昨年の冬から各種目で自己ベストを更新し、その勢いのままMGCへ‼️軽そうだけど、力強い💪
理想的なランニングフォームで東京五輪への道を突き進む💨 pic.twitter.com/LZqr6JstDT— ステップランニング (@step_running) September 7, 2019
生年月日 | 1992年12月17日生まれ |
---|---|
所属 | 中国電力 |
出身地 | 広島県 |
身長/体重 | 163cm/49kg |
出身校 | 十日市中(広島)→世羅高(広島)→青山学院大学 |
自己ベスト | 5000m:13:51:40(2013.9 日体大長距離競技会) 10000m:27:58:87(2018.11 八王子ロングディスタンス) マラソン:2:10:35(2019.3 東京マラソン) |
東 優汰 (23) 中電工
#ニューイヤー駅伝 1区
東優汰選手(中電工)
中電工ユニで走る姿を見れて良かった😊1年前、ニューイヤー駅伝で走ることを目標に掲げていたのでそれが叶ったし、今年は益々の飛躍の年になりますように。 pic.twitter.com/9OvgXWPvmF— はたのまき (@machakin77) January 1, 2020
- 出身校
- 河内中〜世羅高~東海大
1500m3分48秒07
5000m14分01秒25
10000m29分26秒48
ハーフマラソン63分19秒
吉田 圭太 (21) 青山学院大
今日の一言は吉田圭太です。
この言葉は「現状に満足するな、常識に囚われるな」という意味です。
常に自分の現状に満足することなく次のステージへと進めていけるように取り組んでいきましょう! pic.twitter.com/V5R2WvSIaX— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 27, 2019
名前 | 吉田 圭太(よしだ けいた) |
---|---|
生年月日 | 1998年08月31日生まれ |
出生地 | 広島県東広島市 |
身長 | 172cm |
体重 | 52kg |
血液型 | A |
出身中学 | 東広島市立高屋中学校 |
出身高校 | 世羅高校 |
好きな女性有名人 | 宇野実彩子 |
5000m | 13:43.54 |
10000m | 28:27.40 |
自己ベスト | 1:01:46 |
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県選手団のメンバー!高校生の選手は4名です。
中野 翔太 (18) 世羅高
#全国高校駅伝男子 3区
中野翔太 世羅
高橋樹也 田村
園田 勢 鳥栖工 pic.twitter.com/nsqGKhmcT8— ちば (@312319c) December 22, 2019
学年 | 世羅高校3年生 中央大学に進学予定 |
---|---|
主な駅伝の実績 | 2019年全国高校駅伝 3区3位 11人抜き |
5000自己ベスト | 14分04秒05(19/9/14) |
倉本 玄太 (18) 世羅高
~熱い気持ちは次のステージへ~
1区 倉本 玄太 (世羅3) 30:35
1区 白鳥 哲汰 (埼玉栄3) 29:35
倉本君は青山学院大学
白鳥君は駒澤大学
高校最後の全国大会は悔しい走りになったかもしれないが次のステージでの頑張りに期待します pic.twitter.com/89NkD6xWGF— 皇帝 (@VICTORY_7SR) December 28, 2019
学年 | 世羅高校3年生 青山学院大学に進学予定 |
---|---|
主な駅伝の実績 | 2019年全国高校駅伝 1区35位 |
5000自己ベスト | 14分04秒05(19/9/14) |
吉本 真啓 (17) 世羅高
吉本真啓 選手(世羅高校) pic.twitter.com/vRNgSiTHkM
— まっちゃんEKIDEN🎽 (@perfect_EKIDEN) September 15, 2019
学年 | 世羅高校2年生 |
---|---|
主な駅伝の実績 | 2019年全国高校駅伝 2区4位 ※35人抜き |
5000自己ベスト | 14分22秒13(19/10/19) |
塩出 翔太 (16) 世羅高
*7区*
塩出翔太 選手(世羅高校)
1年生ながらアンカーを任された。区間賞を獲得する堂々たる走りで見事16連覇の優勝テープを切った。 pic.twitter.com/v9L7aXpiwM
— まっちゃんEKIDEN🎽 (@perfect_EKIDEN) November 4, 2019
学年 | 世羅高校1年生 |
---|---|
主な駅伝の実績 | 2019年全国高校駅伝 6区11位 |
5000自己ベスト | 14分34秒29(19/10/19) |
塩出くんと吉川くんのストーリー。小2から切磋琢磨してきた仲間。1年生ながら全国の舞台でタスキリレー。塩出くんは「響がいるか否かで気持ちの入り方が違う」吉川くんは「翔太のおかげで成長できた」と語る。2人で更なる飛躍へ。その他、女子寮長の永地さんの話も。 pic.twitter.com/DleNRSA8gb
— まっちゃんEKIDEN🎽 (@perfect_EKIDEN) December 23, 2019
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県選手団のメンバー!中学生の選手は3名です。
小島 悠生 (15) 磯松中
東広島市立磯松中学校3年生
村上 響 (15) 鷹取中
福山市立鷹取中学校3年生
日名子 泰明 (15) 広大附福山中
広島大学附属福山中学校3年生
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県メンバー!大学/高校/中学生の実績や出身市町村は?まとめ
【都道府県駅伝男子駅伝2020】広島県メンバーをご紹介しました。
地元広島チームは前回の全国男子駅伝では4位で3年ぶりの入賞を果たしています・・!
前回大会の経験者は中国電力の藤川選手、
青山学院大学の3年生エース、吉田圭太選手、
世羅高校の倉本、中野、塩出選手と5人!
令和初の全国男子駅伝では地元チームとして優勝も狙えるかもしれませんね!
天皇杯全国男子駅伝は1月19日午後0時30分〜NHK総合で生中継されます。
令和初の全国男子駅伝、どんなドラマが生まれるでしょうか?
スポンサーリンク