今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【北海道】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
都道府県対抗男子駅伝2020/北海道エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 小野 隆一郎(3) | 北海道栄高 | |
2区 | 櫻井 一夏(3) | 帯広南町中 | |
3区 | 菊池 賢人(29) | コニカミノルタ | |
4区 | 宮川 悠希(2) | 東海大札幌高 | |
5区 | 村上 太一(3) | 北見緑陵高 | |
6区 | 本間 颯(3) | 士別中 | |
7区 | 藤木 宏太(2) | 国學院大 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!
選手氏名 | 所属 | |
---|---|---|
一般 | 菊池賢人 | コニカミノルタ |
大学生 | 小松陽平 | 東海大学4年生 |
大学生 | 藤木宏太 | 國學院大學2年生 |
高校生 | 村上太一 | 北海道北見緑陵3年生 |
高校生 | 小野隆一朗 | 北海道栄高校3年生 |
高校生 | 谷川純也 | 札幌山の手高校3年生 |
高校生 | 宮川悠希 | 東海大学付属札幌高校2年生 |
中学生 | 本間颯 | 士別市立士別中学校3年生 |
中学生 | 大西飛翔 | 釧路市立鳥取中学校3年生 |
中学生 | 櫻井一夏 | 帯広市立南町中学校3年生 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!一般(実業団)の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!一般(実業団)の選手はコニカミノルタのキャプテン、菊地賢人(まさと)選手です。
頼もしいですね!
菊地賢人 コニカミノルタ
菊地賢人
令和時代を背中で引っ張る新リーダー。
気迫の走りはまさに闘将!https://t.co/27sNsftTNo#コニカミノルタスポーツ #コニカミノルタ陸上競技部 #菊地賢人 pic.twitter.com/XN2UAla4LF— コニカミノルタ スポーツ (@konicaminoltast) December 27, 2019
プロフィール
生年月日 | 1990年9月18日 |
---|---|
身長/体重 | 173cm/57kg |
血液型 | O型 |
出身地 | 北海道 |
出身校 | 室蘭大谷高校~明治大学 |
自己最高記録
5000m | 13分35秒18 |
---|---|
10000m | 28分04秒25 |
ハーフマラソン | 1時間00分32秒 |
30km | 1時間32分09秒 |
フルマラソン | 2時間11分53秒 |
出典 コニカミノルタ陸上競技部
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!大学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!大学生の選手は2人です。
小松陽平 東海大学4年生
#箱根駅伝
前回のMVP、#東海大学 の #小松陽平 の希望区間は10区。「ゴールテープを切った #郡司陽大 の写真がたくさん使われてうらやましかった」と笑います。今絶好調、早く箱根駅伝を走りたいという小松。全身からワクワク感を漂わせていました。https://t.co/yuXiUKYzjN— 4years. (@4years_media) December 20, 2019
東海大の小松陽平選手は、東海大学箱根駅伝初優勝のメンバー。
箱根駅伝ではMVPに輝き、東海大学卒業後はプレス工業で競技を継続します。
名前 | 小松陽平(こまつようへい) |
---|---|
生年月日 | 1997年11月2日生まれ 22歳 |
出生地 | 北海道 |
身長 | 172cm |
体重 | 53kg |
血液型 | 0 |
出身中学 | 札幌市立厚別中学校 |
出身高校 | 東海大学付属札幌高校 |
好きな女性有名人 | 生田絵梨花 |
好きな食べ物 | オムライス |
自覚している性格 | 素直 ビビリ |
宝物 | いつも応援してくださるみなさま |
藤木宏太 國學院大學2年生
【 箱根駅伝 エントリーメンバー】
箱根駅伝まであと13日!
今日は2年の藤木宏太選手です!
Instagramでは、選手1人1人が『あなたにとって箱根駅伝とは』という題で今大会の意気込みコメントと共に公開しています!
↓↓https://t.co/tXfKB4WoDV#歴史を変える挑戦 pic.twitter.com/tVbvyPRwc1— 國學院大學 陸上競技部 (@kokudai_ekiden) December 20, 2019
藤木宏太選手は、北海道の富良野出身です。
早生まれ(3月生まれ)なので、大学2年生ですがまだ10代ですね。
藤木宏太
(ふじき・こうた)
國學院大学 神道文化学部神道文化学科・2年
北海道・上富良野出身
生年月日:2000年3月2日
19歳
身長・体重:171.5センチ、51キロ
神道文化学部神道文化学科に在籍する藤木宏太選手
國學院大學は、神道系の大学で、日本でも珍しい「神道文化学部」が設置されています。
國學院大學陸上競技部のメンバーの中でも、「神道文化学部」に在籍している選手は少数派なのではないでしょうか・・?
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!高校生の選手は?
村上太一 北海道北見緑陵3年生
北見緑陵
村上太一くん(遠軽中)
中学時代から全国大会など実績を残し道内の高校から多く声がかかるが自らの意思を持ち地元に残る
持ち味はスピード粘り
全道高校駅伝では1区小野(道栄)と積極的に引っ張りあい1区区間2位29分台で走りぬいた
5000M(日体大)では14´15で走破し今シーズン日本人最高タイム— ラブ北海道 (@bCWoXtSsUCdnoWQ) December 17, 2019
北見緑陵高校から東洋大学に進学する村上太一選手。
出身中学校は、北海道の遠軽町立遠軽中学校です。
中学時代から全国的に活躍していた村上太一選手ですが、
高校は地元の高校に進んだようです。
#日体大記録会
男子5000m23組目
村上太一選手(北見緑陵高)
島田拓選手(札幌山の手高)
多田奏太選手(札幌山の手高) pic.twitter.com/1zAVfrEuoC— はたのまき (@machakin77) November 17, 2019
小野隆一朗 北海道栄高校3年生
都大路2019
佐藤一世(八千代松陰)
鶴川正也(九州学院)
小野隆一朗(北海道栄)
鈴木芽吹(佐久長聖)間違いなく、歴史にのこる激闘だった pic.twitter.com/d9AujonEMI
— lime (@white08_yksn) December 23, 2019
北海道栄高校の主将を務める小野隆一朗選手は、5000mの自己ベストが【14分20秒99】と14分30分を切るスピードランナー、
しかも・・まだ高校生なのに10000m28分台に突入した将来が楽しみな逸材です。
小野隆一朗選手は北海道栄高校を卒業後、帝京大学で競技を継続予定です。
谷川純也 札幌山の手高校3年生
#日体大記録会
男子5000m24組目
谷川純也選手(札幌山の手高) 14:26:38 pic.twitter.com/pXXq2F1akP— はたのまき (@machakin77) November 17, 2019
谷川純也選手は札幌山の手高校の3年生。
5000mの自己ベストは14分26秒38です。
宮川悠希 東海大学付属札幌高校2年生
選手紹介🏃
宮川 悠希くん( 1年生 )
・自己ベスト💪
800m 2分01秒
1500m 4分16秒・尊敬する選手
モハメド・ファラー✨・一言💭
インターハイ出場! pic.twitter.com/9yUrDG7DBr— 東海大札幌高校 陸上競技部 (@tf_TOKAI) April 26, 2018
宮川悠希選手は東海大札幌高校の2年生、
2019年の南部九州総体男子1500m 予選3組で15位に入っています。
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団のメンバー!中学生の選手は3名です。
本間颯 士別市立士別中学校3年生
名寄はカラッと晴天!文化センターにはピヤシリ大学卒業生が花壇整備に来てくれてます😊 本日の北都新聞に、士別中の陸上部の快挙が出てましたね🎊本間颯さんが男子1500mで全国に進出です㊗️#士別 #陸上 #中体連 #全国 #北海道あつい https://t.co/rgUmKPpydQ pic.twitter.com/L94SEwLq8Q
— Nスポーツコミッション@名寄市 (@NSC_hokkaido) August 2, 2019
2019年7月13日の士別ディスタンス男子3000mで8:47.11を記録しているランナーです。
大西飛翔 釧路市立鳥取中学校3年生
釧路市立鳥取中学校3年生の大西飛翔選手。
北海道ジュニア陸上競技選手権大会男子A3000mで4位に入っています。
櫻井一夏 帯広市立南町中学校3年生
北海道、帯広南町中学校の
櫻井一夏君がジュニアオリンピック終了後にご来店いただきました⭐︎⭐︎⭐︎2年連続ジュニオリ出場選手です‼️‼️
すごいっ(*゚▽゚*)✨✨✨
お疲れ様でした‼️
カッコイイシューズを履いてこれからも頑張って下さいね⭐︎今後の活躍期待しております‼️ pic.twitter.com/TITfeXil4E
— ステップスポーツ横浜店 (@step_yokohama) October 13, 2018
第50回北海道中学陸上では男子1500m決勝で大会記録を24年ぶりに更新して優勝した実績の持ち主。
前回の全国男子駅伝では6区を走りヤクルトの小椋裕介選手にタスキを繋いでいます。
https://t.co/26Ps3Pum9i
櫻井一夏(いちか)選手のリレーでの爆走です。中距離選手です。— 大坪元喜 (@OtsuboCo) September 24, 2018
【全国男子駅伝2020】北海道のメンバー!大学/高校/中学生の実績と進路や出身市町村は?まとめ
【都道府県対抗男子駅伝2020】北海道選手団メンバーを紹介しました。
箱根駅伝MVPに輝いた東海大の小松陽平選手や、國學院大學の次期エース候補の藤木宏太選手などかなり豪華なメンバーが集いましたね!
前回は39位の北海道ですが、かなり上の順位が狙えそうです!
スポンサーリンク