今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【兵庫県】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
都道府県対抗男子駅伝2020/兵庫県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 松尾 昂来 | 西脇工高(3) | |
2区 | 長嶋 幸宝 | 氷丘中(3) | |
3区 | 西川 雄一朗 | 東海大(4) | |
4区 | 永吉 恭理 | 須磨学園高(2) | |
5区 | 菅野 大輝 | 姫路商高(3) | |
6区 | 熊井 渓人 | 大池中(3) | |
7区 | 延藤 潤 | マツダ(28) |
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!
選手氏名 | 所属 | |
---|---|---|
一般 | 延藤潤 | マツダ |
大学生 | 西川雄一朗 | 東海大 |
大学生 | 今井崇人 | 立命大 |
高校生 | 松尾昂来 | 西脇工高 |
高校生 | 吉井来斗 | 西脇工高 |
高校生 | 菅野大輝 | 姫路商高 |
高校生 | 永吉恭理 | 須磨学園高 |
高校生 | 林田蒼生 | 須磨学園高 |
中学生 | 熊井渓人 | 大池中 |
中学生 | 長嶋幸宝 | 氷丘中 |
中学生 | 南坂柚汰 | 安室中 |
中学生 | 三浦彰大 | 龍野西中 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手にはマツダの延藤潤選手が選ばれています。
延藤潤(のぶとうじゅん) マツダ
延藤潤 選手(@jun_nobu_jun) pic.twitter.com/doYq7peIBX
— mayu (@mayu_tu01) January 1, 2019
所属 | 生産企画部 |
年齢 | 27歳 |
入社年 | 2014年 |
身長 | 173cm |
体重 | 58kg |
出身校 | 兵庫県立三木高校-東洋大学 |
ベストタイム | 5000m/13’38” 10000m/28’33” |
主な実績 | 2019年ニューイヤー駅伝 3区2位 |
出典 マツダ陸上競技部
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!大学生の選手は?
東海大学の箱根駅伝初優勝のメンバーであり、主将を務めている西川雄一朗選手。
東海大学卒業後は実業団の名門、住友電工で競技を継続する長身ランナーです。
西川雄一朗 東海大
10000m 6組
*西川雄一朗 (東海大学) 28′30″87自己ベスト47秒更新らしい😆👏🏻
(本人のツイートより☻) pic.twitter.com/dRwUw2stnp— か え 🍁 (@k_7250) November 16, 2019
名前 | 西川雄一朗 にしかわゆういちろう |
---|---|
生年月日 | 1997年10月10日生まれ |
出生地 | 兵庫県 |
身長 | 183.2cm |
体重 | 61kg |
血液型 | A |
出身中学 | 稲美北中学校 |
出身高校 | 須磨学園高校 |
好きな女性有名人 | 戸田恵梨香 |
好きな食べ物 | とんかつ |
自覚している性格 | 几帳面 |
宝物 | 不明 |
今井崇人 立命大
#八王子ロングディスタンス
5組4着 #立命館大学 #今井崇人
28分31秒76
☆関西学生記録を更新!ガッツポーズでゴールしました。
(撮影・藤井みさ) pic.twitter.com/NBnYY4YCkX— 4years. (@4years_media) November 24, 2019
立命館大学4年生の今井崇人選手。
宝塚北高校出身。
立命館大学のエースで昨年の全日本インカレ男子10000mで日本人2位に入った選手です。
中学まではサッカーをしていたが、自分の技術に限界を感じ、進学校の宝塚北高で陸上を始めたという今井選手。
1年の浪人を経て一般入試で立命館大学に入学しています。
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!高校生の選手は5名です。
松尾昂来 西脇工高
手にはone teamの文字
・1区 松尾昂来選手 29:51
・3区 吉井来斗選手 24:44
・7区 中井涼真選手 15:10 pic.twitter.com/bbfUUi4Uom— ヨッシー陸上⭐︎Chorus☆朱夏人 (@5_yk43150) December 27, 2019
西脇工業高校3年生の松尾昂来選手、
5000mのタイムが14分08秒97というスピードランナーです。
全国高校駅伝で各校のエースが集う1区を走り区間20位でした。
松尾昂来(まつおこうき)選手は、兵庫県たつの市出身。
出身中学校は、たつの市揖保川中学校です。
5000mのタイムが14分台1桁の松尾昂来(まつおこうき)選手の進路、気になりますよね・・
松尾昂来(まつおこうき)選手の進路については現時点では不明です・・
2020年の箱根駅伝登録メンバーの西脇工業OBは、駒澤大学に2人、日体大に1人と、
陸上長距離や駅伝強豪の関東の私立大学に進んでいる選手もいますので・・
松尾選手も関東の私立大学に進学でしょうか?
吉井来斗 西脇工高
#全国高校駅伝男子 3区
吉井来斗 西脇工
荒巻朋煕 大牟田 pic.twitter.com/QBEn8XlKw0— ちば (@312319c) December 22, 2019
吉井来斗選手は西脇工業高校の3年生。
全国高校駅伝では3区を走っています。
5000m自己ベストは14分38秒40です。
永吉恭理 須磨学園高
【1区】
三浦龍司 選手(洛南)
山本歩夢 選手(自由ヶ丘)
生田目惇 選手(田村)
永吉恭理 選手(須磨学園)#高校駅伝#都大路 pic.twitter.com/fuT2GSCCiW— 彩 (@coopoocoo) December 22, 2019
永吉恭理選手は須磨学園高校の2年生。
5000m自己ベストは14分50秒29。
全国高校駅伝ではエース区間の1区を走っています。
林田蒼生 須磨学園高
近畿高校駅伝
林田蒼生君(須磨学園1)
日本海駅伝2区8.20区間賞
神戸地区駅伝2区8.32区間賞区間新
兵庫高校駅伝2区8.57区間賞
近畿高校駅伝2区8.16区間賞800m1.56.01
1500m3.55.97
3000m8.32.20
5000m14,25.48トラックで全種目PBを更新の林田君が
都大路2区兵庫記録の8.08更新なるか楽しみです! pic.twitter.com/C4udunNiB2— m.s (@ihimorita) November 24, 2019
林田蒼生選手は須磨学園高校の1年生。
1年生ながら全国高校駅伝に出場、2区で5人抜き区間5位と好走しています。
5000m自己ベストは14分25秒48。
期待の1年生ですね!
菅野大輝 姫路商高
姫路商業高校から東洋大学に進学予定の菅野大輝選手は双子ランナー!
出身中学校は姫路市立書写中学校です。
小学4年で陸上を始めた菅野大輝、和輝選手の菅野兄弟。
姫路商の男子には頼もしい双子のランナーがいる。菅野大輝と和輝。小学生の頃からともに競技に打ち込んできた2人は卒業後、別々の道に進む予定だ。「悔いの残らないレースにしたい」と最後の丹波篠山路で快走を誓う。
県高校駅伝 姫路商の双子選手 菅野大輝、和輝 https://t.co/1ZdG2t2hkl
— 兵庫28 さえたろう T&F Report (@kusamo_saitaro) November 8, 2019
父清輝さんが太子西中陸上部の監督を務める縁で、次第に練習にも足を運ぶようになったそうです。
共に姫路商業高校で競技に打ち込んできた2人は卒業後、別々の道に進む予定ということです。
兵庫選手権1500m
河内海君(びわこ学院)
興国卒ルーキー!!菅野大輝君(姫路商業)
県IH5000mで14分36でPBを更新して
近畿IH1500m予選で3.55のPB更新するなど肝心なところでPB更新できる強さは夏越えてからが楽しみです!! pic.twitter.com/2EZeanbRmp— m.s (@ihimorita) July 17, 2019
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバー!中学生の選手は4人です!
熊井渓人 大池中
神戸市立大池中学校の熊井渓人選手。
2019年の陸上県中学校選手権・新人大会男子3000mでは大会新記録で優勝しています。
長嶋幸宝 氷丘中
氷丘中の長嶋幸宝選手、これはすごい。
加古川で1500m 3:57.94の好記録PBを出した後、夜に高松で5000m14:47.78の兵庫県中学最高‼️
未知のスピードで走った後の疲労は想像以上のはず。
移動中のリカバリーがしっかりできたのだと思うけど、集中力が持続できたことが素晴らしい。 https://t.co/izusDhjp6U— 兵庫28 さえたろう Athletics Report (@kusamo_saitaro) October 20, 2019
加古川市立氷丘中学校の長嶋幸宝選手。
8月21日から24日にかけて大阪・長居で行われた全中では8分35秒76という記録で3000m3位に入っています。
大阪全中 3000m決勝
ラスト200m#負けたけど#カッコよかったよ#オカンも泣いた#3位なんて快挙#自己ベスト予選で4秒更新#決勝でもさらに4秒更新#最速より最強を目指す男#長嶋幸宝#幸宝頑張れ pic.twitter.com/pdiKk7ZKxL— 長嶋あきこ (@akko_san_0517) August 24, 2019
南坂柚汰 安室中
2019年度 兵庫中学生 男子長距離3強
長嶋幸宝(氷丘3)
1500m 3:57.94
3000m 8:35.76
5000m 14:47.78熊井渓人(大池3)
1500m 4:07.73
3000m 8:34.34
5000m 15:37.05(中2)南坂 柚汰(安室3)
1500m 4:03.46
3000m 8:38.87
5000m 14:51.60— muroya01 (@moroya0117_1982) December 7, 2019
姫路市立安室中学校の南坂柚汰選手。
長嶋幸宝選手、熊井渓人選手とともに「2019年度 兵庫中学生 男子長距離3強」といわれています。
三浦彰大 龍野西中
たつの市立龍野西中学校2年生の三浦彰大選手。
三浦彰大選手の情報については分かり次第更新します。
【全国男子駅伝2020】兵庫県のメンバー!大学/高校/中学生の実績と進路や出身市町村は?まとめ
【都道府県対抗男子駅伝2020】兵庫県選手団のメンバーをご紹介しました。
東洋大学を経て実業団のマツダで活躍する延藤潤選手や、
箱根駅伝初優勝のメンバーである東海大学の西川選手らが選出されていました!
高校生も全国高校駅伝で活躍した選手が多く、前回の16位よりも上の順位を狙うことができそうですね!
スポンサーリンク