イェゴン・ヴィンセント(東京国際大留学生)のプロフィール!日本語力やベスト記録も!

もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!

戦国駅伝となった箱根駅伝はいわゆる5強(東海 青山学院 東洋 駒澤 國學院)の優勝争いが展開されそうですが・・

その5強に勝負を挑むのではないかと思われるのが

箱根駅伝予選会トップ通過の【東京国際大学】です。

日本人エースの伊藤達彦選手はもちろん、

東京国際大学には2人の強力な留学生を要しています。

東京国際大学の留学生のうち、イェゴン・ヴィンセント選手は箱根駅伝予選会で3位に入った選手。

来日してまだ半年余りというイェゴン・ヴィンセント選手とは?

どんな選手なのでしょうか?

年齢や出身中学高校、

好きな食べ物などについてをご紹介します!

スポンサーリンク

イェゴン・ヴィンセント(東京国際大学)のプロフィール!

イェゴン・ヴィンセント(東京国際大学)の本名は

【イェゴン・ヴィンセント・キベット】

ケニア出身で

現在18歳(もうすぐ19歳)

来日してまだたったの半年ほどだそうです。

身長は187cmと長身ですね!

名前 イエゴン・ヴィンセントキベット
生年月日 2000年12月5日生まれ 18歳
出生地 ケニア
身長 187cm
体重 70kg
血液型 AB
出身中学 チェビべレク(ケニア)
出身高校 チェビべレク(ケニア)
好きな女性有名人 不明
好きな食べ物 ウガリ
自覚している性格 貴金属
宝物 パーソナルトレーニング

イェゴン・ヴィンセント選手の好きな食べ物は「ウガリ」

アフリカと言えばウガリだね!神野大地選手もケニアの高地トレーニングでウガリ食べてる

こでらん

にいな〜

宝物は貴金属って・・ネックレスとかのことかな?

イェゴン・ヴィンセント(東京国際大学ケニア人留学生)のベスト記録!

イェゴン・ヴィンセント選手(東京国際大学ケニア人留学生)のベスト記録は以下の通りです。

イェゴン・ヴィンセント選手は大学1年生で自己ベスト更新、

イェゴン・ヴィンセント選手の記録は東京国際大学の大学記録にもなっています。

  • 5000m 13分28秒17
  • 10000m 28分04秒55

スポンサーリンク

イェゴン・ヴィンセント(東京国際大学ケニア人留学生)の日本語力が気になる!


イェゴン・ヴィンセント(東京国際大学ケニア人留学生)の日本語力が気になりますね・・・!

実は、イェゴン・ヴィンセント選手はまだ来日して半年ほどなので・・

日本の生活自体に慣れてないのだそうです・・

その中でもレースで結果を残しているのはさすがです!!

でも、実はイェゴン・ヴィンセント選手には心強い味方がいるんです。

それは、同学年のジョン・ルカ・ムセンビ選手。

ジョン・ルカ・ムセンビ選手は仙台育英高校に高校時代から留学しているのですでに来日4年目、

日本語はまだ「ありがとう」と、あいさつぐらいしか話せないというイェゴン・ヴィンセント選手ですが、

それでものジョン・ルカ・ムセンビ選手の通訳でチームメートとコミュニケーションをはかっています。

好きな食べ物(和食)についても、

「(まだ)メニュー名が分からないから説明できない」。

ケニアは土のロードを走りますが、日本は舗装路という環境もいまだに慣れないそうです。

イェゴンヴィンセント(東京国際大留学生)のプロフィール!日本語力やベスト記録も!まとめ

東京国際大学のケニア人留学生、イェゴン・ヴィンセント選手。

来日してまだ半年ですが、同学年に高校時代から日本に留学しているジョン・ルカ・ムセンビ選手がいるため、

今はジョン・ルカ・ムセンビ選手に通訳をしてもらいながらチームメイトとコミュニケーションをとっているとのこと。

10月の箱根駅伝予選会では1時間2分23で全体3位の好成績を収め、

2020年の箱根駅伝への出場では「区間賞を狙いたい」と意気込んでいます。

東京国際大学には同学年に2人のケニア人留学生がいて、箱根駅伝に出走できる留学生は各大学1人というルールがあるので、

イェゴン・ヴィンセント選手か

ジョン・ルカ・ムセンビ選手

どちらが箱根路を走るかにも注目が集まりそうですね!

スポンサーリンク