今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【石川県】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
都道府県対抗男子駅伝2020/石川県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 米林 悠斗 | 遊学館高(3) | |
2区 | 野崎 健太朗 | 七尾中(2) | |
3区 | 山本 修二 | 旭化成(23) | |
4区 | 若狭 凛太郎 | 遊学館高(2) | |
5区 | 赤坂 優人 | 遊学館高(3) | |
6区 | 定塚 利心 | 中能登中(3) | |
7区 | 中西 大翔 | 国學院大(1) |
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!
選手氏名 | 所属 | |
---|---|---|
一般 | 山本修二 | 旭化成 |
一般 | 福田裕大 | 石川陸協 |
大学生 | 中西大翔 | 國學院大學1年生 |
高校生 | 米林悠斗 | 遊学館高校3年生 |
高校生 | 赤坂優人 | 遊学館高校3年生 |
高校生 | 若林凛太郎 | 遊学館高校2年生 |
高校生 | 吉田武司 | 星稜高校2年生 |
中学生 | 定塚利心 | 中能登中学校3年生 |
中学生 | 山田 惇仁(やまだ・じゅんと) | 野田中学校3年生 |
中学生 | 野崎健太朗 | 七尾中学校2年生 |
中学生 | 中村将来 | 遊学館高校2年生 |
中学生 | 山口竣平 | 津幡南中学校2年生 |
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手は?
都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!一般(実業団)の選手をご紹介します。
山本修二 旭化成
2019年に東洋大学を卒業し実業団の旭化成で競技を継続している山本修二選手。
広島県呉市出身、石川の遊学館高校を卒業しています。
兄は現マツダ所属の山本憲二さん。次兄の山本信二さんも東洋大学OBです。
名前 | 山本修二(やまもとしゅうじ) |
---|---|
生年月日 | 1996年8月17日 (年齢 23歳) |
出生地 | 広島県呉市 |
身長 | 173cm |
出身中学 | 呉市立昭和北中学校 |
出身高校 | 遊学館高校(石川) |
出身大学 | 東洋大学 |
家族 | 父、母、兄(マツダ所属の憲二さん東洋大OBの信二さん)姉 |
主な実績 | 2017年蔵王坊平クロスカントリー大会優勝 |
2017年十日町長距離カーニバル優勝 | |
第94回箱根駅伝3区区間賞 | |
第95回箱根駅伝2区4位 |
種目 | 記録 | 開催日 | 大会名 |
---|---|---|---|
5000m |
13分56秒49 |
2017年5月25日 |
関東私大学六大学対校陸上競技選手権大会 |
10000m |
28分50秒64 |
2017年5月25日 |
第96回関東学生陸上競技対校選手権大会 |
10マイル |
47分12秒 |
2019年12月1日 |
第44回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会 |
ハーフマラソン |
1時間02分56秒 |
2017年3月5日 |
日本学生ハーフマラソン |
福田裕大 石川陸協
福田裕大選手は石川県星稜高校を経て金沢大学卒業
金沢大学時代に、北信越学連選抜で出雲駅伝や全日本大学駅伝に出場しています。
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!大学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー、大学生からは國學院大學の1年生中西大翔選手が選ばれています。
中西大翔選手は双子であり、双子の兄、唯翔選手も國學院大學に所属。
大学1年生ながら出雲駅伝、全日本大学駅伝に出場し出雲駅伝では國學院大學初優勝のメンバーとなりました。
双子のお兄さんとは顔がとにかくそっくりで、、唯一の見分け方は「時計の位置」です(それも難しい)
中西大翔 國學院大學1年生
氏名 中西大翔 (なかにしたいが)
生年月日 2000年6月7日生まれ 19歳
出身地 石川県金沢市
学年 國學院大學陸上競技部所属 1年生
出身校 金沢龍谷高校
学科 人間開発学部健康体育学科
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!高校生の選手は5人です。
米林悠斗 遊学館高校3年生
金沢市立小将町中学校出身の米林悠斗選手。
中学校時代は野球部に所属していたそうです。
2019年全国高校駅伝では各校のエースが集う花の1区を走りました。
5000m記録 14分25秒98(19/11/17)
米林悠斗選手は【上武大学】に進学し競技を継続予定です。
赤坂優人 遊学館高校3年生
赤坂優人選手は2019年全国高校駅伝で4区を走りました。
5000m記録14分29秒33(19/11/17)
赤坂優人選手は【山梨学院大学】に進学し競技を継続予定です。
若林凛太郎 遊学館高校2年生
若林凛太郎選手は2019年全国高校駅伝で6区を走りました。
5000mの自己ベストは14分44秒82です。
中村将来 遊学館高校2年生
中村将来選手は遊学館高校2年生。
全国高校駅伝のメンバーに入りましたが出走はしていません。
5000m自己ベストは15分13秒09です。
吉田武司 星稜高校2年生
吉田武司選手は星稜高校2年生
2019年北信越地区高校駅伝で1区13位という成績を残しています。
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県選手団のメンバー!中学生の選手は4人です。
定塚利心(じょうづかかずし) 中能登中学校3年生
中能登中学校3年生の定塚利心(じょうづか・かずし)選手。
天才キッズとして【炎の体育会TV】に出演したこともあり、マスクマンと対決し見事勝利しています。
山田 惇仁(やまだ・じゅんと) 野田中学校3年生
野田中学校3年生の山田 惇仁(やまだ・じゅんと)選手。
10月に3000mで09:01.91 をマークしています。
野崎健太朗 七尾中学校2年生
七尾中学校2年生の野崎健太朗選手。
第49回ジュニアオリンピック陸上競技大会1500mに出場しています。
山口竣平 津幡南中学校2年生
津幡南中学校2年生の山口竣平選手。
石川県中学校陸上競技大会では男子共通 1500m決勝で8位という成績を残しています。
【全国男子駅伝2020】石川県のメンバー!大学/高校/中学生の実績と進路や出身市町村は?まとめ
【都道府県対抗男子駅伝2020】石川県のメンバーをご紹介しました。
東洋大学のエースとして活躍した山本修二選手や、今後大学長距離をけん引していく存在になりそうな中西兄弟の弟、中西大翔選手が選ばれていましたね!
石川県チームは前回36位、
令和初の全国男子駅伝でどこまで順位をあげることができるでしょうか?
スポンサーリンク