もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝ですね!
令和元年、今年こそ!東洋大学に王座を奪還してほしいと思っている駅伝ファンも多いのではないでしょうか?
東洋大学というと、過去2年連続往路優勝していますが
往路優勝のメンバーの特徴としては、下級生(1〜3年生)の活躍が目立っていましたよね!
2018年は1年生の西山和弥選手が区間賞!
2019年は1年生の鈴木宗孝選手が区間3位と好成績を残しており
2020年大会にはどんなルーキーが登場するの?と思っている東洋大ファンも多いと思います。
2019年、東洋大に入学した新入生で注目されている選手といえば、京都外大西高校出身の山田和輝選手!
1年生ながら、箱根駅伝の登録メンバーに選ばれた山田和輝選手、
どんな経歴や記録の持ち主なのでしょう?
スポンサーリンク
山田和輝選手(東洋大学)のプロフィール
日体大記録会
10000m 9組山田和輝選手 29:20.43 PB💐✨
ようやく山田くんのTUユニが観られました☺️ pic.twitter.com/XSuIEATnhk
— 青猫 (@runrun_aoneco) December 1, 2019
名前 | 山田和輝(やまだかずき) |
---|---|
生年月日 | 2000年4月20日生まれ |
出生地 | 京都府 |
身長 | 173cm |
体重 | 55kg |
血液型 | A |
出身中学 | 桂中学校 |
出身高校 | 京都外大西高校 |
ふるさと自慢 | 行ってみたい世界の都市ランキング1位 |
趣味 | 遊ぶ |
ライバル・目標の選手 | 佐々木佑馬、外山直弥 |
卒業までの目標 | 箱根駅伝2区区間賞 |
スポンサーリンク
山田和輝選手(東洋大学)の出身中学高校は?
第49回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権 男子1年5000mタイムレース決勝1組
先頭1000m付近から
①15:26.63 吉岡尚紀[桂]②15:30.27 山田和輝[京都外大西]③15:32.82 盛本聖也[洛南]https://t.co/ouP8cd0uy8— つまさか 3 (@kasam_ak) August 19, 2016
山田和輝選手は京都府の出身です。
出身中学校は、京都市立桂中学校
出身高校は、京都外大西高校です。
京都外大西高高校は、京都府京都市右京区にある私立高校。
京都外国語大学の併設校で男女共学です。
部活動も盛んな高校でスポーツ分野は全国でも活躍しています。
山田和輝選手(東洋大学)の自己ベスト記録は?
山田和輝選手(東洋大学)の自己ベスト記録は以下のとおりです。
- 5000m 14.30.10(18年)
- 10000m 29.20.43(19年)
山田和輝(東洋大)の出身中学高校やベスト記録は?2020箱根駅伝にエントリー!まとめ
第96回箱根駅伝
東洋大学エントリーメンバー相澤晃 今西駿介 定方駿 渡邉奏太
大澤駿 田中龍誠 西山和弥 吉川洋次
蝦夷森章太 宮下隼人
及川瑠音 久保田悠月 清野太雅 古川隼 前田義弘 山田和輝 pic.twitter.com/MkDBmfV5pc— 青猫 (@runrun_aoneco) December 10, 2019
来年1月2、3日に行われる第96回東京箱根間往復大学駅伝に出場する21チームのエントリー選手(各16人以内)が10日発表されましたね。
東洋大学からは1年生が6人エントリー!
京都外大西高校出身の山田和輝選手も登録メンバーに選ばれました。
東洋大学のルーキーの中で【トラックのタイム以上にロードが強い】と評判の山田選手、
2019年大会に出場した鈴木宗孝選手のように、1年生ながら歴代記録に入るような走りを見せてくれるかもしれません。
東洋大学は学生長距離界のエース、相澤晃選手が最終学年、
悲願の総合優勝を実現させてほしいですね!
スポンサーリンク