栗原啓吾(中央学院大)の出身中学高校は?身長やベスト記録と駅伝の成績も!

令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!

箱根駅伝常連校のひとつとなったのが、フラッシュイエローのド派手なユニフォームでおなじみの中央学院大学!

2020年の96回箱根駅伝で21回目の出場となる中央学院大。

過去最高順位は3位です。

2019年の箱根駅伝では総合10位で、5年連続のシード権を獲得しました。

2020年の箱根駅伝でも、是非上位で入賞して6年連続のシード権を確保してほしいですね。

そんな中央学院大学の注目選手のひとりが、2年生の栗原啓吾選手。

熱しやすく冷めやすい性格という栗原啓吾選手は、163cm48kgという小柄なランナー!

群馬県出身で塩尻和也選手と同じ伊勢崎市出身の「グンマー」でもあります。

1年生の時から大学三大駅伝にすべて出場している栗原啓吾選手とは、どんな選手なのでしょうか?

スポンサーリンク

栗原啓吾選手(中央学院大)のプロフィール

名前 栗原啓吾
生年月日 1999年7月1日生まれ
出生地 群馬県
身長 163cm
体重 48kg
血液型 O
出身中学 伊勢崎二中
出身高校 東京農大二高
好きな女性有名人 新垣結衣
好きな食べ物 ケーキ
自覚している性格 熱しやすく冷めやすい
宝物 寄せ書き

スポンサーリンク

栗原啓吾選手(中央学院大)の出身中学高校は?

1年生の時はメガネだったけど、2年生になったらメガネではなくなっている栗原啓吾選手

こでらん

栗原啓吾選手は群馬県県伊勢崎市出身。

伊勢崎市立第二中学校を卒業し、

東京農業大学第二高校に進学しています。

東京農業大学の1学年先輩に東洋大学のエース西山和弥選手、

2学年先輩には中央学院大学の先輩でもある城田航選手がいます。

群馬県で陸上の強豪校というと、東京農業大学第二高校というイメージがありますよね!

栗原啓吾選手(中央学院大)のベスト記録は?

栗原啓吾選手(中央学院大)のベスト記録は以下の通りです。

  • 5000m 14分05秒05
  • 10000m 29分11秒79

栗原啓吾選手(中央学院大)の駅伝の成績は?

栗原啓吾選手(中央学院大)は、大学1年生の時から、出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝と大学三大駅伝全てに出場。

2年生となった今季は出雲駅伝に出場しています。

栗原啓吾選手(中央学院大)の駅伝の成績は以下の通りです。

  1. (18出雲)2区9位
  2. (18全日本)3区9位
  3. 95回箱根駅伝 3区13位
  4. (19全日本)5区20位

2年生の出雲駅伝で20位と沈んでしまった栗原啓吾選手。

体調不良が原因だったようです。

栗原啓吾選手(中央学院大)の出身中学高校は?身長やベスト記録と駅伝の成績も!まとめ

中央学院大学の栗原啓吾選手は、1年生の頃から大学三大駅伝全てに出場している選手です。

今季の中央学院大学は4年生の力のある選手が好調のようですが、下級生も進捗著しいとのこと!

4年生が盤石なら、上位争いに加わり箱根駅伝を面白くするのではないかといわれている中央学院大学。

6年連続シードを狙っていますので、4年生の走りがカギになってくるかと思われます。

台風19号の被害に遭い、千葉・我孫子市の練習場が台風19号の影響で約4メートルも冠水被害を受けたという中央学院大学・・

400メートルのトラックは今年8月に改装したばかりだったそうです・・

年内はグランドが使えない、ということですがその逆境をバネにして箱根駅伝では上位争いを面白くしてほしいですね!

スポンサーリンク