令和初の出雲駅伝で初優勝した國學院大學!
國學院大学というと、山の神浦野雄平選手や、出雲駅伝で劇的な逆転劇を演じた主将の土方英和選手に注目が集まっていますが、
國學院大學は「三本柱」の4年生だけでなく、下級生の新戦力も台頭してきています。
國學院でこれからブレイクしそうな選手といえば、ルーキーの坂本健悟選手!
2019年6月には5000mの自己ベストを14分31秒94に伸ばした坂本選手。
どんなルーキーなのでしょうか?
スポンサーリンク
坂本健悟選手(國學院大學)のプロフィール
【新入生紹介】
⑥坂本 健悟(サカモト ケンゴ)
学部学科 経済学部・経済学科
出身校 神奈川県・藤沢翔陵高校
5000mPB 14’36″84日頃から感謝の気持ちを忘れず練習に取り組み、1年目から結果を残します。 pic.twitter.com/b00gEGEaKq
— 國學院大學 陸上競技部 (@kokudai_ekiden) April 11, 2019
名前 | 坂本健悟(さかもとけんご) |
---|---|
生年月日 | 2000年6月26日 |
出生地 | 神奈川県 |
身長 | 173cm |
体重 | 51kg |
血液型 | A |
出身中学 | 日野南中学校 |
出身高校 | 藤沢翔陵高校 |
好きな女性有名人 | 長澤まさみ |
好きな食べ物 | 焼肉 |
自覚している性格 | 控えめ |
宝物 | 友達 |
スポンサーリンク
坂本健悟選手(國學院大學)の出身中学高校は?
【頂き物のご紹介】
稲毛暉斗選手のご家族様より塩と夏みかんをいただきました。
ありがとうございます!
水分補給に活用させていただきます。
写真は伊野一輝選手と坂本健悟選手です。#歴史を変える挑戦 pic.twitter.com/CBLO6ogahk
— 國學院大學 陸上競技部 (@kokudai_ekiden) June 25, 2019
坂本健悟選手は神奈川県横浜市出身、
出身中学は横浜市立日野南中学校、
出身高校は藤沢翔陵高校です。
横浜市港南区にある日野南中学校から藤沢翔陵高校までは約12km、
箱根駅伝のコースのすぐそばが坂本選手の通学路だったんですね。
同級生の中島隆太選手は駒澤大学に進学し現在はライバル関係にあるようです。
藤沢翔陵高時代には1年時から全国高校駅伝の出場を経験しています。
坂本健悟選手(國學院大學)の自己ベスト記録は?
4/21 日体大長距離競技会
5000m 16組
坂本 健悟・國學院大 14:46.29昨年に続き、藤沢翔陵からのルーキーが國學院に加わった。
ぐっと前を見据えて走る姿が凛々しい選手。
安定した走りで大きな飛躍を遂げてほしいです。 pic.twitter.com/DnB7byEghh— たかば (@turn2end) April 24, 2019
坂本健悟選手(國學院大學)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 14.31.94(19年)
- 29.49.58(19年)
- 1.04.24(19年)
國學院大学
10000m
坂本健悟(1)29′49″58
川﨑康生(1)29′55″611年生2人が30分を切ってきた。國學院の将来を担う存在になるだろうか?
— Hisanob Nishina (@HisanobN) October 21, 2019
坂本健悟(國學院大學)の出身中学高校は?身長体重や自己ベストや実績も!まとめ
國學院大學のルーキー、坂本健悟選手。
神奈川県出身で駅伝、長距離の名門高校藤沢翔陵高校から國學院大學に進学。
國學院大學に進学してから5000mの自己ベストを更新しています。
國學院大學のルーキーというと、今季は双子の中西兄弟がすでに大学三大駅伝デビューをしていますので、
坂本健悟選手も続いてほしいですね!
今季好調とみられる坂本健悟選手、國學院大學の新たな主力選手として台頭してくる日も近そうです!
スポンサーリンク