令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
平成の箱根駅伝といえば・・
平成の常勝軍団と言われた【駒澤大学】があまりにも有名ですよね!
駅伝と言ったら駒澤!というイメージは今も強いですし、
「男だろ!」のゲキの大八木監督の指導や、
先日はMGGの男子マラソンで見事!駒澤大学のOBである中村匠吾選手が2020東京オリンピックに内定をしました!
今季の駒澤大学は、戦力が充実し主軸も好調。
また、5000m13分41秒82のスーパールーキー田澤廉選手が全日本大学駅伝で区間賞を獲得し、
かなり勢いがありますので、箱根駅伝の優勝争いに絡んでくる可能性がかなり高いです!
今回は、勢いに乗っている駒澤大学から主力の2年生のひとり、佃康平(つくだこうへい)選手をご紹介します!
スポンサーリンク
佃康平選手(駒澤大学)のプロフィール
沿道には陸上部も応援にかけつけています!#駒大 #コマスポ #駒澤大学陸上部 #原点と氣 #悔しさを忘れない #予選会 #箱根駅伝予選会 #藤色のタスキ #物江雄利 #佃康平 pic.twitter.com/oAoiFS2aU4
— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) October 13, 2018
名前 | 佃康平(つくだこうへい) |
---|---|
生年月日 | 1999年7月16日 |
出生地 | 千葉県 |
身長 | 168cm |
体重 | 58kg |
血液型 | B |
出身中学 | 鎌ヶ谷第四中学校 |
出身高校 | 市立船橋高校 |
好きな女性有名人 | 岩田絵里奈 |
宝物 | 不明 |
気分をあげているもの | 音楽 |
箱根が終わったらしたいこと | 焼肉を食べる |
スポンサーリンク
佃康平選手(駒澤大学)の出身中学高校は?
駒澤大学1年
佃康平選手2019.3.10
学生ハーフ15km通過後#学生ハーフ#立川ハーフ#駒澤大学#駒澤大学陸上部#原点と意欲~努力の継続~#佃康平#市船三男坊 pic.twitter.com/mG0q7dBagH— い (@r66i_sea) March 10, 2019
佃康平選手は千葉県鎌ケ谷市出身。
出身中学校は鎌ヶ谷私立第四中学校。
出身高校は、市立船橋高校です。
帝京大学の田村丈哉選手
駒澤大学の小島海斗選手
中央学院大学の髙橋翔也選手
帝京大学の鳥飼悠生選手、らは市立船橋高校の先輩
拓殖大学の竹蓋草太選手は高校の同級生ですね!
また拓殖大学の佐々木虎太郎選手は後輩になります。
佃康平選手(駒澤大学)の自己ベスト記録は?
佃康平選手(駒澤大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分17秒98
- 10000m 30.18.54(19年)
- ハーフマラソン 1.04.47(19年)
佃康平選手(駒澤大学)は2020箱根駅伝何区に起用される?
佃康平選手(駒澤大学)は2020箱根駅伝何区に起用されるのでしょうか?
佃選手自信が箱根で1番力を出せる区間は【8区】と答えています。
持ち味のスタミナにスピードが加わった駒大、
佃選手、復路での起用となるでしょうか?
佃康平選手(駒澤大学)の出身中学高校や自己ベストは?箱根駅伝は何区に起用される?まとめ
箱根駅伝エントリー
駒大
大坪桂一郎 4
中村大成 4
中村大聖 4
山下一貴 4
伊東颯汰 3
小島海斗 3
加藤淳 3
神戸駿介 3
小林歩 3
石川拓慎 2
佃康平 2
小野恵崇 1
酒井亮太 1
田澤廉 1
皆木晴 1
山野力 1
選手名鑑↓https://t.co/Hm214ptVb5— 月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 10, 2019
来年1月2、3日に行われる第96回東京箱根間往復大学駅伝に出場する21チームのエントリー選手(各16人以内)が10日発表されましたね!
駒澤大学は1年生6人が登録されていますが2年生の登録は2人、
市立船橋高校出身の佃康平選手、
拓大紅陵高校出身の石川拓慎選手とともに千葉県出身のランナー。
本戦での戦いぶりが楽しみですね!
スポンサーリンク