静岡県浜松市出身の陸上競歩の池田向希(いけだこうき)選手、
東洋大学の3年生で浜松日体高等学校卒業後、東洋大学経済学部経済学科に入学し陸上部に、マネージャー兼務で入部したという経歴の持ち主です。
親友でもあり、すでに東京五輪に内定した同じ静岡県出身の川野将虎(まさとら)選手と切磋琢磨して2人で東京五輪を目指していましたが
池田向希(いけだこうき)選手は、2020年3月15日の東京五輪代表最終選考会兼全日本競歩能美大会で優勝し東京五輪に内定しました・・!
【全日本 #競歩 能美大会(20km)】#東洋大学 #池田向希 が1時間18分22秒(速報値)で初優勝し、#東京オリンピック 代表に内定しました。50kmの #川野将虎 とともに東洋大の同期ふたりでオリンピックに臨めます。以前お届けしたふたりのストーリーを改めてどうぞ。https://t.co/w1X7jzQSmQ
— 4years. (@4years_media) March 15, 2020
そんな競歩の池田尚希選手
実は同じ静岡県浜松市出身の「みちょぱ」こと池田美優さんの「はとこ」にあたるのだそうです!
みちょぱと競歩の池田尚希選手・・年齢も同じで名字も同じ・・出身地も同じですが
まさか「親戚!」だったとは・・!
競歩の池田尚希選手の経歴、出身中学高校
みちょぱとの関係についてをご紹介していきます。
スポンサーリンク
【速報】競歩・東洋大学の池田向希選手が京五輪代表に内定
【 #競歩 21歳池田が東京五輪へ】
共同通信
東京五輪代表選考会を兼ねた陸上の全日本競歩能美大会が行われ、20キロの男子は #池田向希 (済3)が1時間18分22秒で初優勝、五輪代表を決めました。https://t.co/xAQ86DLJnU#東洋大— TOYO Press (@toyo_press) March 15, 2020
東京五輪代表最終選考会兼全日本競歩能美大会、男子20キロ競歩で
昨秋の世界選手権6位の池田向希選手(21=東洋大)が1時間18分22秒(速報値)で初優勝し、東京オリンピック(五輪)の代表に内定しました。
池田選手は東洋大には選手兼マネジャーで入部。
結果が出なければ、選手を続けられなくなる危機感の中、努力を重ね、見事に大舞台の切符をつかみ取りました!
東洋大の同級生である川野将虎はすでに男子50キロ競歩で東京五輪代表に内定しています。
レース前、池田は「自分も続きたいという思いが強い」と話していた池田選手、
これで鉄紺の2人で東京五輪の舞台に立つことになりますね!
スポンサーリンク
池田尚希(競歩/東洋大学)プロフィール
Together:大学駅伝名将の妻 子育てと両立し世界ランク3位の競歩選手育てる – 毎日新聞 https://t.co/c6HQLBO1wi
— 寺田的陸上競技WEB (@rikujouterada) August 3, 2019
池田 向希(いけだ・こうき)
生年月日: 1998年5月3日 (年齢 21歳)
身長: 168 cm
体重: 52 kg
20km競歩: 1時間17分25秒 (2018年)
出身小学校 浜松市立積志小学校
出身中学校 浜松市立積志中学校
出身高校 私立浜松日体高校
大学: 東洋大学経済学部経済学科
年 | 大会 | 種目(区間) | 順位 | 記録 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 第28回世界競歩チーム選手権 | 20kmW | 優勝 | 1時間21分13秒 | ||
2018 | 関東学生対校選手権 | 10000mW | 優勝 | 40分16秒44 | ||
2019 | 第102回日本陸上競技選手権 男子競歩20km | 20kmW | 2位 | 1時間18分01秒 | ||
2019 | 全日本競能美大会 | 20kmW | 3位 | 1時間17分25秒 | ||
2019 | 関東学生対校選手権 | 10000mW | 優勝 | 39分18秒03 | 大会2連覇 | |
2019 | ユニバーシアード夏季大会 | 20kmW | 優勝 | 1時間22分49秒 | ||
2019 | 2019年世界陸上競技選手権大会 | 20kmW | 6位 | 1時間29分2秒 |
スポンサーリンク
池田尚希(競歩/東洋大学)はみちょぱの「はとこ」なの?
東京オリンピックに内定した競歩の池田尚希選手は、みちょぱこと池田美優さんのはとこ(再従兄弟)です。
みちょぱさん、さっそく池田尚希選手の東京オリンピック内定を祝福してます・・!
みちょぱさんの応援は心強いですね!!
競歩20キロ!池田向希!オリンピック内定🏃🏾♀️🏃🏾!!!再従兄弟がオリンピック選手ってすげえ!!🤣👏🏾
— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) March 15, 2020
全日本競歩能美
㊗️池田くん優勝おめでとう!!2人揃って東京オリンピック内定だー嬉しい😭💕 pic.twitter.com/qaUNGodFIj
— 青猫 (@runrun_aoneco) March 15, 2020
モデルの「みちょぱ」こと池田美優さんは、「はとこ」が
競歩の池田向希選手=東洋大=であること2019年の9月に明らかにしています。
世界陸上・男子20キロ競歩代表に選出された際、みちょぱさんが競歩の池田向希選手を「激励」していました!
みちょぱ、はとこが世界陸上・男子20キロ競歩代表の池田向希と明かす「頑張れ~」 : スポーツ報知 https://t.co/4ZLtyeQD7s
— stg(宗太郎峠) (@soutarou_t) September 29, 2019
みちょぱさんは
「はとこが何かの大会で世界1位になったらしくて。パパの方の(血縁)」と明かし、番組が調べたところ池田向希選手だと判明。
「ちょうど今日、(ドーハに)出発したというのネットニュースで見ました。
10年前位ですかね、会ったことがあるの」と話し、「頑張れ~」と池田選手に期待していたそうです!
男子20キロ競歩代表の池田向希選手らが会見。鉄紺魂で挑みます。「14日に出雲駅伝がある。みんなからサポートを受け、ここに立っている。その1秒を削り出す。粘り強い歩きをして、チームに勢いをつけられたら」。ちなみに「みちょぱ」のはとこ、なのは本当だそうです。https://t.co/IJpCQOzDPC
— 陸上記者 上田悠太 (@rikujyo_nikkan) October 2, 2019
スポンサーリンク
池田尚希(競歩/東洋大学)の出身中学高校はどこ?
五輪へ 競歩・池田選手(浜松市出身)ラストチャンスにかける
(3/13(金) 18:27配信 テレビ静岡NEWS)https://t.co/Z3xjxSnbt0— 越後湯沢はくと【非課税】 (@_SnowRabbit_Exp) March 13, 2020
東京五輪代表最終選考会兼全日本競歩能美大会、男子20キロ競歩で
昨秋の世界選手権6位の池田向希選手(21=東洋大)が1時間18分22秒(速報値)で初優勝し、東京オリンピック(五輪)の代表に内定しました。
モデルの「みちょぱ」こと池田美優さんの「はとこ」でもある静岡県浜松市出身の池田向希選手(東洋大学3年生)
池田尚希選手の出身中学校は浜松市立積志中学校です。
地元浜松の公立の中学校を経て、池田向希選手はスポーツの名門、「浜松日体高校」に進学しています。
実は、池田向希選手は浜松日体高校卒業後、東洋大学経済学部経済学科に入学し陸上部にはマネージャー兼務で入部しています。
マネージャー兼務で入部して結果を残し続けてきた池田選手、本当にすばらしいですね!
スポンサーリンク
池田尚希(競歩/東洋大学)はみちょぱの「はとこ」なの?出身中学高校はどこ?【東京五輪内定】まとめ
【#14学生競歩】
🥇池田 向希 (東洋大学)
記録 1時間18分22秒 (速報値)
東京オリンピック内定です!!🎉
おめでとうございます!#青春に駆けろ pic.twitter.com/hzaPW6lzis— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) March 15, 2020
競歩20kmで東京五輪代表に内定した、東洋大学3年生、静岡県浜松市出身の陸上競歩の池田向希(いけだ こうき)選手をご紹介しました。
池田尚希選手、なんと・・あの「みちょぱ」さんとは「はとこ」という関係で実際にあったことがあるそうです!
みちょぱさんも応援する池田向希(いけだ こうき)選手!
東京五輪での活躍にも期待しましょう!
スポンサーリンク