令和初の箱根駅伝までいよいよあとわずかとなりましたね・・!
戦国駅伝となった今季の大学駅伝、優勝するのはどの大学なのでしょうか?
箱根駅伝常連校のひとつとえいば、「ファイアーレッド」と呼ばれる真っ赤なユニフォームが特徴!
もう、ダークホースとは言わせない雰囲気が漂っていますよね!
そんな帝京大学のエース格の1人とえいば、すでに実業団への進路が内定している平田幸四郎選手です。
平田幸四郎選手は1年生のときから箱根駅伝に出場し
- 1年生9区8位
- 2年生5区8位
- 3年生 不出場
今まで出走した4度の駅伝は全て山上りか最長区間という選手です。
平田幸四郎選手ってどんな選手?
出身中学高校や、来春からチームメイトになる選手、
性格、好きな女性有名人などについてもご紹介します。
岩佐壱成選手(帝京大)のプロフィール
京都府宇治市出身の岩佐選手。
実は・・「アニメ好き」ランナーなのだそうです。
名前 | 平田幸四郎(ひらたこうしろう) |
---|---|
生年月日 | 1998年1月25日生まれ |
出生地 | 京都府 |
身長 | 175.6cm |
体重 | 52.4kg |
血液型 | A |
出身中学 | 東宇治中学校(京都府) |
出身高校 | 京都府立久御山高校(京都府) |
好きな女性有名人 | 今田美桜 |
好きな食べ物 | ラーメン |
自覚している性格 | マイペース |
宝物 | 友達 |
平田幸四郎(帝京大)の出身中学高校はどこ?
帝京大学の4年生、平田幸四郎選手は京都府宇治市出身。
- 宇治市立東宇治中学校
- 京都府立久御山高校
と、京都の公立高校を卒業して帝京大学へ進学。
京都府立久御山高等学校は、京都府久世郡久御山町林に所在する府立高校。
普通科に
Sコース(スタンダード)
Aコース(アカデミー)
Pコース(スポーツ総合専攻)
と3つのコースがあり、生徒の8割が部活動に所属しています。
平田幸四郎(帝京大)の進路はどこ?
平田幸四郎選手(帝京大)の進路は
SGH(SGホールディングスグループ陸上競技部)に内定しています!
スタミナランナー揃いの帝京大の中でも、スピードとスタミナを兼ね備えた平田幸四郎選手、
ポテンシャルがかなり高そうな選手なので、SGHに入社してからも活躍が期待できますね!
◯平田幸四郎(帝京大4年)
1年次から今まで出走した4度の駅伝は全て山上りか最長区間という尖った選手。それは平田がスタミナ自慢揃いの帝京大の中でも一際タフであることを証明している。下からの突き上げが非常に強い今の帝京大だが、平田が彼らの壁となることで更にチームを高めていく。#箱根駅伝 pic.twitter.com/WZcrXTvMyu— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) May 2, 2019
〜貢献度ランキング往路27位〜
◇平田幸四郎(帝京大)5区8位
こつこつ繋ぐ帝京大にとって、ひとつのミスで取り返せない大差がつく5区は懸念となっていた。後方から青木、小町、山田と実力者に襲撃されながらも最後まで自分のペースを刻みきった平田。チームの不安を払拭する粘走だった。#箱根駅伝 pic.twitter.com/KsVJRK3ED6— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) January 10, 2018
◯平田幸四郎(帝京大2年)
未成年なのにいぶし銀の薫りがする選手。昨季の駅伝では1年生ながら任された終盤の最長区間で自分のペースを刻み切った。だが、走りを見るともっと高いレベルで安定できるポテンシャルを感じる。平田の存在が復路で勝負手になるよう成長を遂げていきたい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/ynOCw6cScd— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) September 22, 2017
平田幸四郎(帝京大)と実業団で同期になる選手は誰?
平田幸四郎選手(帝京大)と実業団で同期になる他大学のライバル、
そして大学卒業後もチームメイトとなるSGH内定者は以下の4人です。
- 関颯人選手(東海大学)
- 阪口竜平選手(東海大学)
- 鈴木塁人選手(青山学院大学)
- 平田幸四郎選手(帝京大学)
現4年生の進路がでて、佐川(SGH)に東海の關さん、阪口さん、青学の塁人さん、帝京の平田さんが入ることになったらしいんです笑
あまりに豪華ですね😂— yuma (@tokai4karutetto) October 4, 2019
平田幸四郎選手(帝京大)と実業団で同期になる他大学のライバルのひとりは、
青山学院大学のキャプテン!
鈴木塁人(たかと)選手です。
東海大学からは、「黄金世代」の中でも1年生の頃からその名を轟かせていた、
關颯人選手、阪口竜平選手もSGHへ!
#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51 4区#青山学院大学 #鈴木塁人(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/Dg64tqDwGx
— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
現4年生の進路がでて、佐川(SGH)に東海の關さん、阪口さん、青学の塁人さん、帝京の平田さんが入ることになったらしいんです笑
あまりに豪華ですね😂— yuma (@tokai4karutetto) October 4, 2019
いやー、SGHのメンツがすごいな
關、阪口、鈴木塁人。去年橋詰も行ったから今後が強くなりそう。住友電工の遠藤日向と阿部弘輝の学石コンビも楽しみ。DeNAには駅伝やってほしいメンツが集まったな https://t.co/NiYCs9ZBDz— M.yamaguchi (@masahir69071376) October 4, 2019
「箱根駅伝出場有力選手進路」
相沢晃 →旭化成
館沢亨次 鬼塚翔太 松尾淳之介 →DeNA
関颯人 阪口竜平 鈴木塁人 平田幸四郎 →SGH
小松陽平 高田凜太郎 →プレス工業
浦野雄平 →富士通
佐藤敏也 青木祐人 太田智樹 →トヨタ自動車— Gennosyoko (@gennosyo_ko) October 5, 2019
平田幸四郎(帝京大)の進路や出身中学高校はどこ?実業団で同期になる選手は誰?まとめ
箱根駅伝に1年生のときから出場している、帝京大学の平田幸四郎選手、
過去の箱根駅伝成績は
2017年9区8位、
2018年5区8位
3年生時はエントリーはしましたが不出場となっています。
今季は、2019年出雲駅伝、2019年全日本大学駅伝に出場、
今まで出走した4度の駅伝は全て山上りか最長区間という平田幸四郎選手、
最後の箱根駅伝では、どんな走りをみせてくれるのでしょうか?
帝京大学卒業後は他大学のライバルとSGHに進み、
- 関颯人選手(東海大学)
- 阪口竜平選手(東海大学)
- 鈴木塁人選手(青山学院大学)
とはチームメイトになります・・!
今後の平田幸四郎選手の活躍にも注目していきましょう!
スポンサーリンク