もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!
戦国駅伝となった今季の大学駅伝、優勝するのはどの大学なのでしょうか?
箱根駅伝常連校のひとつといえば「オレンジ・エクスプレス」こと法政大学!
法政大学というと、キャプテンの坪井慧選手、ダブルエースの青木涼真選手と佐藤敏也選手ら上級生が中心のチームというイメージがありますが
下級生も続々と台頭してきています。
下級生の成長で底上げされることで、箱根駅伝の上位進出を狙っている法政大学。
そんな法政大学の注目ルーキーのひとりが、愛知高校出身の松本康汰選手。
5000mのタイムが14分15秒13と走力もある松本康汰選手、
どんなルーキーなのでしょうか?
スポンサーリンク
松本康汰選手(法政大)のプロフィール
【日体大記録会】
松本康汰選手(愛知) pic.twitter.com/PAHIMdoThU— なかやまけいすけ (@919_keisuke) September 23, 2018
名前 | 松本康汰(まつもとこうた) |
---|---|
生年月日 | 2000年8月24日生まれ |
出生地 | 愛知県 |
身長 | 180cm |
体重 | 60kg |
血液型 | O型 |
出身中学 | 大和南中学校 |
出身高校 | 愛知学院愛知高校 |
好きな女性有名人 | 今田美桜 |
好きな食べ物 | 甘いもの |
自覚している性格 | 明るくてあまり怒らない |
宝物 | お守り |
スポンサーリンク
松本康汰選手(法政大)の出身中学高校は?
【日体大記録会】
松本康汰選手(愛知) pic.twitter.com/PAHIMdoThU— なかやまけいすけ (@919_keisuke) September 23, 2018
松本康汰選手は愛知県出身。
出身中学は、一宮市立大和南中学校
出身高校は愛知学院愛知高校です。
愛知高校は名古屋大学などに合格者を多数輩出する進学校でありながら、スポーツの強豪としても知られている文武両道の高校です!
法政大学の先輩であり法政大エースの佐藤敏也選手も愛知学院愛知高校出身、
山藤篤司(やまとうあつし)選手(神奈川大→トヨタ自動車)
多和田涼介選手(神奈川大)、
三輪軌道(みわのりみち)選手(明治大)や青木祐人選手(國學院大)
がかつて在籍しており、後の箱根ランナーを多数輩出している名門です。
松本康汰選手(法政大)の身長は?
松本康汰選手(法政大)の身長は・・なんと180cm!
長身ランナーですよね。
ただ、今季の法政大学のルーキーは
扇育(おうぎはぐみ)選手も180cm、60kgと松本選手と全く同じ身長体重、
中園慎太朗選手が186cm!と長身ランナーが多いのが特徴のようです。
松本康汰選手(法政大)の性格は?
松本康汰選手(法政大)の性格を一言で表すと
【明るくてあまり怒らない】
のだそう!
穏やかそうだけれど凛々しい笑顔が印象的な選手です。
こでらん
松本康汰選手(法政大)の自己ベスト記録は?
【2018年12月22日 平国大記録会】
松本康汰選手(愛知高校/3年) 14:16.75(PB!!)
来春から法政へ進学予定! 早くも先輩にあたる久納選手との対決を見れて、しかもベスト出してて胸熱でした👏👏 pic.twitter.com/AnZ90en4ZT— まつ (@pctril_alife) December 23, 2018
松本康汰選手(法政大)の自己ベスト記録は以下のとおりです。
- 5000m 14.15.13
- 10000m 不明
- ハーフマラソン 不明
松本康汰選手(法政大)は2019年11月の上尾ハーフマラソンに出場しています。
上尾ハーフマラソンのタイムは、1時間15分54秒でした。
松本康汰選手(法政大)の出身中学高校は?身長体重や性格と自己ベストも!まとめ
法政大学のルーキー、松本康汰選手は愛知県出身。
箱根駅伝ランナーを数多く輩出してきた愛知学院愛知高校から法政大学に進学、
大学での目標は「箱根駅伝を走ること」だという松本康汰選手。
今後の活躍から目が離せませんね!
スポンサーリンク