2019年も残すところあとわずか!
陸上、駅伝ファンにとって師走といえばやっぱり都大路ですよね!
男子第70回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が、
12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に7区間42.195キロのコースで開催されます。
男子第70回全国高校駅伝競走大会に出場する岡山県代表・倉敷高校は、42年連続42回目の都大路出場!
2016年、2018年には全国制覇をしている伝統校です。
2019年の都大路も狙うはもちろん優勝!
男女を通じて岡山勢初の連覇がかかる都大路に挑みます。
前回の都大路覇者である倉敷高校、
私立の強豪校ということでケニアからの留学生フィレモン・キプラガット選手がいますが、
チームの中心選手のほとんどが岡山県、兵庫県の中学校を卒業しています。
倉敷高校の駅伝部男子メンバーの出身中学校や自己ベスト記録などをご紹介します。
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】倉敷高校のメンバー
選手 | 学年 | 5000m記録 |
---|---|---|
【全国高校駅伝2019男子】倉敷高校メンバーの出身中学校は?
選手 | 学年 | |
---|---|---|
石原翔太郎選手
#全国高校駅伝 で2連覇を目指す男子の #倉敷 。昨年6区で逆転して優勝の立役者となった石原翔太郎選手は、エースに成長して #都大路 に帰ってきます。
#高校駅伝https://t.co/oPRXJ1XWxX— 毎日新聞大阪運動部 (@OUndoubu) December 17, 2019
2018年全国高校駅伝 6区区間2位
兵庫県たつの市立龍野東中学校出身
2002年1月4日生まれ
17歳
身長 173cm
体重 59kg
血液型 O型
岡山県境に近い兵庫県たつの市出身。
中学の先輩で、2016年の初優勝時のメンバーだった前田舜平さん(現明大3年)に憧れて倉敷高校に進学。
今夏の全国高校総体5000メートルでは入賞に一歩及ばす10位。
11月の記録会では14分0秒と岡山県高校記録を樹立したものの、目指していた13分台にはわずかに届かず・・
5000mの自己ベスト記録は14分04秒。
岡山県長距離記録会
男子 5000m石原翔太郎選手(倉敷)14:00.06
岡山県高校新記録!!!! pic.twitter.com/WBJaOL9u7r— 岡山陸上マニア (@okariku333) November 23, 2019
山下空良選手
山下空良 選手(倉敷高校)
中国実業団記録会では写真を撮れなかった。今回はまあまあ撮れて満足。優勝おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/j3HByMndNL
— まっちゃんEKIDEN🎽 (@perfect_EKIDEN) November 17, 2019
フィレモン・キプラガット選手
#春の高校伊那駅伝 男子
5区区間賞
フィレモン・キプラガット選手(倉敷)
14:19 区間タイ pic.twitter.com/nEPqxSEqaR— 岡山陸上マニア (@okariku333) March 18, 2018
角南隆行選手
角南隆行 選手(倉敷高校)
チームの逆転優勝に貢献。ジブンの応援にうなずいて応えていただいたのが脳裏に焼き付いている。#中国山口駅伝 pic.twitter.com/1jTvhX1om9
— まっちゃんEKIDEN🎽 (@perfect_EKIDEN) March 6, 2019
石井大揮選手
中国山口駅伝 高校の部 優勝 倉敷高校
2区 石井大揮選手
3区 寺元颯一選手
4区 奥野奏輝選手 pic.twitter.com/4HJr9mR0ew— M.Kawaguchi (@rikujolove) January 28, 2019
寺元颯一選手
2018年全国高校駅伝 5区区間2位
兵庫県宍粟市立山崎東中学校出身
2001年11月9日生まれ
18歳
身長 167cm
体重 50kg
血液型 A型
寺元颯一 選手(倉敷高校) pic.twitter.com/21ARq6yVzu
— まっちゃんEKIDEN🎽 (@perfect_EKIDEN) September 16, 2019
矢萩一揮選手
2区 高山輝太 矢萩一揮 角南隆行 pic.twitter.com/JSsJDuJNdM
— きゆすや (@yasurun1124) January 29, 2017
武純也選手
【#西脇多可新人高校駅伝 】
第4中継所
倉敷
角南隆行→武純也藤沢翔陵
田邉優太→長谷実樹 pic.twitter.com/MnojwfNeKO— KARIN🎽 (@Ekiden_TS18) February 17, 2019
奥野奏輝選手
【#西脇多可新人高校駅伝 】
第6中継所
埼玉栄
高島侑則→石口大地倉敷
石原翔太郎→奥野奏輝
兵庫出身者同士の襷リレー! pic.twitter.com/RTPL9exWTs— KARIN🎽 (@Ekiden_TS18) February 17, 2019
【全国高校駅伝2019男子】倉敷メンバーの出身中学校は?注目選手の自己ベスト記録も!まとめ
42年連続42回目の出場となる都大路で連覇を狙う岡山県の私立倉敷高校、
全国高校総体で3000メートル障害3連覇の実力者であるケニアからの留学生、フィレモン・キプラガット選手、
県予選1区(10キロ)で区間新記録をマークした石原翔太郎選手らを擁しており、
2019年の都大路での優勝に最も近いチームといえそうですね!
2連覇が期待される今年は、練習だけではなく生活面でも優勝校としての自覚を持ちながら過ごしてきたという倉敷高校チーム、
チームの中心選手のほとんどが岡山県、兵庫県の出身で構成されているチームです。
都大路ではどんな戦いぶりを見せてくれるでしょうか?
スポンサーリンク