東京オリンピック女子マラソン代表最終選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソンは8日午前9時10分、名古屋市・ナゴヤドーム発着のコースでスタートしたしましたね!
残り1枠の東京五輪代表を争うMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)ファイナルチャレンジ女子最終戦を兼ねて開催されている名古屋ウィメンズマラソン。
降りしきる雨の中、ハーフマラソン日本歴代9位の一山麻緒選手(ワコール所属)は先頭集団でレースを展開。
29キロを過ぎて先頭に上がり、ペースを上げるような走りになっています。
1月の大阪国際では松田瑞生選手(24)=ダイハツ=が2時間21分47秒をマークしており、
これを上回る選手が現れない場合は松田が3人目の代表に内定するのですが・・
東京オリンピック女子マラソン代表に選ばれるのは松田瑞生選手?それとも・・一山麻緒選手が代表の座を手に入れるのでしょうか?
ルックスも「かわいい」と人気も高いワコールの一山麻緒選手
どんな経歴の持ち主なのでしょうか?
スポンサーリンク
一山麻緒(ワコール)の出身中学校高校はどこ?
名前 | 一山麻緒 (いちやま まお) |
---|---|
生年月日 | 1997年5月29日 22歳 |
出生地 | 鹿児島県出身 |
身長 | 158cm |
体重 | 43kg |
所属 | ワコール(2016年入社) |
出身中学校 | 鹿児島県出水市立出水中学校 |
出身高校 | 出水中央高校 |
5000m自己ベスト | 15分24秒17 |
10000m自己ベスト | 31分34秒56 |
ハーフマラソン自己ベスト | 1時間08分49秒 |
マラソン自己ベスト | 2時間24分33秒(2019/東京マラソン) |
実業団のワコールに所属する22歳の一山麻緒選手は、
鹿児島県出身です。
鹿児島県の出水中学校を卒業し、高校は、出水中央高校を卒業しています。
鹿児島生まれ、鹿児島育ちの一山麻緒選手
かわいいですし、地元でも人気がありそうですん!
一山麻緒選手は高校卒業後は大学に進学せず2016年にワコールに入社しました。
学年でいうと、今の大学4年生と同じですね。
一山麻緒選手は出水中央高校時代には、1500mや3000mでインターハイ出場しています。
一山麻緒選手、なんと全日本実業団女子駅伝の1区区間記録保持者でもあり、
2017年の日本陸上選手権クロスカントリー優勝者でもあるという実績の持ち主です。
スポンサーリンク
一山麻緒選手(ワコール)名古屋ウィメンズマラソン結果で東京オリンピック代表に?
東京五輪女子マラソン代表の残り1枠を決めるレースとなった名古屋ウィメンズマラソンで、一山麻緒選手(ワコール)が30キロ過ぎの給水をきっかけに先頭で飛び出しました。
ペースメーカーが30キロ地点でレースを離れ、勝負どころとなるポイントで一山選手が動きましたね!
スピードを上げて、海外選手も振り切ると速報タイムで1キロ3分14秒のラップを重ねて、単独トップに立ちました。
35キロ地点では東京五輪代表切符に必要な、大阪国際で松田瑞生が出した2時間21分47秒を破るペースとなっている一山麻緒選手。
大阪国際で松田瑞生選手が出した2時間21分47秒を突破した場合には
一山麻緒選手が東京オリンピック女子マラソン代表に内定します。
名古屋ウィメンズマラソンの結果については分かり次第更新します。
一山麻緒(ワコール)の出身中学校高校はどこ?名古屋ウィメンズマラソン結果で東京オリンピック代表に?まとめ
東京五輪女子マラソン代表の残り1枠を決めるレースとなった名古屋ウィメンズマラソンで、一山麻緒選手(ワコール)が30キロ過ぎの給水をきっかけに先頭で飛び出しました。
かわいらしいルックスでも人気!実業団のワコールに所属する22歳の一山麻緒選手は、鹿児島県出身です。
鹿児島県の出水中学校を卒業し、
高校は、出水中央高校を卒業しています。
名古屋ウィメンズマラソン35キロ地点では東京五輪代表切符に必要な、大阪国際で松田瑞生が出した2時間21分47秒を破るペースとなっている一山麻緒選手。
大阪国際で松田瑞生選手が出した2時間21分47秒を突破した場合には
一山麻緒選手が東京オリンピック女子マラソン代表に内定します。
スポンサーリンク