令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
戦国駅伝となった箱根駅伝、
令和初の箱根を制するのはどのチームなんでしょうか?
昨季は2年連続箱根駅伝シード獲得
今季は三大駅伝にフル出場した拓殖大学。
今季の拓殖大学は、拓大史上最強!と言われていた世代が卒業してしまい・・選手層がやや薄くなったとは言われているものの・・
こでらん
拓殖大学陸上競技部新チーム始動!
デレセ選手(主将)、戸部選手(副主将)、馬場選手(副主将)に
3大駅伝に臨む新チームについて熱い思いを聞いてきました。
是非動画でご覧ください!拓大One minutes 陸上競技部新チーム始動編 https://t.co/MBgEPji4bM @YouTubeさんから pic.twitter.com/cRs6C3o57z
— 拓殖大学 (@Takushoku_Univ) February 6, 2018
主将の赤﨑暁選手や、留学生のレメティキ選手らが絶好調で、上位校に挑んでいく底力がありそうなチームです。
12月29日に発表された箱根駅伝の区間エントリーで、拓殖大学は3年生の松岡涼真選手を3区に起用しました。
大分県出身の松岡涼真選手は前回の箱根駅伝で10区5位と好走し、拓殖大学のシード権獲得に大きく貢献した選手、
どんなランナーなのでしょうか?
スポンサーリンク
松岡涼真選手(拓殖大学)のプロフィール
🌟拓殖大学陸上競技部🌟
本日は、3年生 松岡涼真選手をご紹介します!
松岡選手の淡々と着実に一点集中というクールな印象の裏側に、4年生への感謝を込めた大会への意気込みには熱いハートを感じました😆✨
がんばれ!拓殖大学陸上競技部💪#拓殖大学#陸上競技部#駅伝#箱根駅伝#大学 pic.twitter.com/UcIaj7IQXu
— FACESEAL.jp (@faceseal_jp) December 28, 2019
名前 | 松岡涼真(まつおかりょうま) |
---|---|
生年月日 | 1998年5月15日 |
出生地 | 大分県 |
身長 | 170cm |
体重 | 50kg |
血液型 | O |
出身中学 | 国東中学校 |
出身高校 | 大分東明高校 |
好きな有名人 | なかやまきんに君 |
宝物 | 友達 |
気分をあげているもの | いいイメージをすること |
箱根が終わったらしたいこと | 初詣 |
スポンサーリンク
松岡涼真選手(拓殖大学)の出身中学高校は?
松岡涼真選手(拓殖大学)の出身中学高校は以下の通りです。
- 国東市立国東中学校
- 大分東明高校
大分県の駅伝、長距離の名門大分東明高校出身の松岡選手、
駒澤大学の伊東颯汰選手とは高校の同級生です。
大分東明高校の先輩には国士舘大学の福田有馬選手、
後輩には國學院大學の木付琳選手がいます。
大分東明
予想タイム2:05.10
5000m平均14:30.32
正式オーダー
①伊東颯汰14:19.48
②木付琳14:47.92
③モゲニ13:43.37
④麻生樹14:37.26
⑤熊谷奨14:46.36
⑥久綱一輝14:34.99
⑦松岡涼真14:42.85— ekiden47 (@ekiden47) December 24, 2016
松岡涼真選手(拓殖大学)の自己ベスト記録は?
自分の中の今日のトレンド
1位 松岡涼真 箱根駅伝
2位 松岡涼真 拓殖大学
3位 松岡涼真 かっこいい
今日はまっちょに勇気と元気と感動をたくさんもらいました
ほんとにかっこよかった!
おつかれさま!#箱根駅伝#松岡涼真 pic.twitter.com/LAVSbyWoak— だいすけ (@Luckyboy540) January 3, 2019
松岡涼真選手(拓殖大学)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分42秒85
- 10000m 30.25.80(18年)
- ハーフマラソン 1.03.47(18年)
松岡涼真選手(拓殖大学)の大学三大駅伝の成績は?
○松岡涼真 (拓殖大学3年)
前回の箱根駅伝は10区を任され、初出場ながら区間5位の力走でチームを全日本大学駅伝の出場権獲得に導いた。だが今季の三大駅伝は2つとも未出場。しかしながら昨年は復調を遂げて10区の好走に繋げた。今年も復調を遂げてチームをシード権獲得に導きたい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/XB3n29eDfI— 箱根駅伝プロジェクト (@hakone_pro_ject) November 26, 2019
松岡涼真選手(拓殖大学)の大学三大駅伝の成績は以下の通りです。
- 2019年箱根駅伝 10区5位
- 2019年出雲駅伝 不出場
- 2019年全日本大学駅伝 不出場
拓殖大学の松岡涼真選手は、ハーフで1時間03分47秒のベストを持つスタミナ型の選手
今季は戦列を離れていましたが、11月に復帰をしていますので箱根に間に合わせてくることが期待されます。
松岡涼真選手(拓殖大学)の出身中学高校や自己ベストは?箱根駅伝3区にエントリー!まとめ
10区#箱根駅伝 #箱根駅伝2019 #松岡涼真 pic.twitter.com/cLhwtctapt
— Yoshino (@Yoshinoatt) January 5, 2019
名称、岡田正裕監督の後をうけ、岡田監督の亜細亜大学時代の教え子であり、
亜細亜大学箱根駅伝初優勝の立役者、山下拓郎コーチが今季から監督に昇格した拓大。
かつて「岡田マジック」を呼ばれ、無名の選手が強豪校の選手と渡り合っていた流れをくむ拓大、
今季は出雲駅伝9位、全日本大学駅伝16位と苦戦が続き3年連続シードに踏みとどまることができるでしょうか?
箱根駅伝本戦が楽しみですね!
スポンサーリンク