千葉県は、新たに新型コロナウイルスに男性1人が感染したと発表しました。
感染が確認されたのは、松戸市の40代の男性で、3月6日に感染が判明した50代の男性が働く高齢者リハビリ施設に非常勤として勤務していました。
男性は市川市の介護事業所以外にも、
柏市内の2か所の公共施設でスポーツジムのトレーナーとして機器の使い方を指導したり、小学生の親子などを対象に体操の指導を行っていました。
今回は、千葉県松戸市で新型コロナウィルスに感染した40代の男性について、勤務先トレーナーとして指導した施設などについてわかっていることをお伝えしていきます。
スポンサーリンク
千葉県松戸市で40代男性の感染確認 柏市などの複合施設でスポーツ指導も
【速報】千葉で40代男性の感染確認 複合施設でスポーツ指導 https://t.co/mu4WL8BcCe #FNN
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) March 9, 2020
千葉県市川市の介護事業所の職員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
この事業所をめぐっては、これまでに職員や利用者とその家族のあわせて4人の感染が明らかになっています。
新たに感染が確認されたのは、千葉県松戸市に住み、市川市の介護事業所に非常勤で勤務する40代の男性です。
千葉県市川市の介護事業所の職員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。(中略)新たに感染が確認されたのは、千葉県松戸市に住み、市川市の介護事業所に非常勤で勤務する40代の男性です。 https://t.co/Le2lnhYToG
— 関根ジロー 松戸市議会議員 (@jiro_matsudo) March 9, 2020
松戸市の男性はこの事業所を利用する高齢者のケアを担当していましたが、
今月6日、同じ事業所に勤める50代の職員の感染が判明したため、濃厚接触者としてウイルス検査をしたところ、8日感染が確認され、9日入院したということです。
- 2月24日 市川市の介護事業所で感染が確認されている同僚と勤務
- 2月25日 市川市の介護事業所で感染が確認されている同僚と勤務
- 3月8日 新型コロナウイルス陽性飯能
- 3月9日 医療機関に入院
男性が非常勤で働いていた市川市事業所をめぐっては、
これまでに50代の職員のほか、通っていた80代の女性、それに女性と同居する60代の息子夫婦のあわせて4人の感染が明らかになっています。
新たに感染が確認された男性は、持病のため慢性的なせきの症状があり、いつ発症したかは分かっていませんが、
すでに感染が確認されている職員と、先月24日と25日に一緒に勤務していたということです。
男性はその後柏市内の2か所の公共施設で、スポーツジムのトレーナーとして機器の使い方を指導したり、
小学生の親子などを対象に体操の指導を行っていたということです。
スポンサーリンク
松戸市コロナ感染男性の勤務先(市川市高齢者リハビリ施設)はどこ?
【新型コロナ・千葉】
千葉県松戸市在住、40代男性の感染を確認。非常勤で市川市の介護事業所に勤務。また、柏市によると、同市の2か所の公共施設でジムトレーナーや小学生の親子の体操指導なども行っていたhttps://t.co/uG6MvRJ9ew#新型コロナ千葉 #新型コロナ松戸 #新型コロナ市川 #新型コロナ柏— unavailable.jp (@unavailable_jp) March 9, 2020
千葉県市川市の介護事業所の職員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
年齢:40代住所:千葉県松戸市
家族構成:不明
柏市でスポーツジムのトレーナーとして機器の使い方を指導したり、小学生の親子などを対象に体操の指導も
新たに感染が確認されたのは、千葉県松戸市に住み、市川市の介護事業所に非常勤で勤務する40代の男性です。
男性が勤務していた「千葉県市川市の介護事業所」については公表されていませんでした。
スポンサーリンク
松戸市コロナ感染男性は柏市の複合施設でスポーツ指導をしていた?
9日、千葉県松戸市の40代男性の感染確認、市川市の福祉事業所などの非常勤職員、柏市の施設を利用してスポーツ指導も
https://t.co/YmuiAJEnAA— 7mitsubachi7 (@mitsubachi2019) March 9, 2020
千葉県柏市は、新型コロナウイルスへの感染が確認された市川市の介護事業所の非常勤職員が、柏市内の2つのスポーツ施設のトレーナーなどとして、子どもたちの指導にあたっていたと明らかにしました。
新型コロナウイルスへの感染が確認された市川市の介護事業所の非常勤職員が指導にあたっていた柏市の2つの施設は、
柏市内にある「リフレッシュプラザ柏」と「南部近隣センター体育館」です。
男性は、持病のため慢性的なせきの症状があり、いつ発症したかは分かっていませんが、
「リフレッシュプラザ柏」では、2月26日から3月2日にかけてトレーナーとして勤務し、このうち27日には、4歳から6歳までの15人を指導していたということです。
また、「南部近隣センター体育館」では2月28日と今月6日に、8歳から11歳の合わせて8人を指導していたということで、このうち2人が、かぜのような症状を訴えているということです。
柏市保健所は、少なくともこれらの子どもたち23人については、濃厚接触者として健康観察を行うほか、
同じ時間帯にほかにも2つの施設を利用した人がいないか確認しています。
「リフレッシュプラザ柏」は今月3日から、「南部近隣センター体育館」は9日から、それぞれ休館して今後、消毒を行うということです
千葉県市川市の介護事業所の職員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。https://t.co/RvXXWM3R81
その後、柏市内の2か所の公共施設でスポーツジムのトレーナーとして機器の使い方を指導したり、小学生の親子などを対象に体操の指導を行っていた←うわー、もう無理だ
— いいな (@iina_kobe) March 9, 2020
スポンサーリンク
松戸市コロナ感染男性の勤務先(市川市高齢者リハビリ施設)はどこ?柏市の複合施設でスポーツ指導?まとめ
千葉県市川市の介護事業所の職員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認された。この事業所をめぐっては、これまでに職員や利用者とその家族のあわせて4人の感染が明らかになっている。https://t.co/ETQaXPeRUy
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) March 9, 2020
千葉県は9日、千葉県松戸市に住む40代男性の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表しました。
感染が確認されたのは松戸市の40代の男性で、
3月6日に感染が判明した50代の男性が働く高齢者リハビリ施設に非常勤として勤務していたほか、
柏市内の2か所の公共施設で、スポーツジムのトレーナーとして機器の使い方を指導したり、小学生の親子などを対象に体操の指導を行っていたということです。
介護事業所で指導した高齢者や、小学生の親子など指導した方の年代が幅広く・・お仕事の内容からして濃厚接触者も多そうですね・・
千葉県などが男性の濃厚接触者の調査を進めています。
スポンサーリンク