東京・港区の区立の認可保育園の職員の40代女性が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
職員は園児約80人と濃厚接触した恐れがあるということです。
新型コロナウィルスに感染した港区立の認可保育園職員について
・症状
・行動歴
・感染経路
・濃厚接触者
などについてわかっていることをお伝えしていきます。
新型コロナウィルスに感染した港区立の認可保育園職員の症状や感染経路は?
東京・港区で区立の認可保育園の職員の女性が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
職員は園児約80人と濃厚接触した恐れがあるということです。
港区の区立の認可保育園に勤務する40代の女性は6日、喉に違和感がありましたが、他に自覚症状はなく翌日から4日間、勤務していました。
その後、食べ物の味やにおいの感じ方に異常が出てきたことに加え、14日に父親の感染が判明したために検査を受けたところ、17日に感染が確認されました。
港区区は保育園の園児約80人が女性と濃厚接触した恐れがあるとして、健康観察をするということです。
職員が新型コロナウィルスに感染し園児80人と接触の港区立の認可保育園はどこ?
職員が新型コロナウィルスに感染し園児80人と接触の港区立の認可保育園はどこなのでしょうか?
東京都港区の会見では具体的な保育園名は明らかになっていませんでした。
職員が新型コロナウィルスに感染した港区立の認可保育園については「定員が140名」ということから、SNSで以下のような可能性が指摘されていました。
・定員が140人
・麻布地区
港区の保育園でコロナ発生か…。
しかし、患者や保育園に配慮し公表。と言いつつ、定員140の港区麻布地区の認可保育園なんてそんな細かい情報出したら、調べればすぐわかっちゃうよ〜。
— なむ (@ikura_dooon9) April 17, 2020
東京・港区の保育園職員 新型コロナに感染
定員140名と言えば、飯倉保育園だな。 https://t.co/BDW27xn1Gl— TakayukiYamamoto (@37channel) April 17, 2020
【感染情報】
東京都港区の保育園、麻布地区が担当してる定員140名ってなると「飯倉保育園」が確率高そう。#園児80人と接触 pic.twitter.com/Gr5ppYLG3G— もふ Mofu (@Kanade_ASMR) April 18, 2020
東京都港区には下記の区立の認可保育園があります。
- 芝保育園
芝公園保育園
本村保育園
南麻布保育園
西麻布保育園
麻布保育園
飯倉保育園
赤坂保育園
南青山保育園
青山保育園
高輪保育園
伊皿子坂保育園
白金保育園
こうなん保育園
台場保育園
神明保育園
たかはま保育園
しばうら保育園
東麻布保育園
しばうら保育園分園
元麻布保育園
新型コロナウィルスに感染した港区立の認可保育園職員の濃厚接触者は、園児と職員あわせ120人以上?
東京・港区で区立の認可保育園の職員(40代女性)が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
接触した可能性がある園児と職員はおよそ120人に上るということです
新型コロナウィルスに感染した港区立の認可保育園職員の行動歴は?登園自粛前に発症していた可能性も?
港区は4月9日から登園自粛を呼びかけていますが、職員はそれ以前に発症したとみらています。
保育園は18日から24日まで休園して消毒をするということです。
職員が園児80人と接触の港区立保育園はどこ?登園自粛前に発症で濃厚接触者120人?まとめ
東京・港区で区立の認可保育園の職員(40代女性)が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
接触した可能性がある園児と職員はおよそ120人に上るということです
港区は4月9日から登園自粛を呼びかけていますが、職員はそれ以前に発症したとみらているため・・
保育園での感染拡大が心配されますね・・
この女性職員が勤務していた港区の区立の認可保育園は4月18日から24日まで休園して消毒をするということです。
スポンサーリンク