2019年も残すところあとわずか!
陸上、駅伝ファンにとって師走といえばやっぱり都大路ですよね!
男子第70回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が、
12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に7区間42.195キロのコースで開催されます。
男子第70回全国高校駅伝競走大会に出場する中国地区代表・水島工業高校(岡山)は
都大路初出場のチームです!
水島工業高校の都大路メンバー、注目選手の進路、自己ベスト記録などをご紹介していきます。
スポンサーリンク
【全国高校駅伝2019男子】水島工業のメンバー
水島工業頑張れ💪https://t.co/mi3asnrVLL
— コマツナオキ (@Jasmin___Tea) December 17, 2019
【全国高校駅伝2019男子】水島工業のメンバーは以下の通りです。
主将を務めるのは和田将希選手
「夢舞台全力で楽しむ」と決意表明をしています。
選手 | 学年 | 5000m記録 |
---|---|---|
【全国高校駅伝2019男子】水島工業の注目選手は?
【全国高校駅伝2019男子】水島工業の注目選手は、3年生の小見山敦成選手です。
5000mの14分32秒74の記録を持つ小見山敦成選手、
小見山敦成選手は高校卒業後【上武大学】で競技を継続予定です。
大学での活躍にも期待ですね!
【全国高校駅伝2019男子】水島工業のメンバー!注目選手の進路や自己ベストは?まとめ
本日、三次にて
『中国高校駅伝』男子 結果❗️
"優勝" 🏆「倉敷」
"2位" 「西京」
"3位" 「水島工業」
"4位" 「広島国際学院」🎽中国地区代表は「水島工業」🎊
注目の地区代表争いは、予想通り
⚡️激しい⚡️争いとなりました🤔
「水島工業」と「広島国際学院」の差は僅か9秒💦 pic.twitter.com/nyPEfvqUe6— シオスポ★陸上部 (@shiospo_rikujo) November 17, 2019
【これまでの支援していただいた全ての方々,応援してくださる方々に感謝の気持ちが届くよう。初の都大路の舞台を楽しみながら全力で駆け抜けます。】
と都大路への意気込みを語っている水島工業高校。
5000mの14分32秒74の記録を持つ小見山敦成選手は箱根駅伝の常連校でもある【上武大学】に進学し競技を継続予定です。
都大路での快走に期待しましょう!
スポンサーリンク