いよいよ令和初の箱根駅伝まであとわずか!
2020年の箱根駅伝で3年ぶりの箱根路復帰を果たした創価大学!
箱根予選会では堂々の5位通過で、現チームは創価大学史上最強といわれており、本戦でどれだけ戦えるか本当に楽しみです。
3年前の箱根経験者であるムソニ・ムイル選手と米満怜選手が創価大学チームの両エース。
ムソニ・ムイル選手の爆発力と米満怜選手が往路の要になりそうな創価大学、
中央大学時代には箱根駅伝で4年連続の区間賞獲得、
箱根を知り尽くした榎木和貴新監督が2月に就任。
榎木和貴監督の初采配もみどころのひとつです。
今回は、榎木和貴新監督のもt急上昇をした創価大学チームの主力選手ムソニ・ムイル選手をご紹介します。
ムソニ・ムイル選手(創価大学)のプロフィール
【箱根駅伝予選会カウントダウン】
本日はムソニ ムイル(4年)とフィリップムルワ(1年)です!「最後の1秒まで頑張ります」
箱根駅伝予選会まで5日!#獅子奮迅 #やるじゃん創価#予選会 pic.twitter.com/6Pju90hAc0
— 創価大学陸上競技部 駅伝部 (@sokauniv_ekiden) October 21, 2019
名前 | ムソニ・ムイル |
---|---|
生年月日 | 1998年3月27日生まれ |
出生地 | ケニア |
身長 | 167cm |
体重 | 57kg |
血液型 | 不明 |
出身中学 | ムンゲソ中学校 |
出身高校 | ムンゲソ高校 |
好きな女性有名人 | リッチースパイス |
宝物 | 家族と才能 |
気分をあげているもの | 音楽を聴く |
箱根が終わったらしたいこと | 競技により集中していくこと |
スポンサーリンク
ムソニ・ムイル(創価大学箱根駅伝)の進路は?
ムソニ・ムイル(創価大学箱根駅伝)の進路は実業団の【JR東日本】に内定をしており、
創価大学卒業後も日本に残り競技を継続するそうです。
中央学院大学の横川巧選手、
帝京大学の吉野貴大選手も【JR東日本】に内定をしており、来春からは同期になりますね。
これでJR東日本にも待望の外国人選手が加入するので、インターナショナル区間の不公平さは無くなる
ちなみに新加入は創価大学のムニソ ムイルが決まってる
中央学院の横川 巧もJR東日本#ニューイヤー駅伝— 河野 克徳(かっち@ヲタクリエイター) (@Kat2chi) October 9, 2019
ムソニ・ムイル選手(創価大学)の出身中学高校は?
ムイルがケニアから戻りました!
🇰🇪🇯🇵
「日本語覚えてる?」の問かけに「結構忘れてる。」だそうです笑
いよいよラストイヤーだよ。頑張っていこう! pic.twitter.com/ambFYZtzln— 築舘 陽介 (@tittikiti697) March 28, 2019
ムソニ・ムイル選手(創価大学)の出身中学高校はケニアの
【ムンゲソ中学校】
【ムンゲソ高校】
です。
ムンゲソ中学、高校はケニアの【ナクル】という街にあるそうです。
ナクル(Nakuru)はケニアの都市でリフト・バレー州の州都。
「ナクル」は、マサイ語の「埃まき立つ土地」を意味しているそうです。
ナクル(Nakuru)はケニア中西部を代表する都市で、ナクル湖の北岸に位置しています。
交通の要所であり、周囲で生産される農作物の集散地としての役割も果たしているとのこと、
近隣の都市としては、約140キロ南東のナイロビや120キロ北西のエルドレットなどが挙げられます。
ムソニ・ムイル選手が育ったケニアの【ナクル】という都市はわりと大きな街なんですね!
ムイル選手が好きな日本語は【大好き】なんだそう!
今日1笑ったのは創価大のムイル選手が好きな日本語は?と聞かれて大好きだと答えたやつだなwww#箱根駅伝
— TP侍@考える馬鹿/卒論の進捗:提出済 (@TP_samurai) January 2, 2017
ムソニ・ムイル選手(創価大学)の自己ベストは?
【箱根駅伝】創価大、ケニア人留学生ムイル加入でひと波乱起こす https://t.co/AEevrTO9dU #スポーツ新聞 pic.twitter.com/OkPM2wd9Cr
— スポーツ報知 (@SportsHochi) January 1, 2017
ムソニ・ムイル選手(創価大学)の自己ベストは以下の通りです。
- 5000m /13’32″42
- 10000m /27’38″05
- ハーフマラソン 61’59”
◯ムソニ・ムイル(創価大4年)
数多く在籍している留学生ランナーの中で最速のタイムを持つ選手。しかも破壊的ではなく、クレバーな走りができるのも魅力のひとつである。こんな選手が箱根駅伝に1度しか出場できなかったらもったいない。3年ぶりの予選通過、絶対に絶対に成し遂げてほしい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/m5HWRWK8Oc— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) October 19, 2019
ムソニ・ムイル選手(創価大学)は2020年箱根駅伝何区を走る?
【箱根駅伝】2区を走り終えたムイル選手です。チームの順位を大きく押し上げる走りを見せてくれました!#創大駅伝 pic.twitter.com/1bHOEp1cXY
— 創価大学広報 (@soka_univ) January 2, 2017
ムソニ・・ムイル選手(創価大学)は2020年箱根駅伝何区を走るのでしょうか?
ムソニ・・ムイル選手本人が箱根で1番力を出せる区間は(意外にも?!)【3区】ということなのですが、
予想オーダーのとおり、ムソニ・・ムイル選手は【2区】ではないかと思われます。
2017年の箱根駅伝では1年生として2区を走ったムソニ・・ムイル選手。
区間4位と好成績を残しています。
#箱根駅伝予選会
14.2キロ付近
ムソニ ムイルさん(創価1)58:51 pic.twitter.com/SGnUh2I2Xx— す え (@tasuki_ekiden09) October 17, 2016
ムソニ・ムイル(創価大)の進路(実業団)は?出身中学高校や箱根駅伝成績と自己ベストも!まとめ
【駅伝選手情報】
創価大学 ムソニ ムイル 選手
「区間賞獲ります!応援宜しくお願いします!」#創価大学 #RT #応援 pic.twitter.com/hj9E2Jurad— ミズノ陸上/ミズノトラッククラブ (@MIZUNO_RIKUJO) December 27, 2016
箱根駅伝予選会ではチーム全体で安定した走りを見せ、3年ぶりの本戦復帰を果たした創価大学。
3度めの箱根、前回以上の見せ場を作ることができるでしょうか?
創価大学の躍進に期待が膨らみますね!
スポンサーリンク