京都府は5日、大阪市在住の30代日本人男性から新型コロナウイルスが検出されたと発表しました。府内の感染は6例目。
京都府と長岡京市によると、
男性は2月20日~28日までフィリピンに滞在し、
28日午前10時過ぎ関西国際空港に到着後、
南海電鉄、大阪メトロ、阪急電鉄、タクシーを経由し、長岡京市の実家に帰宅しました。
28日夕方、せきや発熱があり、3月2日、実家近くの医療機関を受診。
肺炎と診断されましたが、その際には新型コロナウイルス感染は疑われず、実家に帰宅。
症状が改善しなかったため、4日、府の帰国者・接触者相談外来を受診。
検査の結果、5日、感染が確認されました。
また、男性は複数の感染者が確認されている大阪市内のライブハウスとの関連はないということがわかっています。
「関西国際空港に到着後、
南海電鉄、大阪メトロ、阪急電鉄、タクシーを経由し、長岡京市の実家に滞在」していたということなので
不特定多数の方と電車などで接していたことになりますね・・
フィリピン滞在歴ある30代男性の勤務先や職業、家族構成などは明らかになっているのでしょうか?
スポンサーリンク
京都コロナ感染の30代男性は誰?実家が長岡京市で大阪市在住?
#新型コロナ 新たな感染者、#フィリピン滞在歴 ある30代男性 #京都府で6例目 | 京都新聞 https://t.co/rxRR4R5BZz #クラスター の #ライブハウス 以外で出てしまった! フィリピン滞在中なのか、フィリピン滞在前に大阪又は実家の長岡京市で感染したのか。。。
— BeoCafe (@nabekyoto) March 5, 2020
京都府は、新たに30代男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました
感染が分かったのは大阪市在住の30代の男性です。
男性は先月28日に発熱と咳の症状が出て、今月2日に医療機関で受診したところ肺炎の診断を受けました。
その後、帰国者・接触者外来を受診して検査を受けた結果、5日に陽性反応が出たということです。
京都コロナ感染の30代男性は一緒にフィリピンを旅行していた仲間がいた?家族は?
新型コロナウイルス 京都府で新たに30代男性の感染確認。先月20日から28日までフィリピンに滞在していた。 #新型コロナウイルス #新型肺炎 #COVID19 #京都府 pic.twitter.com/I1bo3YCo6K
— TBS NEWS (@tbs_news) March 5, 2020
男性は大阪府大阪市に住んでいますが、先月20日から28日まで旅行でフィリピンを訪れていて、その後は京都府長岡京市の実家に滞在していたということです。
男性はフィリピン滞在中はマスクをしておらず、帰りの飛行機内や帰国後はマスクを着用していたということです。
京都府は、一緒にフィリピンを旅行していた2人と男性の母親について感染がないか調べています。
新型コロナウィルスに感染した男性は、フィリピンを訪れいてましたが一緒に旅行をしていた方が2人いるんですね、
また、長岡京市のご実家には母親と共に生活をしていたようです。
まとめ
【国内感染者 新たに1人】
13:38時点で前日比+4人
京都府+1
※大阪府在住の30代男性 実家が京都府内に詳細は下記URLより:https://t.co/oEslL3cBpX#新型コロナウイルス #新型肺炎 pic.twitter.com/jPx1WKRQy3
— NewsDigest ニュース・地震・災害速報(ニュースダイジェスト) (@NewsDigestWeb) March 5, 2020
京都府は、新たに30代男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
京都府によると、大阪府大阪市に住む30代男性は、2月28日に発熱や咳の症状があり、3月2日に医療機関で肺炎の診断を受け、3月5日に陽性と確認されました。
2月20日~28日にフィリピンに滞在し、28日以降は京都府長岡京市内の実家に滞在していました。
京都府内での感染者の確認は6人目です。
京都府は一緒に旅行していた2人と男性の母親について感染がないか調べています。
スポンサーリンク