もうすぐいよいよ令和初の箱根駅伝!
箱根駅伝ファンなら誰もが応援したくなるのが「関東学生連合」チームですよね。
箱根駅伝未出走者で、箱根駅伝予選会のタイムで上位1人(ただし・・留学生は除きます)で選抜された関東学生連合チーム。
関東学生連合チームの監督を務めるのは史上初の2年連続、麗澤大学の山川達也監督。
コーチは駿河台大学の徳本一善監督、上武大学の近藤重勝監督!というのも注目されていますよね。
こでらん
#10000m記録挑戦会 にて
麗澤・山川監督と駿河台・徳本監督。
学連の監督とコーチでタッグを組むことに。 pic.twitter.com/FvT7jnBVTx— 黒川 麻希 (@KurokawaMaki) November 24, 2019
今回は、そんな関東学生連合チームの中から、日本薬科大学の山田直樹選手をご紹介していきます。
スポンサーリンク
山田直樹選手(日本薬科大学)のプロフィール
日本薬科大・山田直樹さん#箱根駅伝予選会#日本薬科大学 pic.twitter.com/Xbes9HlOB7
— ベリー@あやちゃん (@happyberry5) October 27, 2019
名前 | 山田直樹 |
---|---|
生年月日 | 1998年7月25日 |
出生地 | 埼玉県 |
身長 | 171.6cm |
体重 | 58.4kg |
血液型 | O |
出身中学 | 豊岡中学校 |
出身高校 | 聖望学園高校 |
好きな女性有名人 | 玉井詩織 |
宝物 | 今まで獲得したメダル |
気分をあげているもの | 食事 |
箱根が終わったらしたいこと | マラソン |
スポンサーリンク
山田直樹選手(日本薬科大学)の出身中学高校は?
聖望学園→日本薬科山田直樹③どうなるかわからないがここまで来たことは素晴らしい✨(川内優輝選手の優勝したボストンマラソンでネットタイム密かに日本人二位だったことはあまり知られていない。完全に長距離タイプなんかな) pic.twitter.com/wj0dUS9Ire
— いの🅿️(Inoue) (@inokeiinori) December 11, 2019
山田直樹選手(日本薬科大学)は、埼玉県出身。
出身中学校は、入間市立豊岡中学校、
出身高校は、埼玉県の飯能市にある聖望学園(せいぼうがくえん)高校です。
聖望学園高校の陸上部は強化部に指定されていて、インターハイ、国体、国際大会など優勝経験がある。元日本記録保持者も輩出しています。
山田直樹選手(日本薬科大学)の自己ベストは?
の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 15分01秒35
- 10000m 30.14.36(19年)< /li>
- ハーフマラソン 1.05.50(19年)
山田直樹選手(日本薬科大学)は箱根駅伝(関東学生連合)何区を走る?
山田直樹選手(日本薬科大学)は箱根駅伝(関東学生連合)何区を走るのでしょうか?
が箱根で1番力を出せる区間は【8区】
ということです。
関東学生連合は近年序盤でおいていかれる展開が目立ちますが、2020年は山で上位チームに食らいついてほしいです!
山田直樹選手(日本薬科大学)の出身中学高校や自己ベストは?箱根駅伝学生連合は何区を走る?まとめ
今大会、「10位(相当)以内」を目標に掲げている関東学生連合。
チームミーティングでは全16選手が「出場メンバーから外れたとしても文句はありません」と明言したそうです。
青学大の原晋監督が連合前身の関東学連選抜を率いた時には4位になったこともある関東学生連合、
関東学生連合率いる山川達也監督は、原監督の大学の後輩でも有り
「箱根駅伝を走ったことのない名指導者」という点も同じで、何かと比較をされるのだそう・・!
本気で戦う気持ちが満ちあふれている関東学生連合チーム、
本戦で存在感を発揮してほしいですね!
スポンサーリンク