今年もいよいよ駅伝シーズンが到来!
新春の駅伝といえば「全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」ですよね!
全国男子駅伝の最大の特徴は、1、4、5区を「高校生」、2、6区を「中学生」、3、7区を「社会人・大学生」が走る、世代を超えた、たすきリレーだということ!
中高生にとって、オリンピックなど世界で活躍するトップアスリートである郷土の先輩とチームを組み、間近に接する機会はそうそうないですよね?
都道府県対抗駅伝で憧れの選手と接したことでその後の陸上人生が大きく変わっていく・・
中高生にとっては陸上人生のターニングポイントに
また、大学生や実業団選手にとっては自分を育ててくれたふるさとへの恩返しにもなる都道府県駅伝。
今回は、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会【新潟県】のメンバーについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
都道府県対抗男子駅伝2020/新潟県エントリーメンバー(出場選手最終リスト確定)
区間 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
1区 | 山本 唯翔 | 開志国際高(3) | |
2区 | 佐藤 蓮 | 松浜中(3) | |
3区 | 岸本 大紀 | 青山学院大(1) | |
4区 | 長橋 悠真 | 小千谷高(3) | |
5区 | 小倉 竜路 | 新潟商高(1) | |
6区 | 大湊 柊翔 | 小針中(3) | |
7区 | 牧 良輔 | SUBARU |
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県選手団のメンバー!一般(実業団・大学)の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県選手団のメンバー!一般(実業団・大学)の選手は3名です。
服部勇馬(トヨタ自動車)
東京五輪マラソン代表
新潟県十日町市出身。仙台育英高等学校卒業。東洋大学経済学部卒業。 トヨタ自動車所属。トーエネックに在籍している服部弾馬は1歳下の弟。
生年月日 | 1993年11月13日生まれ |
---|---|
所属 | トヨタ自動車 |
出身地 | 新潟県 |
身長/体重 | 176cm/63kg |
出身校 | 中里中(新潟)→仙台育英高(宮城)→東洋大学 |
自己ベスト | 5000m:13:36.76(2015.7 ホクレンディスタンスチャレンジ北見) 10000m:28:09.02(2015.7 ホクレンディスタンスチャレンジ網走) マラソン:2:07:27(2018.12 福岡国際マラソン) |
主な代表歴 | 世界クロカン(2011) |
長谷川 柊 (22) 專修大
【記事掲載の報告】
長谷川柊④が朝日新聞社4yearsの藤井様から受けた取材の記事が掲載しました。
『専修大・長谷川柊 チームを引っ張る穏やかエース、箱根そして世界』
アツい記事になっております🔥
ぜひ読んで下さい‼️https://t.co/SJsCjlhG7g— 専修大学陸上競技部【公式】 (@senshurikujo) August 29, 2019
新潟県南魚沼市出身
中学1年生のとき。兄が陸上部に入っていたので、なんとなく自分も入ったのがきっかけで陸上をはじめる
新潟県立八海高校3年生時の5000mのベストは15分10秒台
専修大に入ってから着々と記録を伸ばし、2年生だった2017年の箱根駅伝予選会では、全体の36位で走り、
関東学生連合チームのメンバーとして2区を走る。
岸本 大紀 (19) 青山学院大
【96回箱根駅伝】
花の2区を走るのは岸本大紀(1年)です!
勢いに乗る駅伝男が花の2区で鮮烈の箱根デビューを飾ります!!
この男ならやってくれるはず!!
沿道からの声援よろしくお願いします!#青学駅伝#やっぱり大作戦 pic.twitter.com/FuYq2GbRry
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 2, 2020
青山学院大学の1年生岸本 大紀選手は燕市出身。
原晋監督が就任してからはじめて箱根駅伝でエース区間の2区を走り青山学院大学の総合優勝に大きく貢献しました。
原晋監督は岸本選手が高校2年生の頃からラブコールを送っていたそうです。
岸本大紀が青学大進学、原監督高2からの勧誘実る
https://t.co/M5Stb833nu— stg(宗太郎峠) (@soutarou_t) January 25, 2019
名前 | 岸本大紀(きしもとひろのり) |
---|---|
生年月日 | 2000年10月7日生まれ |
出生地 | 新潟県 |
身長 | 172cm |
体重 | 51kg |
血液型 | O |
出身中学 | 分水中学校 |
出身高校 | 三条高校 |
好きな女性有名人 | 松岡茉優 |
好きな食べ物 | メロン 梨 |
自覚している性格 | 優柔不断 |
宝物 | ミニオンのクッション |
岸本大紀選手(青山学院大)は新潟県三条高校出身の秀才ランナーでもあります。
三条高校というと、実は陸上部よりも学業の方が有名。
岸本大紀選手(青山学院大)の同級生はなんと128名もが国公立大学現役合格!
そんな進学校の中で岸本大紀選手は外部コーチに指導をしてもらっていたそうです。
陸上を始めたのは小学校2年生のときで、当時6年生だったお兄さんの影響があったそう。
岸本大紀選手のお兄さんのお名前は岸本克佳さん。
兄の岸本克佳さんは、昨年まで大阪大学陸上部に所属していました。
新潟県駅伝の「燕市」チームでは、岸本大紀選手(弟)岸本克佳さん(兄)の兄弟によるタスキリレーもありました。
【駅伝】岸本兄弟リレーが実現 「燕市」チーム
第71回新潟県駅伝競走大会https://t.co/9xoEVNVUIQ— fun-spo (@spo_fun) October 18, 2018
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県選手団のメンバー!高校生の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県選手団のメンバー!高校生の選手は4名です。
山本 唯翔 (18) 開志国際高
開志国際高校3年生
12/1 日体大長距離競技会
5000m 39組
山本 唯翔・開志国際 14:24.51 PB高校最後のトラックレースは、自己ベストを10秒更新し、目標に置いた14:20台をクリア!
お疲れさまでした! pic.twitter.com/2Pc6zGFIYh— たかば (@turn2end) December 4, 2019
#新潟県高校駅伝
『開志国際』近年は常に上位に入ってくる
開志国際高校。5区の区間賞を取った
山本唯翔くんは1年生の選手
今後の走りにも注目です! pic.twitter.com/xsR4E5WcWl— M.taiga (@sorazirou0121) November 5, 2017
長橋 悠真 (18) 小千谷高
小千谷高校3年生
【都道府県対抗男子駅伝】選手紹介
第6区 北信越ブロック長橋 悠真くん(新潟)
眞田 稜生くん(長野)
藤田 健人くん(富山)
赤坂 優人くん(石川)
島田 淳志くん(福井) pic.twitter.com/ve5P0jHeTT— ▽ みさと (@run_nur07) January 24, 2017
丸山 真孝 (18) 中越高
中越高校3年生
【1区】
植村優人 選手(松浦)
丸山真孝 選手(中越)
伊藤仁 選手(関大北陽)
折口雄紀 選手(智辯和歌山)#高校駅伝#都大路 pic.twitter.com/lD7pawDp52— 彩 (@coopoocoo) December 22, 2019
安達 理陽 (18) 村上桜ヶ丘高
村上桜ヶ丘高校3年生
#新潟県選手権
『兄弟の競り合い』
この2人のレースが観れて良かった‼︎安達 奨真(アップルスポーツカレッジ)
安達 理陽(村上桜ヶ丘) pic.twitter.com/uw6w0HqQMF— M.taiga (@sorazirou0121) July 13, 2019
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県選手団のメンバー!中学生の選手は?
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県選手団のメンバー!中学生の選手は3名です。
新潟 大湊 柊翔 (15) 小針中
新潟市立小針中学校3年生
新潟 笹川 洸成 (15) 燕中
燕市立燕中学校3年生
【駅伝】「燕市」は16位 4区笹川洸成、6区松岡竜矢が区間賞
第72回新潟県駅伝競走大会
#新潟県駅伝 #燕市 #燕市陸上競技協会 #燕陸協https://t.co/jisfQnjNKR— fun-spo (@spo_fun) October 21, 2019
新潟 佐藤 蓮 (14) 松浜中
新潟市立松浜中学校3年生
今年もクラブから5名選手が全国大会出場を決めました🎊❗
佐藤蓮 (新潟) 3000m
大湊柊翔 (新潟) 1500m 3000m
石山智也 (新潟) 800m
竹石優 (県央) 800m 1500m
中倉茉咲 (クラブ員) 200m#大阪全中 #通信陸上 #新潟 #陸上 #アルビレックス #スクール pic.twitter.com/vAmJrKwSmS— 新潟アルビレックスRC (@Albirex_RC) July 6, 2019
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県メンバー!大学/高校/中学生の実績や出身市町村は?まとめ
【都道府県駅伝男子駅伝2020】新潟県メンバーをご紹介しました。
注目はやっぱり、東京五輪マラソン代表の服部勇馬選手!
青山学院大学のスーパールーキー、箱根駅伝でも大活躍の岸本大紀選手ですね!
新潟県の前回順位は27位ですが、令和初の全国男子駅伝では「やっぱり強かった」新潟県と言わせる走りをみてほしいですね!
天皇杯全国男子駅伝は1月19日午後0時30分〜NHK総合で生中継されます。
令和初の全国男子駅伝、どんなドラマが生まれるでしょうか?
スポンサーリンク