令和初の箱根駅伝まであとわずか!
戦国駅伝と化した箱根駅伝では、どの大学が優勝するか最後までわからないですよね!
チームカラーを発揮し、総合力で【5強】に挑む順天堂大学。
順天堂大学といえば、富士通に進んだ塩尻和也選手ら主力が卒業した今季は絶対的なエースが不在・・
しかし、4年生の選手の足並みが揃えば、上位校に勝負を挑める可能性は十分にありえます!
そんな順天堂大学の4年生、野田一輝選手は山口県出身のランナー。
順天堂大学卒業後は地元の実業団で競技を継続します。
トラックのスピード型が多い順天堂大学の4年生ですが、野田一輝選手もその1人ですね。
野田一輝選手はどんな選手?
ベスト記録や駅伝での戦績、就職する実業団についてもご紹介します。
野田一輝選手(順天堂大)のプロフィール
名前 | 野田一輝(のだかずき) |
---|---|
生年月日 | 1998年2月7日生まれ |
出生地 | 山口県 |
身長 | 175cm |
体重 | 64kg |
血液型 | A |
出身中学 | 周陽中学校 |
出身高校 | 西京高校 |
好きな女性有名人 | 木下優樹菜 |
好きな食べ物 | キットカット |
自覚している性格 | 短期 |
宝物 | 応援してくれる人たち |
野田一輝選手(順天堂大)の進路はどこ?
【箱根駅伝カウントダウン】
3年 野田 一輝
『前の選手とのタイム差を詰めたり、順位を上げたりする走りでチームの役に立ちたい。』#箱根駅伝まであと9日 pic.twitter.com/Clu0zjeiw3
— 順天堂大学陸上競技部(長距離ブロック男子) (@juntendo_ekiden) December 24, 2018
野田一輝選手(順天堂大)の進路は
広島を拠点に活動する【中電工陸上部】に内定をしています。
2020年春に、大学生で中電工陸上部に進むのは2019年11月現在、野田一輝選手のみのようです。
羽生くんトヨタ紡織、駆トーエネック、野田くん中電工、浦野くん富士通、青木くんトヨタ‥
覚えられませんー!!!
とりあえず再来年のニューイヤー楽しみ😆
..#駅伝ファン https://t.co/CAMWjY9XqB— まっし〜 (@sayumash) October 4, 2019
中電工陸上競技部は平成2年に「社員の活性化」「企業イメージの伸張」「地域社会との連携」を目的に発足しました。
中長距離を専門とする選手で構成され、ニューイヤー駅伝での活躍を目指し、広島市近郊で日々トレーニングに励んでいるチームです。
野田一輝選手は山口県の周南市出身なので、同じ中国地方にある広島の中電工陸上部へと進路を決めたのかもしれないですね。
山口県の周南市から広島市までは約80kmほどです。
野田一輝選手(順天堂大)の出身中学高校は?
🎽箱根駅伝カウントダウン🎽
今年度スローガン
『攻めは最大の防御〜逃げる選択肢を捨てろ〜』2年 野田 一輝
『今年のチームは、2年生の走りがチームの順位を左右するので自分の役割をきちんと果たし昨年の総合4位を超えます。』箱根まで、あと10日! pic.twitter.com/JJyg2ZhTau
— 順天堂大学陸上競技部 (@juntendo_t_f) December 23, 2017
野田一輝選手(順天堂大)の出身中学は、周南市立周陽中学校です。
周南市緑地公園に囲まれた住宅地にある中学校で、
周南市立周陽小学校、周南市立桜木小学校、周南市立遠石小学校の児童が卒業後に入学する学校です。
周南市立周陽中学校を卒業した野田一輝選手は、山口県立西京高校に進学。
山口県立西京高校は普通科の中に【体育コース】があります。
西京高校は山口県内の県立高校では唯一の体育コース(普通科の1クラス)を持つ事が特色で、
特に陸上競技に力を入れている高校。
男女ともに全国高等学校駅伝競走大会の常連です。
野田一輝選手が卒業した周陽中学校から、山口県立西京高校までは約60kmほど離れており、通学は大変そうです。
野田一輝選手(順天堂大)のベスト記録や駅伝での成績は?
箱根駅伝カウントダウン 〜下剋上〜
🎽1年生 野田一輝🎽
『箱根駅伝では、自分の長所である粘りの走りを生かしどんな順位で襷がきても前の選手を必ず抜かしチームに貢献したいです!』箱根駅伝まで、あと16日!! pic.twitter.com/jsPYPZdJOF
— 順天堂大学陸上競技部 (@juntendo_t_f) December 17, 2016
野田一輝選手(順天堂大)のベスト記録や駅伝での成績は以下の通りになります。
トラックのスピード型が多い順天堂大学の4年生ですが、野田一輝選手もその1人。
大学1年生から箱根駅伝に出場している野田一輝選手ですが、大学3年時はエントリーはしたものの出場はしていません。
野田一輝選手にとっては2020年が最後の箱根駅伝になりますね。
- 5000m 14分09秒19
- 10000m 28分52秒39
- (93回)3区16位
- (94回)8区5位/li>
- (95回)エントリーはしたものの不出場
箱根復路エントリーあるぞ!
野田一輝選手(山口県周南市)
出雲5区区間6位 18.09 pic.twitter.com/aLG37l62pz— zawaちゃんねる (@30Zawa) October 13, 2016
野田一輝(順天堂大)の進路(実業団)や出身中学高校は?ベスト記録や駅伝での成績!まとめ
順天堂大学4年生の野田一輝選手は、山口県周南市の出身。
男女ともに全国高等学校駅伝競走大会の常連である、山口県立西京高校を卒業後、順天堂大学に入学し、
1年生のときから箱根駅伝に出場しています。
大学卒業後は地元の中国地方(広島)に拠点を置く中電工陸上部への入社が内定しています。
実業団に進む野田一輝選手の今後の活躍にも注目していきましょう!
スポンサーリンク