令和初の駅伝日本一決定戦!
『ニューイヤー駅伝2020』まであとわずかとなりましたね!
群馬県庁発着の7区間、男たちが繋ぐ100kmのドラマ・・
2020年の上州路ではどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?
優勝候補の筆頭はもちろん、4連覇を狙う旭化成!
旭化成には東洋大のエース山本修二選手も加入し、実業団は大学と違って卒業もないため選手層にさらに厚みが増しました!
4連覇に向けてすきのない布陣の旭化成を、
中部王者のトヨタ自動車、前回2位のMHPS、マラソン元日本記録保持者の設楽悠太選手擁するHONDAが追う展開になると見られる『ニューイヤー駅伝2020』
今回は、『ニューイヤー駅伝2020』の出場チームであるNTNチームに注目!
出場が予想される選手の経歴や自己ベスト
予選会での順位、『ニューイヤー駅伝2020』での目情順位や過去の成績などについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
もくじ
【ニューイヤー駅伝2020】NTNのメンバー!
【#ニューイヤー駅伝 まであと25日】
元日号砲❗️駅伝日本一決定戦「ニューイヤー駅伝🏃♂️」
カウントダウンで出場チームを紹介✨
今日は15年連続56回目の出場 #NTN です👏
「出来る準備を全て行い8位入賞を目標にチーム一丸で戦います。応援お願いします❗️」
【#TBS 系列生中継】 pic.twitter.com/ZpDv39QTEk— 元日号砲❗️ニューイヤー駅伝 TBSテレビ陸上 (@athleteboo) December 7, 2019
名前 | 生年月日 | 身長 体重 |
出身地 高校 大学 |
記録 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1500m | 5000m | 10000m | マラソン | |||||
![]() |
齋田 直輝 | 1993・5・1 | 171 49 |
三重県 伊賀白鳳高 明治大 |
14’08″70 | 29’08″29 | ||
![]() |
山下 洸 | 1988・11・15 | 169 54 |
愛知県 名古屋高 中京大 |
3’50″35 | 13’56″39 | 28’50″90 | |
![]() |
押川 裕貴 | 1990・6・2 | 174 56 |
長野県 中京高 |
3’58″95 | 14’00″93 | 28’39″27 | 2°12’19” |
![]() |
三輪 晋大朗 | 1992・1・4 | 167 53 |
静岡県 島田高 東京農大 |
3’54″50 | 13’57″44 | 28’22″59 | 2°27’36” |
![]() |
小山 陽平 | 1992・12・26 | 175 55 |
京都府 洛南高 関西学院大 |
3’52″92 | 13’55″33 | 28’58″43 | |
![]() |
櫻岡 駿 | 1994・9・1 | 167 53 |
栃木県 那須拓陽高 東洋大 |
13’57″74 | 28’22″97 | ||
![]() |
辻野 恭哉 | 1995・10・30 | 165 50 |
三重県 伊賀白鳳高 日本体育大 |
13’58″70 | 28’58″25 | ||
![]() |
小早川 健 | 1995・8・18 | 172 54 |
埼玉県 武蔵越生高 東洋大 |
14’06″06 | 29’08″58 | ||
![]() |
横井 裕仁 | 1997・3・7 | 158 48 |
愛知県 津島高 帝京大 |
14’00″18 | 28’32″30 | ||
![]() |
多喜端 夕貴 | 1996・10・14 | 175 61 |
香川県 尽誠学園高 国士舘大 |
14’01″84 | 29’12″60 | ||
![]() |
峐下 拓斗 | 1996・10・29 | 177 58 |
岐阜県 中京高 城西大 |
14’15″70 | 29’18″47 | ||
![]() |
外岡 拓磨 | 1996・7・18 | 182 61 |
三重県 伊賀白鳳高 |
3’56″21 | 14’16″57 | ||
![]() |
沼田 大輝 | 1998・6・15 | 165 48 |
岐阜県 中京高 |
14’29″49 | |||
![]() |
エドワード・ワウエル | 1990・10・3 | 178 60 |
ケニア ムワリキ高 |
3’38″90 | 13’13″80 | 27’13″94 | |
![]() |
セルオド・バトオチル | 1981・10・7 | 170 59 |
モンゴル
モンゴル教育大 |
29’33″87 | 2°08’50” |
出典 TBSスポーツスペシャル『ニューイヤー駅伝2020』番組公式サイト
【ニューイヤー駅伝2020】NTNの特徴やエースは?
三重県桑名市に練習拠点を置くNTN陸上部。
NTNの名前の由来は、大阪の巴商会のボールベアリング部の発足を機に市場に登場したもので、
・技術を担当した西園二郎のN、
・資本を投入した社長丹羽昇のN
・これら2つを販売を担う巴商会のT
で結び、商標としたものなのだそうです!
NTN株式会社:大阪にある巴商会のボールベアリング部発足が発祥の会社。技術担当の「西園二郎のN」、資本投入した社長の「丹羽昇のN」と、これらの販売を担う「巴商会のT」を繋げたものが社名に。社名変更を機に、意味付けを「For New Technology Network」とした。
— Yuki Takayama (@yukitaka812) September 26, 2011
NTN陸上部は2019年春に選手が4人入れ替わっており、日本人は大卒2年目以下の選手が半数を超えるチームです。
中部大会では1区2区で出遅れて流れに乗ることができませんでしたが、
最長区間の4区で押川裕貴選手(中京高校卒)、6区で辻野恭哉選手(日体大卒)が追い上げを見せました。
NTN陸上部の注目選手は、トヨタ自動車から移籍加入の29歳、押川裕貴選手。
トヨタ自動車九州時代にはニューイヤー駅伝主要区間を上位で走った実績の持ち主でチームの柱となっている選手です。
日体大 記録会 14組目
#NTN #辻野恭哉 pic.twitter.com/zzKCBMt1fu— y.koizumi (@_ykoizumi_) November 30, 2019
4区
押川 裕貴さん (NTN) pic.twitter.com/niOvAM8RUA
— yukina⛄️ (@daruma__photo) November 17, 2019
【ニューイヤー駅伝2020】NTNの目標順位は?
【ニューイヤー駅伝2020】NTNの目標順位は【8位】です。
変化の途上にあるNTN陸上部ですが、
中部大会で失敗したことをプラスの経験ととらえ、ニューイヤー駅伝では成長を見せてくれると思います!
【ニューイヤー駅伝2020】NTNの過去の成績は?
【ニューイヤー駅伝2020】NTNの過去の成績は過去の通りです。
- 2017年 25位
- 2018年 16位
- 2019年 29位
【ニューイヤー駅伝2020】NTNのメンバー! 注目選手の経歴や順位予想も!まとめ
15年連続、56回目のニューイヤー駅伝出場となるNTN陸上部。
発展途上のチームですがチーム一体となり8位入賞を目指します。
スポンサーリンク