4月27日、御前崎市で新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたことがわかりました。
新たに新型コロナウィルスに感染したのは
これまでに感染が確認された掛川市在住の男性会社員2人の同僚で、
いずれも御前崎市の自動車部品メーカー「エイケン工業」に勤務していたとみられています。
御前崎で新たに新型コロナウィルスに感染された方の
・行動歴
・濃厚接触者
・症状
・感染経路
・入院先の病院
などについてわかっていることをお伝えしていきます。
また御前崎市の公立小中学校の臨時休校の期間についてもお伝えします。
スポンサーリンク
御前崎市コロナ感染者(エイケン工業社員)の行動歴や同居家族は?
静岡県は新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された御前崎の男性会社員について記者会見で詳細を発表しました。
新たに新型コロナウィルスへの感染が確認されたのは御前崎市に住む20歳代の男性会社員です。
御前崎の男性は4月25日と26日に公表された、
いずれも掛川市在住の30歳代、40歳代の2人(御前崎門屋の自動車部品メーカー「エイケン工業」社員)の同僚です。
男性は4月19日に微熱の症状があり翌20日に医療機関を受診し自宅で療養していました。
男性は21日にはマスクをして会社に出ていましたが、26日、先に感染が明らかとなった同僚の濃厚接触者として所属部署の10人とともにPCR検査を受け陽性が判明しました。
一緒に検査をうけた同僚10人は陰性だったということです。
男性は現在は症状はないということがわかっています。
静岡県県は男性と同居する家族を濃厚接触者として検査を実施し、14日間の自宅待機の要請と健康観察を行います。
居住市町村 | 御前崎市 |
---|---|
年代 | 20代 |
性別 | 男性 |
職業 | 御前崎市門屋の自動車部品メーカー「エイケン工業」社員 |
職場への通勤手段 | 自家用車 |
現在の症状 | 症状なし |
入院先の病院 | 静岡県が男性の入院する医療機関を調整中 |
同居家族 | あり 同居家族は14日間の自宅待機の要請と健康観察 |
濃厚接触者 | 同居家族 |
感染者との接触 | これまでに感染が確認された掛川市在住の男性会社員2人の同僚 |
マスク着用の有無 | マスク着用あり |
男性はすでに感染が確認され、御前崎市の会社に勤務している掛川市の30代男性と40代男性の2人と
御前崎市門屋にある「エイケン工業」の同じ部署で働いていました。
男性は微熱が続いたため、今月20日に医療機関を受診。
翌日21日に自家用車で出勤し、マスクをつけて仕事をしました。
22日からは会社を休み、きのう、PCR検査で「陽性」が判明しました。
今は症状はなく、入院する医療機関を調整するため、自宅待機をしています。
スポンサーリンク
社員2人が新型コロナウィルスに感染を発表の自動車部品メーカー「エイケン工業」はどこ?
御前崎市門屋の自動車部品メーカー「エイケン工業」は、同社工場に勤務する社員2人が新型コロナウイルスに感染したことをホームページで公表しました。
エイケン工業株式会社
本社所在地
静岡県御前崎市門屋1370
御前崎市門屋の自動車部品メーカー「エイケン工業」は27日日午前、
工場に勤務する社員2人が新型コロナウイルスに感染したと、ホームページで公表しています。
御前崎市門屋の自動車部品メーカー「エイケン工業」によると、2人は静岡県が既に発表した掛川市在住の30代と40代の男性です。
この2人を除く同僚11人が保健所から濃厚接触者と判断され、既にPCR検査を受けたということです。
新型コロナウィルスに感染した男性社員らが働いていた建屋は消毒済みで、
4月27日午後から5月10日まで、一部の業務を除いて休業するということです。
静岡県御前崎市の公立小学校の休校はいつまで?
新型コロナウイルス感染拡大で首都圏などを対象に緊急事態宣言が発令され静岡県内でも感染者が急増していることを受け、
富士、磐田、掛川、袋井、御前崎、森の各市町が8日、それぞれ小中学校と市立高の臨時休校を決め、
静岡県内35市町すべての公立小中高校が臨時休校となっています。
御前崎市は当初4月11日から24日までが臨時休校の期間となっていましたが、
4月20日に、4月24日までとしていた小中学校の臨時休校期間を5月6日まで延長すると発表しました。
幼稚園、保育園、こども園は通常通り運営するというこです。
御前崎市コロナ感染者(エイケン工業社員)の行動歴や同居家族は?小中学校臨時休校はいつまで?まとめ
新たに新型コロナウィルスへの感染が確認されたのは御前崎市に住む20歳代の男性会社員です。
御前崎の男性は4月25日と26日に公表された、
いずれも掛川市在住の30歳代、40歳代の2人(御前崎門屋の自動車部品メーカー「エイケン工業」社員)の同僚です。
男性は4月19日に微熱の症状があり翌20日に医療機関を受診し自宅で療養していました。
男性は21日にはマスクをして会社に出ていましたが、26日、先に感染が明らかとなった同僚の濃厚接触者として所属部署の10人とともにPCR検査を受け陽性が判明しました。
一緒に検査をうけた同僚10人は陰性だったということです。
男性は現在は症状はないということがわかっています。
静岡県県は男性と同居する家族を濃厚接触者として検査を実施し、14日間の自宅待機の要請と健康観察を行います。
スポンサーリンク