関東信越国税局は、常陸太田市金井町の太田税務署に申告書を提出しに来た人が新型コロナウイルス感染者だったことが判明した、と19日発表しました。
これを受け、19日正午から署の総合窓口と申告相談業務を中断。
署内を消毒するとともに保健所指導のもと、感染経路や濃厚接触者について詳しく調べています。
新型コロナウィルスの感染者が確定申告に訪れた茨城県常陸太田市の大田税務署の場所は?
【茨城新聞】常陸太田の太田税務署に新型コロナ感染者 国税局発表 https://t.co/dlyL1KnOJ4 @ibarakishimbunより 不安しかない
— もに太 (@atdJ1ePefI8saUJ) March 19, 2020
新型コロナウィルスの感染者が確定申告に訪れた茨城県常陸太田市の大田税務署の場所はこちらです。
近くには常陸太田駅や、常陸太田市の市役所などがありますね。
【速報】茨城県内で新型コロナ感染が判明した日立製作所の男性社員が、常陸太田市の太田税務署を利用していたことが分かり、国税局が本日正午~、税務署の総合窓口・申告相談業務を中断しています。国税局の独自の判断で決めた模様です
— 佐藤 仁彦 (@jin_kimihiko) March 19, 2020
関東信越国税局によると、茨城県の太田税務署は消毒作業が終わったため、19日午後3時から、総合窓口などの業務を再開。
新型コロナ感染者は確定申告に訪れましたが、短時間で帰宅し、税務署内での濃厚接触者はいない模様と発表があったということです。
関東信越国税局によると、茨城県の太田税務署は消毒作業が終わったため、19日午後3時から、総合窓口などの業務を再開しました。新型コロナ感染者は確定申告に訪れましたが、短時間で帰宅し、税務署内での濃厚接触者はいない模様です https://t.co/uzEw88uPER
— 佐藤 仁彦 (@jin_kimihiko) March 19, 2020
茨城県常陸太田市の大田税務署に新型コロナウィルスの感染者が訪れていたのはいつ?
茨城県常陸太田市の大田税務署に新型コロナウィルスの感染者が訪れていたのはいつだったのでしょうか?
関東信越国税局は「常陸太田市金井町の太田税務署に申告書を提出しに来た人が新型コロナウイルス感染者だったことが判明した」
と19日に発表をしているのですが・・
茨城県常陸太田市の大田税務署に新型コロナウィルスの感染者が訪れていたくわしい日時については19日午後15時30分時点で発表されていません。
また、茨城県常陸太田市の大田税務署に訪れていた新型コロナウィルスの感染者については、
先日茨城県で初の新型コロナウィルス感染が確認されたひたちなか市在住の日立製作所水戸事業所の社員ではないかという情報がありました。
<茨城新聞が記事書き換えたよ、同日午前って書いてたのに>常陸太田市金井町の「太田税務署」に申告書を提出しに来た人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明(すでに発表済みの日立製作所の人の模様)https://t.co/txrTURcw8Y
— 7mitsubachi7 (@mitsubachi2019) March 19, 2020
スポンサーリンク
茨城県常陸太田市の大田税務署に訪れていた新型コロナウィルスの感染者の感染経路や濃厚接触者は?
茨城県常陸太田市の大田税務署に訪れていた新型コロナウィルスの感染者の感染経路や濃厚接触者については、
現在茨城県が調査中ということです。
詳細が分かり次第更新させていただきます。
スポンサーリンク
まとめ
関東信越国税局は、常陸太田市金井町の太田税務署に申告書を提出しに来た人が新型コロナウイルス感染者だったことが判明した、と19日発表しました。
茨城県常陸太田市の大田税務署に新型コロナウィルスの感染者についてや、
今後の大田税務署の窓口業務などの再開予定については今後分かり次第追記します。
スポンサーリンク