箱根駅伝の連覇だけでなく、学生駅伝三冠を目指している東海大学。
出雲駅伝は國學院大學に優勝を譲りましたが・・
全日本大学駅伝では4年生の主力や”黄金世代”のメンガーが外れるなかでも、3年生三本柱の活躍などで見事な逆転優勝を見せてくれましたね!
今回はそんな東海大学の”黄金世代”のひとり、中島怜利(なかじまれいり)選手についてご紹介していきます!
中島怜利選手といえば・・
箱根駅伝の6区「山下り」のイメージが強い選手ですよね!
兵庫県姫路市出身の中島選手、
1年生から箱根駅伝に出場し、3年連続で6区の山下り区間を走り、2019年は東海大学の総合優勝に貢献してきた選手で
いわゆる「黄金世代」の1人ですね!
こでらん
SNSなどでは一時期「東海大の中島怜利選手が陸上部退部?」なんてウワサもあったようですが・・
競技を続けることを決意した中島怜利選手
どの実業団に進むの?
東海大学黄金世代の就職先はどこ??
中島怜利選手にとって最後の箱根駅伝では、6区の山下りで区間賞を目指すのでしょうか?
スポンサーリンク
中島怜利選手(東海大)のプロフィール!
箱根駅伝
今年も激アツでした。東海大学6区を走りました
中島怜利選手、大変お疲れ様でした。選手が様々なメーカーのネックレスをしている中、sevを着けている選手もチラチラと見受けられました!#箱根駅伝 #箱根 #東海大#駅伝 #中島怜利 #イケメン #青学 #大東文化 #正月 #襷 pic.twitter.com/LVPmnkfJ9t
— 多田 祐大 (@yudai_sev) January 3, 2019
- 名前:中島怜利(なかじま れいり)
- 生年月日:1997年11月7日生まれ(22歳)
- 身長・体重:161cm・50kg
- 出身:兵庫県姫路市
- 東海大学体育学部競技スポーツ学科4年生
兵庫県姫路市出身の中島選手。
161cm・50kgと小柄な体型ですがスピードもスタミナも抜群ですね。
文化放送・箱根取材こぼれ話 #東海大学 中島怜利選手
僕はツッコミです。だってツッコミのが面白くないですか?ボケたって結局笑うのはツッコまれたとこだから、僕は笑いのあるツッコミをしたいんです。#箱根駅伝 #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 31, 2016
箱根取材こぼれ話 #東海大学 中島怜利選手
緊張は全然しない。良い記録出そうだとその後チヤホヤされるのを妄想しながら走ってるし、タスキの受け渡しはいつも笑顔!箱根駅伝出たら一気に人気者?そこはうまくあしらいます!「大丈夫です、あ、写真だけなら!」みたいな! #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 30, 2016
中島選手、ツイッターで赤ちゃんの頃からの写真を公開してくれてます。
やっぱり子供の頃からイケメンですね!
怜利さんの進化の過程(最後盛りに盛りに盛りに盛りまくった) pic.twitter.com/M2FnvYDh4c
— 中島 怜利 (@1107Reiri) 2017年1月28日
中島選手の出身小学校と中学は、姫路市立白鳥小学校と姫路市立大白書(だいはくしょ)中学校です。
意外にも中島選手は小学校時代は陸上ではなく野球をやっていたのだとか、、!
大白書中在学中に兵庫県の中学校駅伝で準優勝をしています。
姫路市立大白書(だいはくしょ)中学校の先輩が・・
ホリケンこと、中央大学OB、トヨタに所属するランナーの堀尾謙介選手。
2人はとっても仲良しですね!
明日めちゃめちゃ楽しみ。
ちょっと昔の写真掘り出してきた。
ホリケン、奇跡起こしてくれ!#MGC #大白書から世界へ pic.twitter.com/12Wtxgc861— 中島 怜利 (@1107Reiri) September 14, 2019
堀尾選手は2019年の東京マラソンで日本人1位に輝き、一躍時の人になりましたよね!
実業団のTOYOTAに進んだ堀尾選手の活躍が中島選手にとっても本当に励みになってるんじゃないでしょうか?
明日の都道府県男子駅伝はインフル明けで補欠です。
地元兵庫の為にサポート頑張ります!!嘘です今年も岡山です。ホリケンに貸してもらいました。みんな応援してます😊 pic.twitter.com/7FjYHB6Ftp
— 中島 怜利 (@1107Reiri) 2019年1月19日
1時間2分28秒👏
後半何回も心折れそうやった(笑)
レース後はナイスタイミングで応援してくれたホリケン👓追いつき追い越されを繰り返してきた大白書中の2人。箱根での快走を誓ってきましたのであと1ヶ月半頑張ろう…!! pic.twitter.com/yFtQPaQQIF— 中島 怜利 (@1107Reiri) 2018年11月18日
#上尾ハーフ
中島怜利 選手(東海大)62:28PB!👏中学時代の先輩の堀尾さんと2ショット✌️ pic.twitter.com/d4lxT1bfCX
— m (@00hpy) 2018年11月18日
中島怜利選手は岡山県の私立倉敷高校に進学。
都道府県男子駅伝では、岡山県のメンバーとして出走しました。
#都道府県対抗男子駅伝
堀尾謙介 選手(兵庫県/中央大)
中島怜利 選手(岡山県/東海大)同じ中学出身の2人。兵庫県出身ですが…中島くんは岡山代表として頑張ってください🙌 pic.twitter.com/xxJOIUFzXV
— m (@00hpy) 2019年1月19日
スポンサーリンク
中島怜利選手(東海大)の進路が決定!大学卒業後も競技続行!
中島君と關君は箱根駅伝厳しそうだなぁ。中島君は一切表に出てないから本当に心配だった。箱根駅伝は無理でも社会人に向けて頑張ってほしい。#箱根駅伝#東海大駅伝
箱根連覇を目指す東海大に衝撃! あの優勝メンバーにいったい何が…?(webスポルティーバ) https://t.co/vLmus5nQql
— 中長距離呟きます (@r9f9KPx89nzONM7) November 21, 2019
中島怜利選手(東海大)の進路は【大阪ガス】に決定しています。
中島怜利選手は東海大学卒業後も競技続行とのこと、
中島選手のファンにとっては喜ばしいニュースですね。
大学4年中長距離選手
主な進路
東海大
館澤亨次 DeNA
鬼塚翔太 DeNA
阪口竜平 佐川GH
關颯人 同 佐川GH
中島怜利 大阪ガス
青山学院大
鈴木塁人 佐川GH
東洋大
相澤晃 旭化成
中央大
船津彰馬 九電工
田母神一喜 阿見アスリート住友電工含む関西地区の実業団が強くなりそうだ。 https://t.co/zsQcqVUGt2
— さえたろう T&F Report 兵庫28 (@kusamo_saitaro) October 5, 2019
実業団の大阪ガスというと、朝原宜治選手らが在籍していたチームですよね。
中島怜利選手は関西出身なので、関西方面のチームということで大阪ガスに決めたのかもしれないですね。
現在の大阪ガス陸上部には、関西の大学出身の選手もいますが、
関東の大学では明治大学や法政大学の選手が在籍しています。
また、青山学院大学の中村友哉選手も2020年4月に大阪ガスへの入社が内定しています!
青山学院大学の中村友哉選手とは来春からチームメイトになるんですね。
社会人になっても、他の実業団に進んだ黄金世代たちの仲間とも切磋琢磨していってほしいです。
【#箱根駅伝カウントダウン】あと49日!
青山学院大学 中村友哉(4年、大阪桐蔭)
4年生ではじめて三大駅伝に出場した中村。出雲駅伝での悔しい走りを全日本大学駅伝で挽回し、原晋監督も「箱根でも使う」と明言しました。目標は区間賞とチームの優勝。4年生の意地を体現している選手です。 pic.twitter.com/q06WR2O0wu— 4years. (@4years_media) November 14, 2019
スポンサーリンク
中島怜利選手(東海大)は一時期退部の噂もあったの?
中島怜利選手はその走りでも注目されていますが・・なんといっても・・イケメンです!!
ハーフのような整ったお顔立ちと気さくなキャラクターで人気の中島選手ですが・・
今季は三大駅伝にまだ出場していなくて、、10月に発売された陸上競技マガジンの2019年の大学駅伝秋号にも掲載されてない・・
実は夏頃に中島選手がSNSで体調が悪いというようなことを発言していて・・
一部SNSなどでは、中島怜利選手が競技を続けない?退部の可能性もある??と心配されていたようなこともあったみたいなんです!
最下位付近を走ったおかげで、たくさんの応援の声がダイレクトに聞こえてきました。
何か原因を探しながら、焦らずやっていくしかないかなと思っております。— 中島 怜利 (@1107Reiri) June 9, 2019
◯中島怜利(東海大4年)
東海大が誇る超ユーティリティランナー。何でもハイレベルでこなせるが、最も得意なのはやはり山下り。前回の箱根では素晴らしい走りで東洋大を追い詰めた。しかし、今季は見たことのないような不調が続いている。ファンの1人として、中島の復活を願うしかない。#箱根駅伝 pic.twitter.com/83AVODcM2F— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) August 13, 2019
中島怜利くんが退部しそうってマジなの???
来年の箱根でも見たいんだけどな~#GoTOKAI #箱根駅伝— yの駅伝垢 (@Y02702852) July 12, 2019
中島退部説を見掛けてしまって気になり始めたけど
・「4年生全員で応援に行きました!」と皆口々に言ってる中で中島は「テレビで見てます」
・↑から怪我か?と思えば「観てたら走りたくなったので走ってきます」
・前回レースに出たのは7/6,7の東海大記録会あっっっっれ(邪推ですみません)
— りさ@陸上長距離 (@LLLMG0716) November 3, 2019
3年連続箱根の山下りを担った中島選手のようなエリート選手だからこその苦悩や葛藤があったのかもしれないですね。
でも、競技を続けることを自らTwitterで発表してくれた中島怜利選手!
卒業後も、競技続行です。
まだまだ僕の夢は続きます!— 中島 怜利 (@1107Reiri) October 4, 2019
ファンも一安心ではないでしょうか?
東海大学の箱根6区(山下り)は、やっぱり中島怜利選手に走ってほしい!
- 2017年箱根駅伝6区8位
- 2018年箱根駅伝6区2位
- 2019年箱根駅伝6区2位
と、箱根駅伝では2年連続6区2位の中島選手・・・
最後の箱根駅伝では4年連続の6区で優秀の美を飾って欲しいですね!
【箱根駅伝カウントダウン企画】
〜As one ―貴方の声援が力になる―〜
第93回箱根駅伝まであと14日。
🎽No.7 中島 怜利(1年・体育)#GoTOKAI pic.twitter.com/aSiOXpTplb— 東海大学陸上競技部長距離ブロック (@TokaiLong) December 19, 2016
スポンサーリンク
中島怜利選手(東海大)と同期!東海大学黄金世代の就職先の実業団まとめ!
出雲駅伝🎽
關に襷を渡します!
目指すは優勝🏆 pic.twitter.com/T26SERp4qK— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) October 9, 2016
以下が、10月4日にスポーツ報知で発表された東海大学黄金世代の就職先です。
DeNAに3人!
SGホールディングスに2人!
11人もの選手が実業団に進むのですね!
- 館澤亨次 DeNA
- 鬼塚翔太 DeNA
- 阪口竜平 SGH
- 關颯人 SGH
- 中島怜利 大阪ガス
- 郡司陽大 小森コーポレーション
- 西川雄一朗 住友電工
- 松尾淳之介 DeNA
- 高田凛太郎 プレス工業
- 羽生拓矢 豊田紡織
- 木村理来 愛三工業
スポンサーリンク
中島怜利の進路決定?東海大黄金世代の就職先(実業団)はどこ?退部の噂もあったの?まとめ
第95回箱根駅伝総合優勝インタビュー
両角速駅伝監督
6区・中島怜利(58:06区間2位)
7区・阪口竜平(1:02:41区間2位) pic.twitter.com/aFTVNpZMWG— 大学駅伝のトリセツ (@ekiden_boy_jp) January 3, 2019
東海大学黄金世代の1人、4年生の中島怜利選手。
今までに3年連続で東海大学の箱根駅伝6区を担ってきた下りを得意とするランナーです。
中島怜利選手といえば、その整ったお顔立ちと愛嬌のあるキャラクターで女性ファンがかなり多い選手の1人ですよね。
ただ、4年生となった今季はまだ大学三大駅伝への出走がなく、、
また2019年の夏頃、中島選手がSNSで不調を訴えていたことから
Twitterなどで「中島選手が退部?!」という情報が飛び交っていたことも・・
中島選手本人が競技の続行を発表!
進路は大阪ガスに決定し、来春からは青山学院大学の中村友哉選手とチームメイトになります。
中島怜利選手にとっては最後の箱根駅伝、山下りで区間賞を目指して力走を見せてほしいですね!
スポンサーリンク