田澤廉(駒澤大)の出身中学は?弟も青森山田高校陸上部!身長や性格!駅伝の記録も紹介!

令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!

平成の箱根駅伝といえば・・

平成の常勝軍団と言われた【駒澤大学】があまりにも有名ですよね!

駅伝と言ったら駒澤!というイメージは今も強いですし、

「男だろ!」のゲキの大八木監督の指導や、

先日はMGGの男子マラソンで見事!駒澤大学のOBである中村匠吾選手が2020東京オリンピックに内定をしました!

今季の駒澤大学は、戦力が充実し主軸も好調。

その中でもひときわ注目を集めているのが、スーパールーキーの田澤廉選手です。

中学生の頃にテレビで箱根駅伝を観て、強い駒澤の姿に憧れていたという田澤廉選手は、

大八木監督、藤田篤史コーチに指導してもらいたいと希望し駒沢大学に入学。

すでに全日本大学駅伝ではエース区間といわれる7区で区間賞を獲得するなどルーキーとは思えない活躍をみせている田澤廉選手。

青森県出身の田澤廉選手の出身中学は?

弟さんも田澤廉選手の母校、青森山田高校の陸上部なの?

高身長ランナー、田澤廉選手の身長やベスト記録、華々しい駅伝の成績などをご紹介していきます!

田澤廉選手(駒澤大)のプロフィール

田澤廉選手は高額オーディオで音楽を聴くのが趣味で、宝物はイヤホンなんだそう。

かなりこだわりをもっていそうな田澤廉選手なので、どんなオーディオなのかどんな音楽を聴いてるのかも気になりますね!

なんと・・15万円のイヤホンを欲しがってるのだそう!

東京マラソン日本人1位の堀尾謙介選手も「こだわるのはいいこと」って言ってます!

こでらん

名前 田澤廉(たざわれん)
生年月日 2000年11月11日生まれ
出生地 青森県
身長 180cm
体重 62kg
血液型 O
出身中学 是川中学校
出身高校 青森山田高校
好きな女性有名人 上白石萌歌 山本美月
好きな食べ物 親子丼
自覚している性格 明るい
宝物 イヤホン、音楽プレイヤー(高額オーディオ好き)

スポンサーリンク

田澤廉選手(駒澤大)の出身中学高校は?

田澤廉選手は、青森県八戸市出身。

地元青森県の中学高校を卒業しています。

  1. 八戸市立是川小学校
  2. 八戸市立是川中学校
  3. 青森山田高校

青森山田高校といえばスポーツの強豪として全国から生徒が集まる高校として知られますよね!

同じ青森県内と言っても、八戸市から青森山田高校までは100km以上あるので、高校時代の田澤廉選手はおそらく寮生活を送っていたと思われます。

田澤廉選手(駒澤大)の弟も青森山田高校陸上部!

田澤廉選手の弟の名前は田澤駿選手で

現在は青森山田高校陸上部2年生。

顔も走り方もそっくりだという田澤兄弟。

お兄ちゃんが田澤廉(れん)

弟くんが田澤駿(しゅん)

で名前も似ていて間違えそう・・

田澤廉選手の2学年下の弟さんの田澤駿選手は、

青森県高校新人陸上競技対校選手権で3000m障害予選で6位、

日本体育大学長距離競技会組で37位に入るなどお兄さん同様全国で名前を知られるランナー。

田澤駿選手も・・1年後にはお兄さんの背中を追って駒澤大学に入学するんでしょうか?

駒澤ファンは絶対に弟の田澤駿選手にも駒大に入学してほしいですよね!

田澤廉選手の弟、田澤駿選手の今後の進路にも注目ですね!

大学駅伝ランナーは双子、兄弟で活躍する選手が多いですよね。

  • 設楽兄弟
  • 服部兄弟
  • 村山兄弟
  • 市田兄弟
  • 太田兄弟(早稲田大学在学中)

などなど・・

数年後には【田澤兄弟】が大学駅伝の主役になっているかもしれませんよね!

田澤廉選手(駒澤大)は高身長!身長と体重は?

身長180cmの長身の田澤廉選手、

一部報道では田澤廉選手の身長が178cmと記載されているところもあったのですが、

もしかしたら・・(11月11日までは)まだ18歳だったので駒澤大学入学時よりも伸びているのかな?

体重は62kgの田澤廉選手。

駅伝ランナーとしてはかなり高身長ですね。

しかも、上半身と下半身のバランスが良い理想的な体型とのこと。

ちなみに、今季の大学ルーキーでは東洋大の前田義弘選手が190cm近い長身です。

田澤廉選手(駒澤大)のベスト記録は?

田澤廉選手(駒澤大)のベスト記録は・・

5000m13分41秒82!

このタイムは13分台ランナーが集う駒澤大学トップ!

大学生日本人3位というタイムです。

1年生で日本人3位のタイムを持ってるとは・・末おろそしいです・・!

田澤廉選手の10000mベストタイムは29分06秒55!

もうすぐ28分台突入の予感がしまくりです!

まだハーフマラソンに関してはまともに走ったことがないという田澤廉選手。

目標としているのは駒澤大学主将の中村大聖選手、

田澤廉選手も4年生までにハーフマラソン1時間1分台を絶対に出したいのだそう!

田澤廉選手なら、1時間1分台を飛び越えて、OBの村山謙太選手の持つハーフ日本人学生記録(1時間00分50秒)に届くかも知れないですね!

田澤廉選手(駒澤大)は1年生で三大駅伝デビュー!駅伝の戦績は?

駒澤大学スーパールーキーの田澤廉選手はすでに出雲駅伝、全日本大学駅伝で鮮烈な大学三大駅伝デビュー!

出雲駅伝では3区2位ということであと8秒差で区間賞に届くところでした。

区間賞は8秒差で相澤晃選手に譲ってしまいましたが、箱根駅伝山の神の浦野雄平選手らよりも好タイムで走っているのはさすがです!

出雲駅伝で田澤選手は國學院大の浦野雄平選手と青山学院大の吉田圭太選手と、ときにはリードしながら集団で駆けぬけました。

そこに5位から追い上げてきた東洋大の相澤晃が加わり、

各校のエース3人と駒大のルーキーが並んだ時、

最後に抜け出したのは何と、田澤選手だったのです。

駒大の藤田敦史ヘッドコーチも

「あそこで出ろと言っても普通は出られない。天性のものだと思います。すごいですよ」と、

田澤選手の強さを手放しでたたえています。

続く全日本大学駅伝では、7区(エース区間)で区間賞獲得の田澤廉選手。

全日本大学駅伝では寮で同部屋の加藤淳選手が足をひねってしまうアクシデントで8人抜きされてしまったことを知ると、

田澤廉選手は「絶対に僕が神戸さんの分を取り返してやるぞ」と心に決め、チームの順位を3位に押し上げました。

田澤廉選手(駒澤大)の性格は?

実は田澤選手は高校時代は消極的な性格だったのだそうです。

そんな田澤廉選手の意識が変わったのは駒澤大学に入学してからなのだそう。

監督にも積極的に自分の意見をいうとう田澤廉選手は、1年生の中では頭一つでている存在。

かなり負けず嫌いな性格で、区間賞を獲得しても自分の走りには満足してないようです。

箱根駅伝の2代目山の神、柏原竜二さんも「1年生なのに区間賞で満足していない」という田澤廉選手の発言に驚いていました。

1年生なら区間賞取ったら満足します!!

こでらん

田澤廉(駒澤大)の出身中学は?弟も青森山田高校陸上部!身長や性格!駅伝の記録も紹介!まとめ

駒澤大学のスーパルーキー田澤廉選手、

駒澤大学の大八木監督は田澤廉選手を「次期エースとして育てます」と話しています。

田澤廉選手はなんと、MGCで優勝した駒澤大学OB中村匠吾選手(富士通)や、日本人学生ハーフ記録保持者の村山謙太選手の1年時と比べても遜色ないというポテンシャルの持ち主!

駅伝主将の中村大聖選手らも田澤廉選手の強さを認めています。

「1年生から三大駅伝すべてに出場し区間3位以内」と豪語している田澤廉選手ですが、

豪語どころか有言実行、

出雲駅伝ではわずか8秒で区間賞を学生最強ランナー相澤晃選手に譲ったものの、全日本大学駅伝ではエース区間で区間賞!

箱根駅伝では何区に起用されるのかにも注目が集まりそうですね!

スポンサーリンク