令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
箱根駅伝常連校のひとつとなったのが、フラッシュイエローのド派手なユニフォームでおなじみの中央学院大学! 2020年の96回箱根駅伝で21回目の出場となる中央学院大。
過去最高順位は3位です。
2019年の箱根駅伝では総合10位で、5年連続のシード権を獲得しました。
2020年の箱根駅伝でも、是非上位で入賞して6年連続のシード権を確保してほしいですね。
そんな中央学院大には、今季話題のルーキーがいます。
その1人が、愛知県新城出身の武川流以名(ぶかわるいな)選手!
実は武川流以名(ぶかわるいな)選手は、元高校球児!
島田樟誠高校に在籍していた昨年までは【野球部】だった選手です。
こでらん
12月10日に発表された中央学院大学の箱根駅伝チームエントリーに、武川流以名選手の名前がありましたね!
進捗著しい武川流以名(ぶかわるいな)選手とは、どんなルーキーなのでしょうか?
武川流以名選手(中央学院大)のプロフィール
【#出雲駅伝 注目選手インタビュー】
今回は #中央学院大学 1年 #武川流以名 選手!★10月14日(月・祝)午後1時〜生中継★#全日本大学駅伝 #箱根駅伝 へと続く #学生三大駅伝 の開幕戦! https://t.co/ov5bdL0mci pic.twitter.com/HENAOldR9o
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) October 4, 2019
名前 | 武川流以名(ぶかわるいな) |
---|---|
生年月日 | 2000年5月30日 |
出生地 | 愛知県新城市 |
身長 | 176cm |
体重 | 60kg |
血液型 | O |
出身中学 | 新城市立鳳来中学校 |
出身高校 | 私立島田樟誠高校 |
好きな女性有名人 | 富田鈴花(日向坂46) |
好きな食べ物 | さわやかのげんこつハンバーグ |
自覚している性格 | 新しいもの好き |
宝物 | 友達と交換したグローブ、高校時代野球部 |
スポンサーリンク
武川流以名選手(中央学院大)の経歴!出身中学高校は?
【 #全日本大学駅伝 エントリー選手紹介】
法学部1年 武川 流以名(ぶかわ るいな)
島田樟誠高等学校出身(静岡県)高校時代は野球部投手。陸上は大学から始めた。
期待のルーキー。#大学駅伝中央学院大学 pic.twitter.com/MtwX9cBuAf— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) October 31, 2019
◯武川流以名(中央学院大1年)
高校時代は野球部で、本格的に陸上を始めたのは大学からだというのに、既にレギュラークラスのタイムを持ち合わせている可能性の塊。ちなみに名は「ブカワルイナ」と読む。歴史を作る大エースへの一歩目として、まずは繋ぎ区間でもデビューを果たしてほしい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/oOZbyZifBH— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) November 17, 2019
武川流以名選手、お名前は【ぶかわ・るいな】と読みます。
こでらん
武川流以名選手は愛知県の新城市出身、
出身中学校は、新城市立鳳来中学校、
出身高校は静岡県島田市にある島田樟誠高校です。
新城市立鳳来中学校時代には、青山学院大学のルーキーの脇田幸太朗選手に勝ち駅伝で区間賞を獲得したこともあるのだそう!
武川、高校時代は野球部なのに、、
負けてられん🔥 https://t.co/eRfZaql9if— 脇田 幸太朗 (@Wakky1224) September 21, 2019
6/2 日体大長距離競技会
5000m 9組
武川 流以名・中央学院大 14:57.54 PB5/18平国大でのPBを今回さらに更新!
昨年までの高校球児から駅伝部員として中央学院に入部。
中3で出場した新城市中学駅伝では脇田くん(青学)を抑え区間賞を獲った実績もあり、新たな環境での成長が楽しみな選手です。 pic.twitter.com/h4iS5rd4kf— たかば (@turn2end) June 4, 2019
武川流以名選手(中央学院大)は元高校球児!陸上競技歴はまだ1年未満!
中央学院の武川流以名くん末恐ろしすぎる。陸上転向半年で10000m29分台って・・・! https://t.co/fo3nHNQnq1
— nekojita (@nekojita) September 21, 2019
武川流以名選手(中央学院大)は元高校球児です。
高校時代はは静岡県の私立島田樟誠高校に進学し野球部に所属していました。
にいな〜
びっくりした事があるのですが、補欠ですが中央学院大学1年の武川流以名君。愛知県出身ですが昨年まで島田樟誠高校のピッチャーのようです。
長距離記録会も見たところでていないのではと思います。— はつゆう (@ZpqEfWTYF67QZCD) October 14, 2019
武川流以名選手の宝物はグローブなんですね・・
武川流以名選手の好きな食べ物「さわやかのげんこつハンバーグ」とは、静岡県に展開するファミリーレストラン「さわやか」のハンバーグです。
にいな〜
にいな〜
武川流以名選手、競技歴わずかなのに4戦続けての自己新、7月には5000mのタイムを14分40秒35まで縮めました。
中央学院大学、武川君
愛知県関係者で中高野球部。
新城ボーイズ出身。
高校は静岡の島田樟誠高。野球部主将。校内マラソン(大井川マラソンコースリバティ)で、一年次から三年連続大会新で三連覇
一年次37分48秒大会新(20秒更新)
二年次36分27秒大会新
三年次(記録不明)大会新
※島田樟誠高ブログより https://t.co/tGyufPMGx0— kenji_k (@k11952) August 14, 2019
武川流以名選手(中央学院大)の自己ベスト記録は?
上尾シティハーフマラソン(11/17)出場者
[追加]⇒武川 流以名①※7:30の出場者発表時に漏れがありました。申し訳ありません。 pic.twitter.com/vDvArrjkFR
— 中央学院大学駅伝部 (@cgu_ekiden) November 16, 2019
武川流以名選手(中央学院大)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14分40秒35
- 10000m 29.24.13(19年)
- ハーフマラソン 1.07.07(19年)
武川流以名選手(中央学院大)は元高校球児!出身中学や自己ベストと実績も!まとめ
高校3年まで野球部だったという元高校球児が、今季中央学院大にルーキーとして入学。
7月には5000mのタイムを14分40秒35まで縮めている武川流以名選手。
中央学院大は特に育成力に定評があり、無名の選手を育て上げてきたチームなので、
武川流以名選手も今後さらに記録を伸ばしていくと思われます。
しかし高校時代野球部だった武川選手がもはや1年生2番手になっているという…本人のセンスもそうだしそれを見極めた指導者も凄い。どう入部したんだ?推薦だとしたらそれも凄いけど
— ポテトメロン@男子大学駅伝でセンター試験 (@pomerohakone) September 21, 2019
武川流以名選手の今後の活躍から目が離せませんね!
スポンサーリンク