令和初の箱根駅伝まであとわずかとなりましたね!
平成の箱根駅伝といえば・・
平成の常勝軍団と言われた【駒澤大学】があまりにも有名ですよね!
駅伝と言ったら駒澤!というイメージは今も強いですし、
「男だろ!」のゲキの大八木監督の指導や、
先日はMGGの男子マラソンで見事!駒澤大学のOBである中村匠吾選手が2020東京オリンピックに内定をしました!
今季の駒澤大学は、戦力が充実し主軸も好調。
さらに・・!!強力なルーキーも入学と明るい話題が揃っています♪
最も注目されているのは、今季ナンバーワンルーキーといわれている田澤廉選手ですが・・
駒澤大の注目ルーキーは田澤廉選手だけじゃない!
藤沢翔陵高校から駒澤大に入学した中島隆太選手も期待のルーキーのひとりです。
箱根駅伝に出場して地元、湘南を走りたいと語っている中島隆太選手。
どんなルーキーなのでしょうか?
スポンサーリンク
中島隆太選手(駒澤大)のプロフィール
☆駅伝直前 選手紹介企画
〜 #全日本大学駅伝 まであと5日!〜
<蒸暑い悪条件のレースにも屈せず自己ベスト大幅更新!>#中島隆太 (歴1)
藤沢翔陵 出身
5000m 14分09秒05#駒大 #コマスポ #駒大陸上部 #原点と意欲 #男だろ #藤色のタスキ #駅伝 pic.twitter.com/4GXbQhpRMe— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) October 29, 2019
名前 | 中島隆太(なかじまりゅうた) |
---|---|
生年月日 | 2001年7月26日生まれ |
出生地 | 神奈川県 |
身長 | 174cm |
体重 | 57kg |
血液型 | A |
出身中学 | 浜須賀中学校 |
出身高校 | 藤沢翔陵高校 |
好きな女性有名人 | 石原さとみ |
好きな食べ物 | ヨーグルト |
自覚している性格 | 明るい |
宝物 | 高校時代のユニフォーム |
スポンサーリンク
中島隆太選手(駒澤大)の出身中学高校は?
中島隆太選手は湘南、茅ヶ崎市出身。
出身中学校は、茅ヶ崎市立浜須賀中学校。
出身高校は駅伝の強豪校でもある藤沢翔陵高校です。
中島隆太選手藤沢翔陵高時代にはエースとして活躍。
1年時から全国高校駅伝の出場を経験しています。
茅ヶ崎から藤沢への通学路に箱根駅伝のコースが入ってますね!
10日のかながわ駅伝で初優勝を狙う「茅ヶ崎」は、中高生も戦力充実!白鵬女子高の吉村玲美(3)に小谷真波(2)、法政二の石川昌樹(3)、藤沢翔陵の中島隆太(3)・丸山虎太郎(3)、円蔵中の鈴木公大(2)・早川晴仁(2)。史上最強布陣です。 #かながわ駅伝 #タウンニュースNEXT https://t.co/jDhOA1Y4Fr
— タウンニュースNEXT (@next_tn9) February 8, 2019
中島隆太選手(駒澤大)の性格は?
中島隆太選手、自身の性格については
「明るい」と回答しています。
また、千葉ロッテの大ファンなのだそう!
にいな〜
高校の監督から推薦していただいて、大八木監督の元で陸上を続けたいと駒澤大への進学を決意したそうです。
中島隆太選手(駒澤大)の自己ベスト記録は?
○中島隆太 (駒澤大学1年)
藤沢翔陵高時代にはエースとして活躍しており1年時から全国高校駅伝にも出場経験のある実力者。スピード型の選手だが高島平、世田谷ハーフで長い距離を積んでいることからタフな印象も見受けられる。駒澤大1年生は田澤が注目されているが、中島もそれに続きたい。#箱根駅伝 pic.twitter.com/9dATVRRj3x— 箱根駅伝プロジェクト (@hakone_pro_ject) November 29, 2019
中島隆太選手(駒澤大)の自己ベスト記録は以下の通りです。
- 5000m 14.03.52(19年)
- 10000m 30.50.71(18年)
- ハーフマラソン 1.07.21(19年)
中島隆太選手(駒澤大)の出身中学高校は?身長体重や性格!自己ベストも!まとめ
神奈川県茅ヶ崎市、湘南出身の駒澤大のルーキー中島隆太選手。
藤沢翔陵高時代にはエースとして活躍。
1年時から全国高校駅伝にも出場経験のある実力の持ち主です。
中島隆太選手が箱根駅伝で「地元」湘南を走る日も近そうですね!
駒澤大学のルーキーというと田澤廉選手がどうしても目立っていますが、
他のルーキーたちも負けていませんね!
中島隆太選手の今後の活躍に注目していきましょう!
スポンサーリンク