【全国高校駅伝2020男子】世羅 (広島)メンバーの出身中学・進路・自己ベスト!

男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が20日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に行われます!

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、スタートはインとアウトの2段階に分け、たすきを受け渡す際の次走者による前走者への呼びかけは行わないことする、

大会は無観客で行われるため、沿道での応援自粛も要請されているなど、例年とはかなり異なる雰囲気での開催となりますが・・

このコロナ渦の中大会が開催されることに感謝し、当日はテレビの前で選手を応援しましょう!

今回は、17年連続50回目の都大路出場となる、優勝候補にもあげられている【広島県代表・世羅高校】

の駅伝メンバーの出身中学校、自己ベスト記録、注目選手(3年生)の進路などを合わせてご紹介していきます!

【全国高校駅伝2020男子】世羅高校メンバーの出身中学校

選手名 出身中学校
新谷 紘ノ介 (3年) 広島県尾道市立因島中学校
吉本 真啓 (3年) 広島県東広島市立高屋中学校
福田 翔 (3年) 広島県三原市立本郷中学校
森下 翔太 (2年) 広島県井原市立井原中学校
塩出 翔太 (2年) 広島県尾道市立栗原中学校
吉川 響 (2年) 広島県尾道市立栗原中学校
花岡 慶次 (2年) 広島県熊野町立熊野中学校
コスマス ムワンギ (2年) 留学生
村上 響 (1年) 広島県福山市立鷹取中学校
石堂 壮真 (1年) 広島県広島市立安西中学校

【全国高校駅伝2020男子】世羅高校メンバーの自己ベスト記録

選手名 本年度公認最高 5000m
新谷 紘ノ介 (3年) 13’59″32
吉本 真啓 (3年) 14’07″59
福田 翔 (3年) 14’26″59
森下 翔太 (2年) 13’57″16
塩出 翔太 (2年) 13’57″88
吉川 響 (2年) 14’13″60
花岡 慶次 (2年) 14’20″28
コスマス ムワンギ (2年) 13’38″14
村上 響 (1年) 14’33″13
石堂 壮真 (1年) 14’17″81

【全国高校駅伝2020男子】世羅高校3年生の進路は?

 

17年連続50回目の都大路出場となる、優勝候補にもあげられている【広島県代表・世羅高校】
今までに数多くのOBが大学駅伝や実業団で活躍してきていますが、
3年生の進路・競技継続についても気になりますね!
世羅高校3年生の進路については、発表があり次第更新させていただきます。

 

新谷 紘ノ介 (3年) 13’59″32 →明治大学に進学し競技を継続

広島県代表・世羅高校のエースである新谷 紘ノ介選手はチームの主将を務めています。

世羅高校卒業後は、【明治大学】に進学し競技を継続予定です!

明治大学は伝統もあり、大学駅伝でも今後上位争いに加わってくることが予想されているチームですので、

大学進学後の新谷紘ノ介 選手の活躍も本当に楽しみですね!

吉本 真啓 (3年) 14’07″59

福田 翔 (3年) 14’26″59

【全国高校駅伝2020男子】メンバーの出身中学・進路・自己ベスト!まとめ

全国高校駅伝が、コロナ渦の中例年通り開催されることが予定されています。

全国高校駅伝は12月20日、京都市のたけびしスタジアム京都発着のコースで女子は午前10時20分、

男子は午後0時半発走となります。

昨年男女そろって優勝した仙台育英(宮城)は男子が7年連続31度目、女子は29年連続29度目の出場を果たしました。

コロナ渦での開催ということで、今年は観客のスタジアムへの入場を禁止、主催者は沿道での応援も自粛するよう求められています。

テレビではNHK総合で生中継されますので、今年はテレビの前で熱い声援を送りましょう!

スポンサーリンク